【 神職 神主・巫女 】

TOPへ戻る

オススメHP : 神職技能一覧  神主巫女スレ テンプラ  【神月乃郷】  神職案内所  〜突撃巫女隊〜

大型掲示板より取得した情報の貼り付けです。

おまいらオハイオーとカシコミカシコミモゥース

   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
        `´ `´


雅楽技能で

Q.色々なテクニックを教えてください。

・継続の唄 上手な使い道がわからないー。「英明ついた鍛冶屋さんにペトリ」の専用技能かなぁ?

・不変の唄 普通に弐をするものかな?効果の差がいまいちわからなくて。

・大音響  BOSS戦開幕・合戦pに襲われた時の援護待ち状態で使用以外でテクニカルで使えてる方の自慢話が聞きたいぃ。


A.書いてあるもの以外の使い方

・継続の唄
 
 刀鍛冶入りでボスをやる場合、怒りの拳の前後に入れる
 怒りの拳は鎧の極みが切れやすい

 継続の唄は武将やボスでアタッカーが陰陽道のとき
 反閇呪法の更新をしなくていいようにかけてあげると効率がよい。
 もちろん詠唱やメッキが最優先だけどな。
 声出しして陰陽さんに継続 と言えば陰陽は1ターン節約して攻撃できる。


・不変の唄

 弐が普通じゃまいか 俺はイザナミ以外で使ったことないな

大音響

 活殺カウンター
 PvPで、敵の知力侍に活殺をくらってこちらの徒党員が多数しびれた場合にカウンターでいれる
 (活殺くらった徒党員は音響では痺れないから)敵徒党を多く行動不能にできる

 他に、大音響を蘇生直後にあわせろと言われたことがあるが、いまいちかな。
 蘇生前に痺れてたら痺れない
 死亡によって金縛り関連の条件がリセットされてない模様。

気合回復速度上昇具合(上のものほど効果大)













精神統一・四=練気の法・四

意気昂揚・参=精神統一・参=練気の法・参

気合の韻・四

意気昂揚・弐=精神統一・弐=練気の法・弐

気合の韻・参

意気昂揚・壱=精神統一・壱=練気の法・壱=練磨の法

気合の韻・弐=鼓舞

気合の韻・壱=釣り野伏せ

動作キャンセル

高い場所から落下、 野外技能、 行進曲、 神隠しの唄、 神足の術・壱、 神足の術・弐、 疾風 を使用した際に、
キャラクターが技能のアクションで硬直してしまいます。

このとき、動作コマンドを入力するとアクションがキャンセルされます。

オススメは動作が短く、対象のないもの「#驚く」を簡易チャットに入れるとよい。

援護射撃

神職の技能、援護射撃ですが 、技能LVを上げる(入門→応用→極意)こと以外に発生確率を上昇させる方法はあるのでしょうか?
(例:器用を上げる、高い価値の弓を使う、等)


対象となる人の残りの体力がを少なくする。
少なければ少ないほど、発動率はあがる。
ステータスや装備で変動はしない。
入門でも極意でもさほど発動率は変わらないらしい。

               ◇
              ◇◇
       ____,,..,,,,_ ◇◇
      」  | ,' 3 /`ヽーっ  メンテ中
  ⊂二二__|  ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"


神主・巫女スレ テンプレート Ver.050930

神主巫女スレテンプラ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/3875/temp.htm

参考サイト
山伏
http://www010.upp.so-net.ne.jp/Ryobe_room/NOL/
付与石
http://csx.jp/~sara/nob-huyohuyo.htm

Q1 伐採「い・ろは」の違いは?
A1 高価な物の取れる確率が変わる。取れるもの自体は変わりません。


Q2 伐採で取れるもの教えて!
A2 おおまかに分けて・・・
  1 木材・竹・鳳尾竹・沈香・伽羅・まき割り木株
  2 白木の棒・木材・白檀・ヒノキ材・沈香・丸型飛石


Q3 目録はどれから進めたら勝ち組みですか?
A3 あなたの好きなように進めてください どの目録にも大切な技能が入っています


Q4 雅楽を使うには楽器が必要みたいですが どこで手に入りますか?
Q4 入手方法はいくつかあります。

鼓:宝飾屋で18貫で販売
笛:宝飾屋で7貫で販売
琵琶:宝飾屋で10貫で販売

内政:「首飾り献上」の報酬『勇気の太鼓』
内政:「光の矢納入」の報酬『四弦琵琶』

美濃にいる狐系が敵が3種類ともドロップ
蛇系も笛を落とすものがいる。ドロップ確率は異常に低い。
戦場の足軽が「宮中の笛」を落とす。取引不可だが性能は良い。


さらに一部の雅楽技能には価値の高い(7以上)楽器が必要です
ただし価値7の楽器は一つしかない上に部隊アイテムなので実質8以上です

<<鼓>>
諏訪明神の鼓 : 諏訪頼忠(信濃屋敷)、諏訪神官(信濃屋敷)
棗壱鼓 : 鼓鳴らし(伊勢海賊町周辺)
酒井の陣太鼓 : 酒井忠次(徳川家四天王)
闘魂陣太鼓 : 徳川家・酒井忠次隊武将褒美アイテム(門外不出)

<<笛>>
揚北の草笛 : 上杉家・本庄実乃隊武将褒美アイテム(門外不出)
青葉龍笛 : 笛担ぎ(伊勢海賊町周辺)
長城の笛 : 越中屋敷・神保長城(取引不可)
悪魔招きの笛:夢喰い(武藏)
犬笛 : 太田資正(武藏屋敷)
一節切 : 北条家・北条幻庵隊武将褒美アイテム(門外不出)

<<琵琶>>
海鳴りの琵琶 : 海座頭(東尋坊)
紅木琵琶 : 琵琶御前(伊勢海賊町周辺)
諏訪神社の琵琶 : 諏訪頼忠(信濃屋敷)
吉江の琵琶 : 吉江景資(上杉家左翼中陣主将)


Q5 与力試験で敵国に入るのが怖いです
A5 雅楽の和みの唄を覚えてください


昇進試験

■与力

観光。指定された四つの国をまわり、お守りを集める。
各国によりお守りをもらうための条件が異なり、山伏に会いに行く、銘入りの杖を持っていく、50文で買う(2ヶ国)でお守りがもらえる。
和みの唄があれば楽勝。


■侍大将

浜名湖地下洞窟にいって指定された人物に会う。
治身粒2or治身丸1を渡すと終了になる。
前もって粒か丸を用意していけばすぐ終わる。戦闘も無し。


■目付け

まず破魔矢10本か火矢90本を納入。
その後三河の半島の先にいる木喰虫(大木喰虫でも可)の落とす、桃の古木を手に入れて松本へ。
ちなみに弓削は神社にいます。


■奉行

亀甲をもらうために、遠江にいる海坊主を倒して漁師のお守りを手に入れる。
その後試験を進めていくと、一度金山でイベント戦闘をすることになる。
敵はLv40程度の三体。そこまでいくには神隠しがあると便利。
ソロでは無理なので徒党を組んでいきましょう。

■中老(共通)

合戦で敵武将を討ち取る。掲示板に載る必要は無し。


■家老(共通)

合戦で本陣敵武将(四天王・軍師)を討ち取る。掲示板に載る必要は無し。
神職特化目録

神典・壱 11 連射 弓鳴り 速攻の韻 防壁の韻
神典・弐 12 3連射 神の光矢 神降
神典・参 13 入神の技 魂送の矢 神の手・弐 光雨

古神典・壱 11 神威・壱 神気撃・壱 神風 神嵐
古神典・弐 12 神威・弐 神気撃・弐 気合吸収
古神典・参 13 祝詞 静心 神威・参 浄火

雅楽之妙・壱 11 幻惑の唄 不和の唄 神々の唄 不変の唄
雅楽之妙・弐 12 風の唄・参 祝福の唄 大音響
雅楽之妙・参 13 下克上の唄 継続の唄 不変の唄・弐 魂呼の唄


<神典・壱>

連射:矢2本使って攻撃。たまに麻痺が発動します
弓鳴り:霊種族に効果的な攻撃。知力、魅力が高いとダメージ増。1850〜2400
速攻の韻:味方全体の攻撃と素早さアップ
防壁の韻:味方全体の防御と知力魅力アップ


<神典・弐>

三連射:攻撃力350+ほう絡火矢で1500程。 
神の光矢:攻撃力350で2000ダメ未満
神降:自分自身の能力値アップ。効果特大


<神典・参>

入神の技:戦闘専用・自動発動 矢の特殊効果が発動しやすくなる
魂送の矢:必要気合・通常攻撃の4倍 とどめを刺した敵を蘇生不可状態にする弓攻撃
神の手弐:必要気合1600 発動準備 生命気合回復。回復量不定。
光雨:必要気合・全気合の50% ランダムで3〜7体を攻撃。ダメージ500強

※光雨は現在テストワールドにて消費気合が全気合の30%になっています。



<古神典・壱>

神威1:敵全体の気合に100ダメージ、味方全体の気合を100回復。
神気撃1:自分の気合の半分を消費し、敵単体にも同じ数値の気合ダメージを与える。
神風:ランダム5体に600程度。呪祖なし。嵐撃の上位。
神雷:雷撃の上位。


<古神典・弐>

神威2:敵全体の気合に150ダメージ、味方全体の気合を150回復。
神気撃2:自分の全気合を使い、敵単体にも同じ数値の気合いダメージを与える。
気力吸収:生命吸収の気合版。


<古神典・参>

祝典:戦闘専用 気合500前後を味方単体に分け与える。
静心:必要気合580 戦闘専用 味方にかけられた標的固定状態を解除。
神威参:必要気合600 350吸収
浄火:必要気合・全気合の50% 発動準備 敵単体に無属性固定ダメージ。1200前後。



<雅楽之妙・壱>

幻惑の唄 敵全体の命中力・回避力を下げる。/必要アイテム:鼓/気合全体の50% →ウェイトに変化は無し。
不和の唄 敵単体を魅了し、一定時間敵を攻撃させる。/必要アイテム:笛/気合720 →魅惑の唄より成功しやすい。
神々の唄 味方単体の能力を、上昇させる。効果・大/必要アイテム:琵琶/気合960 →天恵の上位版
不変の唄 味方全体の麻痺、睡眠、魅了への耐性を上げる。/必要アイテム:笛/気合1190


<雅楽之妙・弐>

風の唄・参 敵全体に風属性の攻撃妖術を放つ。効果・大/必要アイテム:琵琶/気合1150
祝福の唄  味方全体の回避力を上げる。/必要アイテム:鼓/気合1330 →高速の韻と同じく緑▲が付く
大音響   敵味方全体を短時間、行動不能にする。/必要アイテム:琵琶/気合950


<雅楽之妙・参>

下克上の唄  戦闘専用・琵琶 対人専用 自身より強い敵を攻撃時、ダメージ上昇
継続の唄   戦闘専用   対象にかかっている付与の効果時間を増加させる
不変の唄・弐 戦闘専用   味方全体の麻痺睡眠魅了への耐性を上げる。
魂呼の唄   戦闘専用   味方の蘇生不可状態を解除する。

<神式之書壱>

禊      戦闘専用・自動発動 付与、韻を使用した際の効果時間UP
神の加護・四 必要気合620
祈念     戦闘専用・自動発動 毒・呪詛の成功確立が上昇する。
全体解呪・弐 必要気合980  味方全体の呪詛を2つずつ解除する。


<神式之書弐>

詠唱付与・四 必要気合1080  下を参照
気合の韻・四 必要気合720 意気高揚・桟り効果は低いが高揚参で上書き不可
和睦の唄   必要気合20% 敵全体の自身への標的度を減少させる。


<古神道・七>

稲荷祝詞  必要気合1000 野外専用 狐に変身し、自身の移動速度を上昇させる。合戦場では使用不可
魂迎え   必要気合60% 必要アイテム:魂迎符 同ダンジョンにいる幽霊状態の徒党員を召還する。


<雅楽・催馬楽>

眠りの誘い  必要気合250  野外専用 対象NPCを一定時間催眠状態にする。笛を使用
神隠しの唄改 必要気合750  野外専用 効果時間50秒。鼓を使用
鎮魂歌改   必要気合1200 野外専用 徒党員全員を転生させる。鼓を使用

雅楽・催馬楽の技能の使用には価値7以上の楽器が必要です。

詠唱付与四で消える準備、消えない準備技

<<準備省略可能>>

『陰陽』煉獄 竜巻 吹雪 万雷 火炎4 雷鳴4 冷気4 風刃4
『薬師』鬼門 治療4 全体治療4 閃光4
『僧』回復4 全体回復4 凍気法輪 紅蓮法輪 懲悪


<<準備省略不可>>

『陰陽』轟雷 氷晶 焦熱 昇竜 五芒陣 森羅万象 封神
『薬師』完全治療 全体完全治療
『僧』破魔光 破魔光2 破魔光3 冥福 完全回復 全体完全回復 大往生 不動明王法 五大明王法
『神職』神の手 神の手弐 神風 神雷 浄火

侍の軍学技能

釣り野伏せ・・・気合の韻1
奇襲・・・・・・攻撃の韻1?
夜討ち・・・・・防御・攻撃の韻1
急襲・・・・・・高速の韻2以上〜3以下
鼓舞・・・・・・気合の韻2(ウェイト極小・気合韻弐の完全上位?)
鶴翼の陣・・・・英明の韻2以上
魚鱗の陣・・・・攻撃の韻2以上
方円の陣・・・・防御の韻2以上
車懸の陣・・・・高速の韻2以上

拙攻・・・・・・攻撃呪霧2?
拙守・・・・・・防御呪霧2?

英明の法・・・・英明の韻1-3

◇侍スレで軍学系の韻相当の効果一覧をまとめていた一覧です。
 急襲は韻効果の評価わかれてるね。
パッチで気合韻に修正が加えられたので情報求む。

其之壱拾八の検証神からの気合韻・昂揚情報

条件:道場で対人で検証

気合を調整して1862にし、気合MAXの時に幻惑(消費気合931)を使用。
その後加護の唄(消費気合1550)ができるまでの回復時間を手動で計測。
つまり1550−931=619回復するまでの時間から考える。
計ったタイミングは、幻惑が相手に入って次の自分のコマンド入力ができるようになった音が出た瞬間から加護の唄の文字が白く光った瞬間までです。
時間は全部2回計り平均を出してます。
気合回復速度は知力魅力の高い方に関係ですが、自分が神職で魅力装備があるため全部魅力で考察してます。

619回復までの時間(秒)
魅力232
無し  昂揚2  昂揚3  気合韻2  気合韻3  気合韻4
61    37    32    44.5   41.5    38.5
魅力327
無し  昂揚2  昂揚3  気合韻2  気合韻3  気合韻4
45    31    27     36     33       31
魅力401
無し  昂揚2  昂揚3  気合韻2  気合韻3  気合韻4
37    27  25.5      31    28.5   27.5

1秒間あたりの気合回復量(619/それぞれの秒)
魅力232
  無し  昂揚2  昂揚3  気合韻2  気合韻3  気合韻4
10.1  16.7  19.3    13.9   14.9    16.1
魅力327
  無し  昂揚2  昂揚3  気合韻2  気合韻3  気合韻4
13.8  20.0   22.9   17.2   18.8    20.0
魅力401
  無し  昂揚2  昂揚3  気合韻2  気合韻3  気合韻4
16.7   22.9  24.3   20.0   21.7    22.5


魅力232と魅力401の何も無し状態の数値を取り出し、気合回復量が魅力に正比例していると仮定した場合の式を立てると
戦闘中の1秒当たりの気合回復量=魅力×0.039+1.05
この式に魅力327に代入すると1秒当たりの回復量は13.8となりこの式はかなり近いと言えます。
続いて昂揚や気合韻の効果が、単に上の式の魅力に一定の数字をプラスしているのではないかと仮定してそれぞれ答えを出してみると、昂揚や気合韻はだいたい次の数字を魅力に足している感じです。
昂揚2=170
昂揚3=235
気合韻2=95
気合韻3=125
気合韻4=155

ただ魅力が401の時に結構合わないんですけどね…。
回復速度が速すぎて手動計測での誤差の影響が大きくなってるからって都合のいい風に解釈…。
別の実験で魅力159で気合が774回復するまでを計測したときの結果はほぼ同じ係数が出ました。

とりあえず自分の検証ではこうなりましたが、できれば他の人にも試して欲しいところではあります。
後注意しないといけないのが、NPC戦と対人戦ではどうも気合回復時間が違っています。
NPC戦は対人より5から6%ほど気合回復に時間がかかる結果になっていました。
(魅力232の時で何も無しのとき、対人では61秒がNPC戦では65秒で回復)
NPC戦のほうを調べるべきだと思ったのですが、生産装備とはいえ削れるのがやだったのでやってません。
もし思いっきり勘違いしてるようでしたら遠慮無く突っ込んでくだせえ。



素の回復量は野外と全く一緒で、10秒ごとに10+魅力*0.4
これが1秒毎(0.5秒毎?)に10分の1ずつ処理されている。
(ようするに1秒ごとに1+魅力*0.04)

回復キャップは野外の倍で、10秒で255

10秒ごとの気合回復量は
昂揚1 +36
昂揚2 +66
昂揚3 +93
韻1 +24
韻2 +36
韻3 +48
韻4 +60

魅力310程度+英明3+昂揚3で回復キャップに届きます。
英明無しだと、魅力380+昂揚3、魅力463+韻4でキャップ到達。

ちなみに僧の練気の法は
練気1 +14
練気2 +23
練気3 +35




販売主力帯付与石最低保証値一覧(取り付け前数値*0.7ただし小数点以下切り捨て)

8→5
9→6
10→7
11→7
12→8
13→9
14→9
15→10

ロスについては以前検証で式がでてたぞ。
a=付与石の値 b=0.7〜1.0の乱数
(a-1)*b+1
かなんかじゃなかったか。

未確定な技能のステ依存

子守=魅力依存(知力も?)
幻惑=魅力?&風依存
死誘=知力依存
金縛り=知力依存
睡眠=魅力依存
沈黙耐性=知力&魅力依存
矢特殊威力=知力依存
だったと思う。


・通常技能

風歌=知力+風属性依存
死歌=知力依存?+祈念
死誘=知力依存+祈念
金縛り=知力依存
睡眠=知力依存
沈黙耐性=知力&魅力依存
矢特殊威力=知力依存+属性(火矢なら火属性)


・特化系

幻惑=風属性&魅力?依存+祈念
弓鳴=知力依存?
光矢=腕力+矢特殊効果依存
光雨=知力依存?

51神典−知249魅力269&319、防御130&260。
3回測定しての平均値です。
対NPC戦なので 数値換算はもう少しあがってるかも?

        回復up量  魅力値換算
英明・壱    0.63/秒   +16
英明・弐    1.42/秒   +36
英明・参    2.80/秒   +70
英明の韻・壱  0.47/秒   +12
英明の韻・弐  0.97/秒   +24
英明の韻・参  1.40/秒   +35
防壁の韻    1.43/秒   +36
天恵      2.03/秒   +51
神々の唄    ---    --- (未検証。天恵<神々<神降)
神降      2.80/秒   +70


相手は攻撃力200で実装はなにも入れてません。
各10回殴られて平均値を出しています。

      防御130  防御260
素殴り     152    77
防御付与・壱 133    71.5
防御付与・弐 100    60.9
防御付与・参  78    52.5
防御の韻・壱 132.6   71.6
防御の韻・弐 119.6   67
防御の韻・参 106.4   64.4
防壁の韻   114.6   65.6
天恵      112.6   65.4
神々の唄    ---    --- (未検証。天恵<神々<神降)
神降       50    37.8


対人ダメージの算出を
(攻撃力×攻撃力÷防御力) の半分の数字だとすると
防御力に次の数字が足されていることになる。かな?

      防御130  防御260
防御付与・壱  20.3   19.7
防御付与・弐  70    68.4
防御付与・参 126.4   121
防御の韻・壱  20.8   19.3
防御の韻・弐  37.2   38.5
防御の韻・参  58    50.6
防壁の韻    44.5   44.9
天恵       47.6   45.8
神々の唄    ---    --- (未検証。天恵<神々<神降)
神降       270    270

TOPへ戻る