マターリプレイ推奨 >
なんだかんだでレベル20に到達。
18〜20はブブリムのマンドラ・ウサギ・ゴブで。
マンドラは突攻撃が弱点なので、おなつよでもサクサクっと倒せる。オススメ(・∀・)
装備だけど、ボーン系の+1はだいたい揃っていたので、
ボーンマスク+1とボーンレギンス+1を自作。
・・・・
が、マスク+1が激しくかっこ悪いので競売へ華麗にスルー(゚д゚)
レベル20になると竜専用槍、プラトーンランス D37 隔492 がある。
能力が高いので競売では平均5万で出品されている。
いるのだが・・・いっつも売り切れ!!
しかも日曜日になると55000と少し値上がりしてるヽ(`д´)ノ
倉庫キャラを総動員して、各国の競売をキャラチェンジの度にチェック!
結局、夕方に54000で落札。
高いけど・・・我慢我慢(;´Д`)
レベル20になったので、みんなのオススメでシャクラミへ。
ガドッチにテレポしてもらい、レッツゴー!!
丁度〜おなつよのミミズがいる。
それいけー!おりゃー!突入ー!!!
うほ!グールにからまれmksdlfじゃlふぁsd
ジュノへ死デジョン・・・ふりだしにもどる・゜・(ノД`)・゜・
本日はラテーヌでぼんやりしてると11→12へ。
それでも、とてオークに1回やられました(´Д`;)
飛竜の呼び出しに50分ほどのロスがあったので、
ノーグで名前選択するために白になってテレポ。
MSGで絡まれることなく到着。うむ。
ノーグでおばあさん探索。
・・・いない!どこにもいない!
座標は合ってるよなぁ・・・どこだぁ!
うほ!柱の影に居た!わかるかい!
んで、名前を選択。何ページにもわたってリストが表示される。
迷った結果「Koffla-Paffla」に。 Koffla-Pafflaよろしくー(*´д`*)
・・・読みにくいな。略して「コパ」と言うことにしよう。
サンドにデジョンをし、残りの時間でブラススピア+1の作成にかかる。
NQが4本できました(´Д`;)
あきらめて、ジュノでトラベラーマントとブラススピア+1を買うことに。
ヽ(`д´)ノ30000で落ちない!ヽ(`д´)ノヽ(`д´)ノヽ(`д´)ノ
結局36000で落札。スピアは6000。レベル10代にかける金額じゃねぇ(゚Д゚;)
ぶつくさ言いながらも、またラテーヌでマターリ。
早く14になってスピアを交換したいところ。
ってところで時間切れとなりました。
「コパ」これからもよろしくです(*´д`*)b
ん・・Koffla-Paffla・・良く見ると小文字のLが入ってる・・・
コッフラ・パッフラ・・・・(´Д`;)?
小川直也の挨拶で閉めたいと思います。
3−!2−!1−!・・
コッフラ!! パッフラ!!
お後がよろしいようで(´∀`)
世にもめずらしい、木登りウサギ。
さて、ログインしてロンフォでマターリしてるとレベル9→10に。
10になると鎧が一新。スケイル系となる。
これも競売だとHQが高額なので自作する。
土クリ合成なのに風曜日と曜日があわなかったので、氷曜日に作成。
こりまた胴が苦しかったけど、HQ作成完了。
槍はそのまま。次の槍はブラススピア+1だが、これはレベル14から。
しばらくお預け。
両手はサンド戦績の攻撃+3のやつ、それ以外はスケイルのHQ。
耳はオニキスピアス。HQをねらうつもりだったが、結構費用がかさむのでNQで納得。
1回割れたけど(;´Д`)
腰は道具屋で分解でおなじみのレザーベルトのまま。
今日はゲルスパに潜ってみた。楽〜丁度だった。
火クリが面白いように手に入る。
が、経験値が少ない。1時間ほど乱獲してゲルスパとサヨンナラー。
虹のラテーヌに到着。
なぜだか知らないが、バトリング・ラムが放置されまくり。
ナイトして狩ってやろうかと思ったぐらいだ。
今度放置されてたらユリカさんに報告するとしよう。
レベル10だとオークがおなつよ〜とて。
アカバラも丁度〜強。
結局、ウサギと球根を刈りまくる。
サポシでないのでドロップは悪いが、獣人印章が手に入るのが良い。good。
マターリとしてるとレベル10→11に。
やっとオークとアカバラに手が出せるようになった。
炎クリがぽろりウマー(゚д゚)
んで時間切れ。
サンドにもどって次のレベル12の目玉商品。
回避+3のトラベラーマントを見る。
価格は3万!!高けぇ!!
しかも在庫ナッシン。うほ!
みんなとお休みの挨拶の後、倉庫キャラでジュノとバスの競売をチェック。
在庫ナッシン!うほ!
ジラートパッチが導入されたとたん竜騎士を取って、
しばらくして7まであげて、レザー装備が買うのがめんどくさくて放置していた竜騎士。
もともとソロで行動することが多いので、竜騎士でなく忍者や赤や獣使いなど有用なジョブを育ててもよかったんだけど、
何の因果か竜騎士を選択。
強すぎず、弱すぎず、かつパートナーも一緒というところが選択した理由なのかもしれない。
さて、久しぶり(一年以上ぶり?)に竜騎士にジョブチェンジ。
レベルは7。装備なし。マクロなし。
競売所でレザーの+1の価格を調べると5〜6kと結構高い。
ということでせっかくの合成スキルを使って自作開始!
ちょうど雷曜日だったので、あまった雷の塊を砕いてサンドの道具やでベルト分解。
光曜日になり、倉庫に埋もれていた草糸とベルト分解でできたなめし皮で、
頭、胴、両手、両脚、両足のレザー+1を作る。
同で4回ほどHQができなくて焦ったけど、なんとか低コストで+1フルセット。
ブロンズスピア+1も一発でHQ。
えふめもの合成めもが役に立った(宣伝)
レベルは7。ほとんど+1。マクロなし。
さて、装備も揃ったことだし、山串を持ってロンフォールへ!
マクロは適当にナイトのからコピペし、適当にぶらつく。
おなつよまでは問答無用で勝てる。
恐らく低レベルでは最もやりやすい部類のジョブだろう。
ふと飛竜に目が行くと名前が「Wuffi」
悪くはないが・・・特徴がないな。小説とも一緒だし。
ジュノ港に名前つけおばさんが居たはずだ!
デジョンしてもどり、うろうろ・・・・・
いない(;´Д`)
調べてみるとノーグだ!!
遠い(;´Д`)
しばらく名前は放置だな。
飛竜の名前は結構多くて以下の通り。多すぎて悩んでしまう。
Amedeo、Astre、Azure、Barom、Belorage、Blutkralle、Bo、Bodo、Bogen、Buster、
Celeste、Centonnerre、Cerulean、Chomper、Coco、Courageux、Daisy、Darug-Borug、Delphyne、Dino、Donryu、Duke、
Eisenzahn、Ember、Etoilazuree、Etoile、Felix、Fido、FireWing、Flink、Foudre、
Gaboh、Galja-Mogalja、George、Gigima、Ginger、Gizmo、Gogodavi、Grisnuage、Hien、Himmelskralle、Huffy、Hyuh、
Jake、Jessie、Joseph、Junker、Jyubih、Kagero、Karav-Marav、Khcha、Knirps、Koffla-Paffla、Komet、
Lady、Levian-Movian、Lucy、Lumiere、Lumineux、Lunaire、Lune、Maggie、Majha、Max、Mikan、Milo、Missy、Molly、Muffin、
Nanaja、Nonomi、Nouvellune、Nuage、Oboro、Orage、Orageuse、Oscar、Paparal、Pfeil、Poumcer、Qiqiru、Quatrevents、
Raiden、Rex、Ringo、Rocky、Rover、Rurumo、Rusty、Rygor、Sasavi、Solaire、Soleil、Soryu、Soufflefeu、Spike、Stellaire、Sylvester、
Tataba、Tatang、Teter、Toby、Tom、Tonnerre、Tora、Toryu、Totona、Tranchevent、Tupah、Unryu、Venteuse、Vhiki、Vhyun、
Waffenzahn、Wawaro、Wirbelwind、Wuffi
ブレスの仕様や、アビなどに悩みつつもロンフォールの曲にゆられつつ、1日目でレベル7→9になりました。
うんうん。
低レベルは強い。間違いない(゚д゚)!
名前はまだ決まっていない。
プレイヤーの名前ではハイフォンが入らないので、それ系統でねらうかな〜
Karav-Marav Koffla-Paffla Galja-Mogalja Levian-Movian
このどれかにしよーっと。