【いくぜ!UO日記 UO歴2000年 秋! 】

Miaraのウルティマオンラインの冒険日記です。下に行くほど古いです。
所々にあるリンクはスクリーンショットです。「戻る」のボタンを押して戻ってください。


11月13日(月) 誕生日

20才までは誕生日を喜んで、
20才を越えると誕生日があんまり嬉しくなくなる。
ま、いっか。靴買ってくれたし。

さて、先週末金曜日。
新商売の内装屋Zorunium氏に水槽の作成を頼んだ。
側でそのテクニックを見てたんだけど・・・すごい。
準備した材料、作成する順序、重ね、落とし、高速空中ロック
などなど、すばらしいの一言!
あっという間に水槽完成。お金を取るだけの事はある。
ご苦労様♪ここで記念撮影→
ここに辿り着くまですごい時間がかかったのこと。
そりゃそうだろう。配色、配置感覚、テクニック
どれ一つとっても試行錯誤が必要なものばかり。
スキル上げもいいけど、こういう分野も楽しめるのがUOならでは。

なお、Zorunium氏は水槽作成用材料をセットにして販売している。
作成してもらうには別途費用がかかるけど、
是非とも愛用してもらいたい。きっと満足するはず。

土曜日は実家に帰ったのでUOれなかった。
日曜日の夜。ICQがつながらなかったので、
一人寂しくスキルあげ。
バードメイジが順調に上昇中。
まだ、爆裂ポイントが見つからなくても上がるレベルなので楽ちん。
80後半からの地獄を迎えるのが怖い。

あ、水槽の右の水草ロックしてなかった!どうしよう。

ほっと一息つくZorunium氏

11月10日(金)  週末か。なんとなく段落毎に別の話題。

最近巻き戻り&ダウンでプレイ時間がおっそろしく減少。
昨日は1時間だけやった。
しかし、mageを上げるためにFSを船のマストに打ちまくってたら
眠たくなって・・・・寝た。

内装の人気どころの水槽を作ってくれるというので、
早速家の設備をどける(壊す)。
結構すっきりした。
作っている方法を横で見て、テクニック覚えるぞー

ちょっと暇なときに、
沸きレアポイントを巡回するようになった。
ないなぁ。なんもない。
時間沸きでも素早くGETする人多いんだろうなぁ。
レアものは緑にまかせるとしよう。

今週は小ネタが乏しい。
なんというか同じ質問ばっかり。
前に書いた日記と同じ内容になりそうだ。
過去ログを見れば大抵のこと載ってるのになぁ。
あれは答える方もしんどいだろう。

もうすぐOFF。
いつもカキコしてくれる人とか
一緒にプレイする人ばっかりだから結構気楽。
ご飯を食べる場所だけ決めてて、
あとはその場の雰囲気で楽しもうと思う。
大阪に詳しい人で、おいしいお店がある場所教えてほしいなあ。

11月6日(月) 週末UO事情

新キャラのメルティーナがやっとこさ音楽GMでEIが90になった。
後はタンクメイジにするためにスキルシーソーするだけ。
何事もなければ今日できると思う。

土曜日の夜。事件は起きた。
Mapleをメンバーに入れる際、ギルドストーンのメニュー操作を誤り、
なんとMayaがギルドから外れてしまった!
しかも、再度入ろうとしてもギルドストーンの新しい仕様で、
家のオーナーでもあるMayaはクリックできない・・・
なんだかんだでGMコール。

その後、誰かに移ったギルドマスターにテレポストーンを見つけるというとんでもない作業が残っていた。
。。。。
すぐ見つかった(笑)
なんとICQでRYU−Nさんを呼んだら、彼がギルドマスターだった。
色々石をさわったりして何とかMayaがギルドマスターに落ち着いた。ふう。

みんなが寝たあと、
HPをぼうっと眺めていたら、YATUFUSAからICQ。
レアもの探しをすることになった。
が、レアルーンブックを落ちた拍子になくしてしまって中止。
なんだかなぁ。

10月23日(月)  YATUFUSAとトレハン

・・・と書いたがレベル1のマップだったために
あっという間に終わった。
もちろん緊張感もない。

というわけで久しぶりにギルドで何か企画しようということになった。
YATUFUSAが何かを考案しているようだが。
ま、最近コンシューマばかりやってたので、
リフレッシュにいいかもしれない。
密かに期待してたりする。

あとYATUFUSAのブラザーがギルドメンバーに入いりたいらしいのだが・・・
なかなか時間が合わないねぇ。

10月19日(木) 今週はなんか長く感じる

朝から少し熱っぽい。

さて、じじぃというのが気にくわなかったので(ひでぇ)
Werdnaを消してMeltinaというバードメイジを作ることにした。
やっぱりはじめのうちってさくさく何でもあがるから気持ちいいー!

こうやって中途半端なキャラがたくさんできるんだろうなぁ(笑)
でも、GMになったらそれまでだし今度のはもっとも時間がかかるプロボ!!

のんびり行こうと思う。

10月11日(水) 地獄

UOとは関係ないので見たい人だけ

↑をクリックしてください。

10月10日(火) わるQ 暁に死す

Asukaがログインできなかったので、Izumoで遊ぶことにした。
シェイムをてこてこ歩いていると、とあるギルドが狩りをしていた。
そこの一人に「うおーーかっこいい!」と言われたので、記念にショットをとったりもして、
のんびりとダンジョン探検。

感じをつかんだ(土エレいない)ので、シルバーメイスに切り替えてディシードへ。
お客が多いので、どんどん下の階へ。そして4F。
火エレしか居なかったのでガシガシたたいていると・・・
背後にリッチ出現!やばい!
走って立ち去ろうとしすると、目の前にリッチが2匹・・・なぜ??

こうしてわるQはディシードの4Fで昇天。
HELP機能でブリテンに飛んだ。お金はともかく、装備と秘薬もったいないなぁ。
昨日アイテムをゲットした方おめでとうございます。

しばらくは装備を調えるだけに時間喰われそうだ。

9月29日(金)  薔薇騎士初イベント

今日はわるQのはなし。

Izumoで3つのギルド合同で秋祭りイベントのことなので、
お風呂からあがった後参加することにした。
なかなか入れない。最近ログインがままならない日が多いなぁ〜

なんとか12時過ぎに入れて、集合場所へ行くと十数人が集まっていた。
今日仕事だし、挨拶だけにしようかなと思ってたら、
メインイベントの「わらしべ長者」に参加するとこに(笑)
シャフトからアイテムを交換しながら一番いいアイテムにした人が優勝という・・・
なんと優勝賞金は5万GP!!やるしか!!

制限時間は30分。いろんな町に出かけて声をかけるが基本的に無視(泣)
仕方ないので知人に「なんでもいいからシャフトと交換してくれー」と呼びかけると
D毒と交換してくれた。この時点で残り5分。

さらに声をかけて「毒となんか交換してくれー」というと、
急きょログインしてくれた友人(緑)のIzumoキャラがヤングチケットと交換してくれた。
こりゃ反則だろうと思ったので、「本当にいらないねんな?」と再度確認。
「いらん!!」というのでもらった・・・フフ。

終了〜。さて集合場所へもどり、報告。
ワルQは3位。2万GPもらった!!ありがたい!
お礼に友人に町のルーンブックあげた。

2位はシルバーマイトつるはし!
そして1位は・・・・船!!!
シャフトが船だよ???すげー!

そんなこんなで解散。
Asukaでもこんな楽しいイベントがあればなー〜
なんかやろうかな〜。

9月5日(火) 水曜日の勘違いする。

今日は火曜日やん!
なんか一日損した。はやく週末ならないかな〜

家も建てた、ベンダーも置いた、ギルドで仲間も集めた。
いま、UOでやりたいことが何でも出来る環境が整った。
トレハンも、釣りも、冒険も、スキル上げも、装飾など、本当になんでもできる。
さてさて、一体何をやろうかな〜

最近スキル上げばっかりで冒険していない。
ベンダーでそれなりに収入があるから、狩りを目的とした冒険もしなくていいし、
ちょっくら知らないモンスターにチャレンジしてみようかな。

それにしても異様に眠たい。