【 騎士 】

TOPへ戻る

      *.
   *.
 │ _..__ *
 │ (,`・ω・) .< 最新情報 : FF11 ナイト Wiki ナイトの星を目指す
*.┼q=|Ψ|=∇ *.
  ノ〜∪∪ゝ *.

08.11.28  アイアンウィル メリポ5振り

外部板 「PLD148」より

■公式能力報告
 ランパートに詠唱中断率ダウンの効果を得る。
 能力値1で詠唱中断率を19%ダウンします。



■検証動画

 アイアンマンの挑戦その1‐ニコニコ動画(秋)

 【適当アイアンウィル検証@】ちょっとVrtraさんに殴られてきた‐ニコニコ動画(秋)

 【適当アイアンウィル検証A】ふたりでVrtraさんに殴られまくってきた‐ニコニコ動画(秋)

 【適当アイアンウィル検証B】墓の主は荷が重すぎたので劣化させました‐ニコニコ動画(秋) 


■検証から

 詠唱を中断されるのは、詠唱プログレスバーの25%〜75%。
 この詠唱を中断される25%〜75%に関して、

  ・メリポや装備の詠唱中断+ は、スキル差により中断判定が上下する。
  ・ランパ+アイアン5は、スキル差による中断判定がなく、そのまま95%は詠唱中断されない
  ・スキル保持者が発動したランパートにかかったPTメンバー全員に効果がある。

05.1.12  ジェリーリング

Q.ジェリーリングを取りたいのですが、抽選と書いてあるだけでどれくらいで沸くのかがわかりません。

A. Sewer Syrup  種族:Slime エリア:ボストーニュ監獄 Lv:64?〜66?
報告は2時間後と24時間後があります。


◆「あくまで体感です」が、所属LSで何度か張り込み後、ジェリーリングNMをPOPさせてきましたが、24h以降の抽選じゃないかなと思っています。

理由としては、
1.抽選にしてはPOPしにくい。
2.倒してから、約24時間後に再度他の人の為に取りに行ったら約1時間以内でPOPしていた。
以上2点ですが、本当にあくまで「体感」なのでFAではありません。

ジェリーはダメカット装備として非常に欲しい部類に入ると思いますので、
24時間後抽選じゃないかなと考えていましたので、まず1時間を目安に時間を変えて、LS等でメンツを集めてチャレンジしていました。
その後何度か通い、やっとの思いで入手しました。
そして、2番にあるように24時間後再度張り込み、15分後沸いて、キター!とみんなでびっくりした思い出があります。


◆先日、監獄でジェリーを取ったのですが2回行って2回目に取れたので経験談を。
一度目は約4時間程、抽選対象のスライムを狩りましたが沸かず諦めて帰りました。
次の日に行ってみると他の方がソロでやっておられたのでその場は退散して倒した時間を教えて頂きました。

その方が倒してから約2時間後に行って15分ほどで沸いたので再POPまで24時間では無いと思います。
前回に倒されてから2時間ぐらいは抽選しない可能性はありますが私の時はこんな感じで取れました。

POPに関してはやはり運の要素が強いと思います。ドロップは良いと思うので頑張ってくださいね^^
尚、赤やサポ忍なら時間かかりますがソロでも可能との事ですが、まわりのオバケやコウモリ、雑魚スライムが結構邪魔で強いので
掃除の為にも70以上の3人以上で行かれるといいかと思います。
魔法攻撃でないとダメあんまり与えられないので赤か黒さん居てると楽になりますよ。


・丁度5時間後にポップしたことがありました。

04.6.14  盾スキル上げ

Q.青字に程遠い盾スキルを上げたいのですがどのように上げたら良いでしょうか?

A.まず自分の盾スキルを確認しましょう。

しましたか?

そしたらば→Studio Gobli内「スキル上げの旅」の表を見て、
現状のスキル+10〜30(暫定。レベルにもよるだろうが)の修行場を選択しましょう。

おっとまだ出発するのは早いですよ。

盾スキルや回避を上げるのが可能であれば上げておきましょう。
盾スキルアップ判定は「盾回避成功時にデフォルト(ブースト無しの初期値)の盾スキルを基に」行われるからです。
(合ってるよな?確認頼む)
  ↑
回避が判定されると駄目なので、回避は低くが現在の説となっている。ホバージョンとかいいかもね。

では準備ができたら修行場に出発しましょう。
修行場ではすぐエリアチェンジできる場所をキャンプ地に選びましょう。
そして周囲にレベル上げPTなどが居ないか確認しましょう。リンクしたら大変です。

修行場では剣は持たない方が良いです。
無駄に相手のTPためるとヒーリングする時間が無用に長くなります。
まさにスパーリングです。

ある程度スパーリングしたらば、多少HPに余裕を持ってエリチェン逃げしましょう。

こんな感じでしょうか。
貴方の盾スキルが青くなることを心より祈っております。

04.1.9  BCNMとナイトの行動

Q.エルヴァーンでナイトしてます。
近々、60BCNM対オーク戦を敢行することになったのですが、少し気になる点がありまして…。
僕はナイトで参戦するのですが、例によって「バニシュガ+インビン」でタゲを取ることになってます。

ですが、ここで一つ疑問なのです。
バニシュガで敵全員のヘイトリストに載り、インビンでそのヘイトを一気に上昇させることが、この戦術の目的だと思っています。
しかし、敵全員のヘイトリストに載って、さらにインビンのヘイトを生かすだけならば、何もバニシュガでなくてもいいのでは?と。
どんな方法で開幕タゲをとるにしても、詩人のソウル達ララは必須ですよね。
達ララをかけた詩人は、全ての敵のヘイトリストに乗っかるはずです。
そこで、ナイトの僕が詩人が範囲に入るようにしてホーリーサークルを使います。
そうすることで敵全てのヘイトリストにのり、そこでインビンすればそのヘイトは全て蓄積されるのではないのか…。と思った次第です。

何もそんなことしないで、単純にバニシュガすればいいじゃないか、と言われればそれまでなのですが^^;
なにせエルなので、サポ白でもMP60程度しか増えません。。編成もナモ狩白赤詩と、挑発持ち一人。
もしこの方法でタゲがばっちり取れるのであれば、僕がサポ戦で行ったほうが安定すると思われます。
よく目にする基本戦術なのですが、それだけにその的確さの裏付けやまとめのようなものが見当たりません。
何かアドバイスをもらえたら…と勝手に考えてしまいました。

あと…。バニシュガ→インビンヘイトが「達ララ3回程度しかもたない」
というレポートを見かけるのですが、
やはりそれ以降はタゲを取れなくなるんでしょうか?
だとすると、最初の敵集めとケアル程度にしか役立たなくなりそうで…。

A1.サポ白の場合の利点とサポ戦の場合の利点を考えて選択でしょうか。
サポ戦の場合、挑発、ディフェンダー、バーサク、ダブルアタック
サポ白の場合、印ケアルガ、バニシュガ
私はオーブのBCNMの経験が旧ミミズぐらいしかないので、あんまり出来ないです。

ここでおすすめするのがシミュレーションです。
囲まれても死なないで、周りに迷惑をかけないところで、
複数相手のモンスターと戦ってみて、ヘイトがどのくらいのるのかつかむといいです。

また、多数の経験談を聞くとしたら専門のHPがあります。

http://mysterytour.web.infoseek.co.jp/mt/bc.html

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/5189/

です。

サポ白の場合も戦士の場合もMPブースト&ヤドクリ&防御装備の着替えで、MPを有効利用してみてはどうでしょうか。


A2.なぜ最初にバニシュガをするかというと、
ファーストタッチというヘイト上昇ボーナスが貰えるからなんです。
戦士が挑発釣りなどするとなかなか外れないのはコレのせいです。
BCも同様にファーストアタックが生じるので、できるだけ多くのヘイトを稼ぐに越したことは無いわけです。
なので、ナイトが最初に特攻するのです。
俺は試したことは無いですが、サポ詩人でララバイしたあと、インビンという方法をする人たちもいるらしいですよ。


A3.ナイト/白でのバニシュガ>インビン戦法の最大の目的は
事故が起きやすい開幕を安全にのりきるにあると思います。

インビンによるヘイト上昇と物理無効を利用し、最小限のダメージで
敵を密集させて達ララが漏れなくかかるようにさせるためですね。
この戦法の利点は、BC経験がすくない人でも勝率が上げられることでしょう、
欠点としては火力不足気味になりますから、多少戦闘が長引く、連戦がやりにくいことでしょう。

開幕を乗り切ったあとは、無理にタゲをとる必要はありません。というか、とれません。
そのためヒーラー的な位置づけになるかと思います。
食事に関しては山串でもよいかと思いますが、いくメンバーと話し合ってどうすべきかを決めるのがいいと思います。
サポ戦にしても、途中でタゲがとれなくなります。
戦っている相手のタゲはアタッカーに、寝ている敵は詩人へと自然にいきます。

余談になりますが、現在ではスリプガがあるため、黒2人で交互にスリプガで寝かすという手もあります。
スリプガとスリプガIIであれば、2分ほど寝かせておけますし、ララバイ連発よりもタゲは取り返しやすいかと思います。


A4.見る限り1戦だけみたいなので全員サポ戦士でいいかと思います。
開幕インビンで敵集めて寝さす。
(インビンは開幕で死なない為だけのものです。)

あとはあらかじめ挑発の敵決めておいてそいつに各自挑発。
敵モンクの百烈きたら寝させて次の敵へなども話しておくといいかもです。
モと狩で攻撃力あると思うので時間も十分ですし落ち着いて頑張ってください^^


A5.ちなみに今は別の戦術で開幕に全部の敵のヘイトリストにサポ白でなくても出来る方法があります。
少々お金がかかりますので勝率の上昇または錬金などを上げているフレンドから格安でなどの条件はありますが・・・
イカロスウィングまたはオポポネックレス&昏睡薬でTPを100までためて突っ込みサークルブレード&インビン。
構成にもよりますが、詩人の事故死をさけるのにサポ戦士要員は多いにこしたことはありませんので。
ちなみに詩人達ララ後ホーリーサークル後インビンこれでは全部のヘイトリストにのらないはずです。

03.7.25  防御力検証 (2)

【データ】
1ヶ月前、盾スキルを上げていたときのデータです。
対象モンスター ボヤーダの強カニ
(殴られる、エリア移動を繰り返したので同じカニです)

防472 VIT61+4 最低被ダメージ34 最大被ダメージ71
防455 VIT61+4 最低被ダメージ36 最大被ダメージ71
防425 VIT61+4 最低被ダメージ38 最大被ダメージ71
防378 VIT61+4 最低被ダメージ41 最大被ダメージ72
防344 VIT61+4 最低被ダメージ49 最大被ダメージ80

防436 VIT61+0 最低被ダメージ38 最大被ダメージ72

【検証】

防御力は、被ダメージの最小値、最大値どちらも下げる効果があり、
敵の攻撃力を一定以上超えると、最大値は一定になるようです。
VITは、最大値が一定になっている場合、その数値を下げる効果があるようです。
VITアップ装備を持っていなかったので、最小値についてはデータが取れませんでした。


とてのトンボもやってみましたが、防472では敵の攻撃力が上回っているようで、
最大値らしい、一定の数値は出ませんでした。
食事で防500以上なら、一定の数値が出るかもしれません。

【感想】

VITと防御力の効果はナイトにとって最大のテーマの一つといえると思います。
だから、この様なデータを報告していただけると、とても参考になりありがたく思います。

 このデータを見て気になったのは、防344⇒378での被ダメ軽減効果が378〜と比較してはるかに大きいと言う点です。
今までもある程度以降の防御アップは効果が少ないと言われてましたが、この結果はそれを物語っているといえます。

350前後という防御力はLV60〜で食事ブーストなしという状態に相当するかと思われます。
相手はつよかにということでしたので、つよ連戦でゆでかに等を食べても効果は薄いということ、
また、ファランクスリング等ちょっとした防御アップは逆に効果がありそうという気がします。

とて戦等攻撃力の高い相手の場合、防御効果が小さくなる領域も高くなりそうな気がしています。
相手に応じて最低限必要な防御力がわかれば、命中・回避・MPUP等も効果的に出来そうですね。

03.7.23  防御力検証 (1)

敵は主にとて、たまにとてとてといった程度(経験値120〜190)
最も一般的と思われる普通のレベリング。

「検証条件」


 ・プロテス4がかかっている(2回のレベリングにわたっての計測ですが、術者は同一です)
 ・ゆでがに・海串いずれかの食事をしている
 ・ディフェンダー仕様状態である
 ・通常被ダメのみを取り出す(クリティカル・回避・WSは考えません)

 ・種族:ヒュム
 ・ジョブ:ナイト/戦士
 ・LV:67/33


「検証装備パターン」

 ・パターンA:ゆでがに +
   剣「バスタードソード」
   盾「タワーシールド」
   頭・胴・小手・脚・足「ナイトAF」
   首「近衛騎士制式カラー」
   背「共和国軍マント」
   腰「戦士のベルト+1」
   耳「ドローンイヤリング×2」
   指「クリンソベリルリング×2」

 ・パターンB(VIT重視):ゆでがに + パターンAから剣をグラットンソードに

 ・パターンC(防御力重視):海串 +  パターンBから指をファランクス、ベルトを王国ベルトに
 
 ・パターンD(VITと防御力をバランス良く):ゆでがに + パターンCからベルトを戦士のベルト+1に戻し

項目\パターン A B C D
計測被ダメージ回数 277 309 93 326
平均被ダメージ 78.6 75.4 77.1 79.5
最大被ダメージ 113 114 103 121
最小被ダメージ 52 51 58 54
3桁ダメの割合 6.859% 5.178% 4.301% 5.828%
70未満ダメの割合 16.25% 27.28% 21.51% 14.11%


「検証結果」
ナイトとしてはVIT重視が良さそう。

ただし、これがファイナルアンサーという訳でなく、
防御重視の人やバランス重視の人もいますし、または種族によっても変わってくるでしょう。


「おまけ・シーフさんからのお話」

◆蟹のときは密着しないでくれると助かります。
 蟹は実際より当たり判定が前にあるので、
 1キャラ分開けてくれると凄い楽になるのです。
 50後半から結構蟹との付き合い長くなるので是非よろしく。

◆蜘蛛と蟹は横だま時に離れる。
 はい、リピートアフターミー。

◆不意だまの細かい位置調節はやらんでいいよ。動かれると困る。
 敵にくっついていればいいから、毎回立ち位置が全然違う奴多くてな。
 連携合図出した後に急に動き出すとか・・・アボガドバナn(ry

◆狭い通路とかでは敵を横向きにしてください!!
 みんながみんなこうじゃないってのは分かっているけどな・・・
 なんか最近多いんだ・・・(´Д⊂)オネガイシマス
 −−−−−壁
   ナ←シ
   敵
 −−−−−壁

03.7.3  ナイトマクロ(例)

「騎士スレより」

cureII
/equip 首 約束バッジ
/magic ケアルII <st>
/wait 4
/equip 首 スパイクネックレス
/wait 3
/echo ケアルII詠唱可

cureIII
/equip 首 約束バッジ
/magic ケアルIII <st>
/wait 4
/equip 首 スパイクネックレス
/wait 3
/echo ケアルIII詠唱可

DEF
/equip 左手の指 スフェーンリング
/equip 右耳 ドローンイヤリング
/equip 右手の指 スフェーンリング
/equip 左耳 ドローンイヤリング
/equip 腰 戦士のベルト+1

OFF
/equip 左手の指 セレニティリング
/equip 右耳 ビートルピアス+1
/equip 右手の指 セレニティリング
/equip 左耳 ビートルピアス+1
/equip 腰 ソードベルト

GS
/a <bt>
/a <t>
/p <t>を標的に戦闘を開始します!!
/wait 2
/ja 挑発 <t>

VVstrong
/p <pos>でとてとて<t>発見!!

Vstrong
/p <pos>でとてつよ<t>発見!!

strong
/p <pos>でつよ<t>発見!!

TH
/ja 挑発 <t>
/wait 2

SB
/ja シールドバッシュ <t>
/wait 2
/ja ホーリーサークル <me>

PR
/ja かばう <stpc>
/p <lastst>さんは僕が…守ってみせる!!<call0>
/wait 2
/tell <lastst> ◆◇◆<lastst>さんは僕の後ろに!!◆◇◆

SN
/ja センチネル <me>
/wait 2
/ja ホーリーサークル <me>

FST
/party ◆◇◆WS3秒後に撃ちます!!◆◇◆<call3>
/wait 3
/ws レッドロータス <t>
//ws セラフブレード <t>
//ws パワースラッシュ <t>

RP
/ja ランパート <me>

DF
/ja ディフェンダー <me>

IB
/p ◆◇◆インビンシブル発動します!!◆◇◆<call1>
/wait 3
/ja インビンシブル <me>
/wait 2
/ja バーサク <me>


マクロの話だが、俺のかばうマクロは
/grin motion <st>
/tell <lastst> 2秒後かばいます。<me>の背後に
/wait 2
/ja かばう <lastst>
こうなってる。
先にtellをかばう対象に飛ばすことで、かばうのミスが少なくなるのでおすすめ。


Alt?(左人差し指の方)
1 普段使ってない(BCで薬品使用マクロ)
2 普段使ってない(BCで薬品使用マクロ)
3 ウケ狙いの内藤マクロ 伝説の突き技www<tp>%wwwwwとかそんな感じ
4 撤退を促すマクロ
5 <st>使ったサブターゲット挑発
6 連携開始の合図
7 かばう
8 ランパート
9 バーサク(BCではハイポ使用マクロ)
0 インビン

Ctrl?(右人差し指の方)
1 /salute (敬礼モーション)
2 敵発見(注意を促す感じ)
3 敵発見(釣る気まんまんな感じ)
4 開戦報告
5 挑発
6 TP報告
7 WS
8 バッシュ
9 センチネル
0 ディフェンダー

03.6.19  盾上げと回避

(騎士スレより)

『盾スキルの上がらなさの問題について』

回避−+やらAGI−+やらで盾判定が上がりさがりするとは思えない。
あちこちでいろんな噂がでてるから自分で調べてみた。
はっきし言ってこれっぽっちも変わらん。

とりあえず、
バットピアス、センチネルマント等の回避変化装備
タートルシールド、ラストダガー等のAGI変化装備
これらを組替えて、AGIフルブースト、回避フルブーストの2パターンで調べてみた。

盾発動率=盾発動回数÷総合の被攻撃回数

ダボイのエリア変えの場所(つよオーク)と、ベドーのエリア変え場所(ルビー亀=強敵)
どれも同じ敵に何回もやられながら、逃げては回復逃げては回復、リンクしては逃げて・・
あと、ナイトじゃなくて戦士で検証しました。
戦士だと回避、受け流し、盾が全て青だから。

そして結論、どれも誤差の範囲で発動率かわんない・・。
はっきし言って疲れただけ。
最初つよオークから調べてみたけどどれも変化が見られなくて諦めてたんだけど、じゃあ強敵の場合はどうだろう。と思ってやってみた。
実際変わらなかった。
漏れ何やってんだろう・・・・・

本当はAGIと回避の均等ブーストもやりたかったけど、
フルブーストでこれっぽっちも成果が見られなかったからやめました。
多少なりにでも変化があればやる気が起きたんだけど。

あと、これだけやってますが回避率については調べてませんのであしからず。
理由はこれだけブーストすればVITと防御力の関係と同等に回避率にも変化が見られるのが当然と思ってたから 。


結論だけ言うと盾発動にAGI±と回避±は関係なかったです(´・ω・`)


400時間かけて上げた者の意見としては
途方もない時間60:運35:スキルの高さ5
こんな感じの割合で必要だと思う。


受け流しの方がマックス低いからそんなに気にしなくていいと思う。
もし先に盾のほうがマックスになっても受け流しなら両手剣振り回しても上がるしね。


盾、受け流しはソロで上げるのがお薦め。(レベル上げで青になってるならそれはそれでオッケ)
ちなみに薦める場所は(割とスキルの高い人向け)

〜61 グスタフを抜けた先のテリガンのうさぎ(61か62までおなつよ)
    3時間に一回も人来るかこないかってところだが、うさぎはフットキックが強いからエリア切り替え、回復は早めに

〜62 ウィン水の区から入れる水路の骨(62のおなつよまで)
    地理的にもかなり便利だが意外と人の往来があるので注意

〜63 ロメーブのキリングウェポン(63のおなつよまで)
    ここはマジでおすすめ。人が全く来ない。
    ウェポンだから短剣のエナジースティールでMP吸収できて長く戦ってられる、
    しかもそれほど痛い一撃もない(怒りの一撃はもちろん避けよう、怒りの旋風にはやや注意)

〜65 ヨアトルから入れる怨念洞のスライム(64からおなつよあり)
    それほど人の往来はなし、ただフルイドスルーには要注意。


シールドバッシュ

バッシュはCast:20〜80%で決まれば100%詠唱阻止成功。
ただし、例外がある。敵に詠唱中断率アップがついている場合。
(メジャードコでは、黒マン、闇王、水エレとか)
その場合は止まるときもあるし止まらないときもある。

あと、魔法は80%で成立するのは知ってると思うけど、
0〜79%で睡眠・スタン・石化・沈黙とかの間で発動不能状態に陥っても80%までに回復すれば発動可能。


ちなみに睡眠・スタン・石化に関してはTP技(ゴブの爆弾)とかにも同様のことが言える。
詩人や赤がララバッシュ・スリプルバッシュで爆弾止めれるのは既知だけど、
発動寸前に起こされたら成立してしまうので、
睡眠バッシュしてくれる高スキルな他ジョブの方と組んだら、
ちゃんと後ろ向くなり走って遠くいくなり気をつけれ。
(まぁ、TPはリセットされないからすぐまた爆弾くることが多いけど、
神詩人は全部ララバイで止めたりもする)

03.5.1  騎士スレ テンプレ

・騎士魂〜剣は捨てても盾は捨てんな
http://members.tripod.co.jp/dogdayo/knight.index.html
・連携スレ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1578&KEY=1043335043&LAST=100
・2ch調理スレDatabase
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Celery/3107/index.html
・HPでみるテンプレ 畏怖の暗黒騎士(pnzIZyBw)に感謝しる!
http://www2.ocn.ne.jp/~zodiac/ff/items/tempra/PLD/pld.html

▽騎士団入団への道▽
見習い登用試験 1
依頼主 南サンドリア・猟犬横丁のバラシエル(Balasiel)
内容 「反魂樹の根」をもってこい。
Hound系(龍王ランペールの墓・南北グスタベルグなど)・Ghost系(ラテーヌ高原・ブブリム半島など)が落とす。
報酬 スパタ

見習い登用試験 2
依頼主 南サンドリア・猟犬横丁のバラシエル(Balasiel)
内容 オルデール鍾乳洞の中にある滝へ行ってこい。ただし、滝へ行った証拠が必要。
オルデール鍾乳洞(サンドリアのミッション救助訓練で行くところ)の奥、滝のある部屋まで行く→滝の近くにある???を調べる→
すぐに部屋の中央にある???を調べると「鍾乳石のしずく」を入手。
報酬 騎士見習い証明書

騎士登用試験 
依頼主 南サンドリア・猟犬横丁のバラシエル(Balasiel)
内容 渡された「課題の書」に書かれた謎を解き明かせ。
南サンドリアの東門の上にいるCanaurme、西門の上にいる
Bauniseからそれぞれ「東の書」「西の書」を入手→
ダボイの南西の奥にある井戸を調べて「騎士の魂」を入手。
報酬 カイトシールド

■アビリティー・魔法
Lv1 インビンシブル(30秒間物理攻撃がダメージ0+高ヘイト)/2時間
Lv5 ホーリーサークル(範囲内の仲間は不死生物に対する種族防御を得る)3分/5分
Lv5 アンデッドキラー(不死生物に対して有利に戦える)
Lv10 物理防御力アップ(戦士Lv10と同じ)
Lv15 シールドバッシュ(盾で強打)/5分
Lv20 レジストスリープ(睡眠に対し少し抵抗力を得る)
Lv30 センチネル(30秒間防御力+25)/5分
Lv35 かばう(持続時間不明:CHRが影響? 約30秒)/3分
Lv30 物理防御力アップ(Lv10のものより強力)
Lv40 レジストスリープ(Lv20のものより強力)
Lv50 物理防御力アップ(Lv30のものより強力)
Lv62 ランパート(範囲内の仲間の防御力アップ)

05:ケアル  07:バニシュ 10:プロテス 17:ケアルII
20:シェル  30:ケアルIII・プロテスII  34:バニシュII
40:シェルII 50:プロテスIII 55:ケアルIV・ホーリー
60:シェルV 70:プロテスW 75:レイズ
80:ケアルX
■盾役に関して
・ナイトの存在意義は前衛にもかかわらずケアルが使えるため
 後衛の安全を確保できることです
 ケアルこそがナイト最大のアビリティです

・サポ戦士で「半固定」させることにより、
 (サポ白:詩人がいることが好ましい 範囲攻撃を使う敵にはサポ白推奨)
 黒魔法をより多くうってもらったり、
 アタッカージョブに常時バーサク等の攻撃手段をとってもらえます
 なにより大切なのは白の安全を確保できることです
 積極的にケアルをし、可能な限りタゲを取りましょう。

・タゲ取りの基本は高レベルのケアルをタゲが来ている人にかけることです
 その他、瀕死の仲間へのケアルはもちろんのこと
 アタッカージョブが強力なWSで攻撃を集中化させてしまったときなどに
 装甲の固いナイトはその人への専門ヒーラーとして積極的に回復ができます

        >>ナイトの持ち味は【ケアル】です<<
 MPが減ったらヒーリングは当たり前の仕事です、さらに緊急時に備えてジュースもあるといいでしょう
      ◆ホーリー使用等による無駄なMP消費は厳禁◆

■代表的な食事
VIT・防御上昇系
ベークドポポト  HP+20 DEX-1 VIT+2
トルティーヤ  HP+6 DEX-1 VIT+4
ザリガニの塩ゆで  DEX-1 VIT+2 防御+10%
ネビムナイトのつぼ焼き DEX-1 VIT+3 防御+18%
ゆでがに DEX-1 VIT+4 防御+22%
ミスラ風海の幸串焼き  DEX+1 VIT+2 MND-1 防御+26%
レーズンブレッド HP+20 DEX-1 VIT+4  

ジュース(MPリフレッシュ)
オレンジジュース 3秒毎にMP+1 効果時間:1分/合計20前後回復
アップルジュース 3秒毎にMP+1 効果時間:2分15秒/合計45前後回復
トマトジュース  3秒毎にMP+1 効果時間:3分/合計60前後回復
パインジュース  3秒毎にMP+1 効果時間:4分/合計80前後回復
グレープジュース 3秒毎にMP+2 効果時間:1分30秒/合計60前後回復
メロンジュース  3秒毎にMP+2 効果時間:2分15秒/合計90前後回復
ヤグードドリンク 3秒毎にMP+2 効果時間:3分/合計120前後回復

STR上昇系(つよ とて連戦orガルエル向け
ピピラの塩焼き DEX+3 MND-1 攻撃+14%
ミスラ風山の幸串焼き STR+5 AGI+2 VIT-1 INT-1 攻撃+22%

ナイトはタゲ取りの仕事をする故に、TPの貯まりが遅いので、連携から外れても
問題ない場合は、外れてしまう、もしくは0番担当がラクチンです。
しかし前衛の構成によっては連携参加するのが基本となる場合もあります
その際に自分の使うWSの属性を知るために以下を参考にするといいでしょう


■WS
片手剣                  片手棍
10 ファストブレード 切断          10 シャインストライク 衝撃
30 バーニングブレード 溶解        40 セラフストライク 衝撃 EX
50 レッドロータス 溶解 炸裂 EX       70 ブレインシェイカー 振動
75 フラットブレード 衝撃          100 スターライト 属性無し
100 シャインブレード 切断         125 ムーンライト 属性無し  EX
125 セラフブレード 切断 EX         150 スカルブレイカー 硬化 振動
150 サークルブレード 振動 衝撃     175 トゥルーストライク 炸裂 衝撃
175 スピリッツウィズイン 属性無し    200 ジャッジメント  衝撃
200 ボーパルブレード 切断 衝撃
225 スウィフトブレード 重力

両手棍               両手剣
10 ヘヴィスイング 衝撃         10 ハードスラッシュ 切断
40 ロッククラッシャー 衝撃       30 パワースラッシュ 貫通
70 アースクラッシャー 炸裂 衝撃 EX  70 フロストバイト 硬化
100 スターバースト 収縮 振動    100 フリーズバイト 硬化 炸裂 EX
150 サンバースト 収縮        150 ショックウェーブ 振動
175 シェルクラッシャー 衝撃 炸裂  175 クレセントムーン 切断
200 フルスイング 衝撃 溶解      200 シックルムーン 切断 衝撃 EX



■シールドバッシュ

・主に魔法詠唱中断に使用。
・詠唱開始直後と詠唱終了直前にバッシュしても中断できないので注意。
・バッシュ仲間がPTに居る場合は、戦闘前にバッシュ順を打ち合わせましょう。
・古代魔法等、詠唱の長い魔法は詠唱中断成功後も100%までは詠唱モーションがつづきます。

対象とタイミング
ケアル系 >>ログが出た瞬間にバッシュ。
ガ系   >>TUVで詠唱時間が違う、要実践 
古代魔法 >>詠唱時間が長い為、詠唱開始後一呼吸置いてバッシュ。(約5〜秒)

バッシュ切れの時は周りの状況を判断しガ系ならPTから離れて被害を自分のみに
古代魔法系なら範囲外にでて発動されないようにする とゆうことも考えておきましょう


■ナイトAF1 : 北サンドリア:Ailbeche(J9) ※刃物磨ぐ人:南サンドSobane(D-6)
  クエスト名 : 剣に磨きをかけて
  クエの内容: オルデール鍾乳洞から「オルデールの砥石」を取って来い
  報 酬   : オナーソード 片手剣 全種 Rare Ex D28 隔240 VIT+2 MND+2 Lv42〜 /ナ
  詳 細   : オルデール鍾乳洞にあるStalatmite(H-10)を調べると出現するPolevik(土エレタイプのNM)を倒す。結構強いLv60×4で楽勝


■ナイトAF2 : 北サンドリア:Ailbeche(J9) ※父親:南サンド武器屋Exoroche
  クエスト名 : 小公望
  クエの内容: クロウラーの巣から「大ヨロイ蟲」を取って来い。
  報 酬   :ガラントガントレ 両手 全種 Rare Ex 防16 HP+11 DEX+3 耐光+10 Lv54〜 ナ/敵対心+2
  詳 細   :クロウラーの巣の???を調べるとNMいもむしが沸くのでそれを倒すと「大ヨロイ蟲」をDrop。
          その後。オズ城にNM魚を釣りに行き、倒します(Lv56平均の6人PT推奨
          スキル0でも釣れる


■ナイトAF3 : ドラギーユ城、第一王子居室:Trion
  クエスト名 : 誓いの剣
  クエの内容: 騎士団の中に内通者がいるという噂がある。外部の者が適任だ。調査をしてほしい。
  報 酬   : ガラントサーコート
  詳 細   : トリオン王子からクエを受けたら南サンドの実家に。
          実家で話すことはないと言われたら南サンドの酒場の女に話しかける。
          次に南サンドの西の富豪の家の鑑定家に話し、ミックの絵筆の話を聞く。
          (これでフラグが立ち、ズヴァールのコッファーから絵筆が入手可能に)
          絵筆入手後は、実家に行き父親に話すと父親が心を開いてくれる。
          2階に行き、壁にかけてある絵の裏を調べると、手紙を入手。
          武器屋にいる隊長(釣り竿父親)に話し、ダボイの水にひたすと読めることを聞く。
          ダボイの南の集落の北西にある井戸を調べると、NMオーク2匹出現。
          倒すと、井戸のおもりを入手、再度調べると手紙をひたせて読めるように。
          北サンドの少年(釣り竿)に話すと、ビルヴォードと釣りに行くことが聞ける。
          ジャグナーの北西にある池に行くとイベント発生。
          その後、トリオン王子に話しかけるとクエ達成でサーコート入手。
  注意点   : 絵筆を入手前でも、絵筆入手してるナイトがいればNMをPOPさせることはできる。
          絵筆入手してるナイトがおもりを入手してしまうとPOPさせられなくなるんで
          その場合は、絵筆入手してるナイトが最後におもりを入手。
          ジャグナーには、チョコボで行くとフリーズするバグあり。
          池の近くになったら、チョコボから降りた方がいい。
          NMオークは狩人タイプとナイトタイプ、狩人の方が薄く攻撃力が強いので
          フルアラなら2PTが狩人を攻撃、1PTがナイトを受け持ち、狩人を速攻で
          倒し、ナイトを攻撃がいい戦術。
■ナイトAF
オナーソード 片手剣 全種 Rare Ex D28 隔240 VIT+2 MND+2 Lv42〜 /ナ
ガラントコロネット 頭 全種 Rare Ex 防24 HP+12 MND+3 Lv56〜 ナ/神聖魔法+5 敵対心+2
ガラントサーコート 胴 全種 Rare Ex 防47 HP+20 VIT+4 Lv60〜 ナ/神聖魔法スキル+5 敵対心+2
ガラントガントレ 両手 全種 Rare Ex 防16 HP+11 DEX+3 耐光+10 Lv54〜 ナ/敵対心+2
ガラントレギンス 両足 全種 Rare Ex 防14 HP+15 CHR+5 Lv52〜 ナ/盾スキル+10 ホーリーサークル効果アップ
ガラントブリーチズ 両脚 全種 Rare Ex 防34 HP+15 AGI+3 Lv58〜 ナ/強化魔法スキル+5 敵対心+2

■職業別コッファー
     小手(クエ)  コッファー(※) コッファー(※) 
============================================================
戦士    古墳     巣(頭)    外郭(両脚)
モンク   巣      要塞(頭)   ベドー(胴) 
シーフ   ダボイ     オズ(両脚)  外郭(胴)
赤魔道士  古墳      要塞(両脚)  オズ(胴)
白魔道士  ベドー    巣(両脚)   要塞(頭)
黒魔道士  要塞      古墳(両脚)  ダボイ(胴)
ナイト   古墳    ベドー(両脚) 要塞(頭)
暗黒騎士  古墳     ダボイ(両脚) オズ(胴)
獣使い   巣
吟遊詩人  外郭     巣(頭)    オズ(両脚)
狩人 要塞      ダボイ(胴)   巣(頭)

■コッファーの鍵を持つ敵
巣  =Ramble Crowler,Wespe
古墳
 Tomb Warrior 59〜62 古墳の宝のカギ
 Tomb Mage 60〜63 古墳の宝のカギ
 Utukku 54〜57 木綿布・反魂樹の根・古墳の宝のカギ
 Haunt 64〜65 木綿布・反魂樹の根・ブリザガII・フリーズ・古墳の宝のカギ
 Azer ?? ボムのうで・ボムの灰・古墳の箱のカギ

ダボイ=Orcish Farkiller,Orcish Dreadnought
オズ城=Yagudo Conductor,Yagudo Flagellant
ベドー=Ancient Quadav,Darkstell Quadav
要塞 =Fallen Officer,Bhuta
ズヴァ=Ahriman

(※)魔手クエを受けた状態で、コッファーを開けた場合に限る。(小手クリア後も含む)
グラットンソード(七罪武器)
D44 隔295 STR-1 DEX-1 VIT+7 AGI-1 /INT-1 MND-1 CHR-1 Lv57〜 /戦ナ暗
ドラグヴァンディル(印章集めクエ)
D40 隔264 MND+1 Lv59〜 ナ 追加効果:麻痺

■盾スキルage(参考までに※メンテ後スキルあがりずらいです)
えっと基本的に55キャップの頃に盾が158、受け流しが151だったので
158〜170要塞地下のウェポン、巣のサソリ&クロウラー(55〜56)
171〜180巣のサソリ&クロウラー、要塞地下の壷&蛙(56〜57)
181〜190アーリマン、各種上位獣人(チャンピオンなど(57〜58)
191〜200アーリマン、上位獣人、上位デーモン、獣人の王の側近(58〜60)
これに毎週の週末にHNM、獣人の王様、フレアやレイズ2のツアーを組んでいますので
その時もメイン盾を任されてたげを固定しています。(その分自分の死亡率は高くなりますが)
戦闘の時はPTに事前にたげ固定を宣言して連携もできれば単発撃ちを宣言し
食事はゆでがにの常時ディフェで緊急時の為にジュースを10本程持ち込んで戦ってます。

■<st>,<lastst>マクロ使用例
/ja かばう <st>
/p <lastst> さんをかばいます
/p <lastst> さん 自分の後ろへ!

のマクロを実行した場合、「かばう」のカーソルが出て、
対象を選ぶまでそれ以降のマクロは待機状態になるんだよ。
対象を選んだ時点で「かばう」が発動し、次のマクロも発動していく。

ケアルならば。。。
/ma ケアル <st>
/p <lastst>さんにケアル

ただし挑発マクロでwait入れて自動報告使用中だと。他マクロ発動すると、
挑発の自動報告が停止されます。

■ナイトに便利なアクセサリー■
■首装備
Lv07 正義バッジ     防1/MND+3
Lv20 血玉のアミュレット HP+15
Lv21 スパイクネックレス STR+3/DEX+3/MND-6
Lv26 ホーリーファイアル 防3/MP+9/MND+3
Lv33 クジャクの護符   命中+10/飛命+10/耐闇-10 Rare
Lv39 ガードゴルゲット 防7 MP15をHP15に変換 VIT+1、AGI-1、回避-5
Lv50 エレメントチャーム 耐火水風氷土雷+6
Lv54 阿修羅の数珠 防1/STR+1 DEX+1 VIT+1 AGI+1
Lv55 近衛騎士制式カラー 防6/命中+4 攻+4
Lv55 鋼鉄銃士隊制式首鎧 防7 HP+15 VIT+1

■指装備
Lv10 アストラルリング  25HPをMPに変換
Lv14 アンバーリング   VIT+1/耐土+3
Lv14 ハーモニーリング  VIT+2/耐土+4
Lv16 ボムの指輪     防2/HP+15/耐火-5 Rare
Lv30 アーチャーリング  命中+2
Lv36 スフェーンリング  VIT+2/耐土+5
Lv36 ソラスリング    VIT+3/耐土+6
Lv36 アメトリンリング  DEX+2/耐雷+5
Lv40 エレクトラムリング HP-20/MP+20
Lv50 ファランクスリング 防10
Lv54 クリソベリルリング VIT+3/耐土+7(未実装
Lv59 タイガーリング    防3 AGI+2 攻+2
Lv60 デーモンリング   防2/HP+10/MP+10/耐光-20/耐闇+10
■耳装備
Lv10 フィジカルピアス  25MPをHPに変換
Lv17 ヴァラーピアス   HP+3/MP+3
Lv29 ドッジイヤリング  避+3
Lv31 ブラックピアス   MP+4/耐闇+4
Lv32 血玉のピアス    HP+25 Rare
Lv35 ウイングイヤリング AGI+2/耐風+4
Lv35 ドローンイヤリング AGI+3/耐風+6
Lv49 ナイトイヤリング   MP+6 耐闇+6 

TOPへ戻る

            ┃ *
         *  *┃
            ┿  *
        ( `・ω・)/*   
       ■┗╂┛
       ┌┠┨┐
         ∪∪