そこの冒険者の話に耳を傾けてごらん、まだ寝るのは早いだろう?
プレイングおすすめHP UO企画書 UORP
英会話でプレイングおすすめHP ねっとげーむのえいかいわ さらさらる〜む
モンスター知識おすすめHP
Go! Welcome to Magincia ブリタニア モンスター図鑑 Ultima Online モンスター投稿図鑑
Q.デスパやシェイムで狩をするんですけど、最近なんとか強くなってこれたので、
友達と行く時はワンランク上のダンジョンに行って見たいのですが、
DOOMやヒスロスなど、上級者でも困難なダンジョンじゃなくて狩りをできるダンジョンを教えて下さい。
できればある程度儲かる所がうれしいです。
A.シェイムが制覇できるくらいになっていれば、判断するくらいの時間を稼ぐことはできるでしょう。
シェイムやデスパの最奥でも十分戦えるようになればT、I、Mならどこでも行って見て大丈夫だと思いますよ。
とりあえずデスパとシェイムの最奥地まで制覇してみるのをお勧めします。
メジャーではないですがオークのダンジョンはどうでしょう。
最下層目指して進んでみてはいかがでしょうか。
一番下にいるボス(黒オーク)を倒しに出かけるって感じで。
魔法を使ってくるわけではないので、戦士なら倒すことが可能だと思います。(装備は破壊されてもよい服装をお勧めします。)
デスパ・シェイムの最初のところだと歯ごたえがなくなってきたということですと、
鍛える方向ですと次は魔法を使ってくるモンスになると思います。
シェイムの地下2Fで通称風エレ(air elemental)を倒すのがよいかな。
【気をつける点】
1.毒はすぐポーションなどで治療。
包帯はHP回復に専念しないとHPが回復するまでの危ない時間が長すぎます。
包帯は湯水のように使う気で。
2.TRP(total refreshment potion)を持ちあるく。
魔法攻撃は結構スタミナを削られます。
スタミナが減ると攻撃の間隔が長引き、いたずらに時間がかかり、モンスのHPやマナも回復してしまいます。
PC製の赤ポーションを使ってスタミナ維持にも気を使いましょう。
3.マクロを準備しておきましょう。
純戦士ならラストオブジェクトマクロやディザームマクロなど。
魔法やネクロ、騎士などの技も使うのでしたらそれらのマクロも準備しておくと良いです。
4.一度に2匹以上を相手にしない
5.物理抵抗に偏らない装備をする。
色付素材を使ったHQでもそこそこの数値が出ます。
6.ステータスを下げられても装備できるもので固める。
魔法を使うモンスの第一歩は墓場の幽霊さんたちやゲイザーなどです。
風エレはいきなり結構強いので用心してかかってくださいね。
(それで儲けが土エレ並ってのがちょっと悲しいけど。)
【 儲けから見たダンジョン 】
コブトス・・・爺のイパーイいる老人ホーム、バード、戦士向け。
ダスタード・・・ドラゴン系だらけのダンジョン。儲かります。
ロング・・・中級者向けです、特殊技能を持った敵が多く儲からない。
アイス・・・バード必須ダンジョン。儲けはあんまり・・・
蜘蛛地下・・・バード必須ダンジョン。儲けはあんまり・・・
蛇城・・・バード必須ダンジョン。儲けはいいですが、回収は困難です。
ロック・・・戦士、テイマー向けダンジョン。おいしいモンスターが少ない数で沸きます。ゴキにのってどうぞ、お勧め。
ソーサラー・・・血エレや閣下やLLが沸きまくります。バード系か多人数戦士かBTM向けかな、お勧め。
ウィプス・・・戦士向けダンジョン?個別沸きがいい感じ。
ブラッド・・・固定でいるテイマーがいます。儲かりますが、競走が激しいです。単体で沸くので戦士かテイマー向け。
まぁ正直な話Tのダンジョンのおいしいところはいつも人がいる感じです。
イルシュナーに出かければ人もまばらでリコールで帰れるのでお勧めです。
土エレのあとは、デシードでマミー三昧の日々を送ってましたよ。
1体200gp前後稼げるので、そこそこおいしいです。
マミー部屋がいくつかあるので、そこにこもればすぐに10kぐらい稼げます。
蟻穴はどうかな?
蟻戦士ならお金そこそこありますし、
酸攻撃は油断すれば死んじゃう事もしばしば、意外と楽しめます(ラグが入ると致死率9割強)。
又、おまけも結構売れます。
Q.バードでサキュバス狩りをしようと思ってふと疑問に思ったのですが、サキュバスはデーモン系なのでしょうか?
それともガーゴイル系なのでしょうか?
A.どちらにもあらず。つまりサキュに対する特攻は無し。
楽器の場合ならHQが一番良いです。
先日サキュバス狩りしたところ、デーモン特攻楽器でPMいくらしてもエフェクト出なかったので、デーモン系ではない。
モンスターの種類としては「悪魔」系かもですが。
Q.強い敵ほどマジックの数値の上限が高いようなことが書いてあったと思うのですが、強さの順位みたいなのあるんですか?
A.血エレ、毒エレ、LLはおろか、古代竜や影竜なんかでも、数百匹狩ってますがロクなの出さないですねぇ。
やっぱドゥームの骨デーモンか。。
おそらく、強い敵ほど質は良くなるのだろうけど、「良い物」はでないですね。
「強い=良い物を出す」とは限らない。
中華龍がドラゴンより上位扱いだし、骨ドラが古代龍より上だからね。
強い、って定義が難しい。
なので、倒した時に得られるフェイムを基準に考えたりしてます。
黒閣下、古代龍、影龍、中華龍、LL、ドラ、血エレ、毒エレ、エルゲー、赤デーモン
な感じ?でしょうか。
最後に一番必要なのは、リアル運かな(<重要)。
Q.狩に爆弾を使用する場合、実際どうなのでしょうか?強力でしたか?
A.アルケミの威力について以下のデータがあります。
ボムの種類 基礎dmg 錬金GMdmg 錬金GM強化50%dmg
L-Ex 5-10 25-30 37-45
N-Ex 10-20 30-40 45-60
G-Ex 20-40 40-60 60-90
NPC製L-Ex 12-25 32-45 48-67
相手の弱点に合わせて強化したボムを使うと効果的です。
◆爆弾GM+強化3〜4割で影竜扇動しつつ約20発。
以前は10発程度で沈んでいたので威力は体感2分の1ドラゴンでもあまり変わらない。
◆アルケミGMで黒デーモンに爆弾なげたところ、15〜20くらいでした。
不用意に近づきすぎるとパラ→テレポ直攻で即死です。
◆アルケミ GM + 強化 20% で氷トロルに爆弾なげたところ、60〜70 くらいでした。
びびりました。
◆鉱石エレには効きませんでした。
魔法ダメージと判定されるようです。
◆不調和と合わせると面白いかもしれませんね。
Q.マジックトラップで作ったAPBで爆死してしまいました。
現在、APBの代替となるアイテムはありますでしょうか?
また、逆にマジックトラップの存続危機じゃないかと思うのですが、効果的な使い道は何かあります?
A.ダーツトラップ箱で代替が一般的ですね。
しかしダーツトラップは防具を装備していないと軽くダメージが50は持ってかれる。
一番弱い毒を飲んでるよ。
数秒止まるよりは全然マシ。
ただし、ダメージ速度が速いので解毒ポーションもセットで。
マジックトラップの場合は、FRの高い装備をつける。
ダーツトラップの場合は、ARの高い装備をつける。
毒ポーションの場合は、解毒ポーションを持っていく。
まだまだ考えれば見つかりそう。
APBはそのキャラで作らず別キャラで作った物を持たせると、ダメージがありませんので注意。
Q.減ったのはGpだけではないんですか?
A.プレイグビーストって鉄箱ださなくなった。
いくら食べさせてもいいもの生まなくなったし。
前みたいに育てたやつと生まれたてと両方殺したけどあんまり差がなかったよ。
黒陛下は、ブロソをもう出してくれない。
リッチは、ワンドをくれない。
蟻地獄は、骨コンテナ出さなくなってる。
改造ガーゴイルは、マジックアイテムですら確立低い。
血イカは、斧は普通のマジックと一緒の確立でドロップ
ジュカロードは、特攻弓を落とさなくなったらしい
スペクトラルアーマーは、何も落としません。死体もない。倒すと消えるだけです。
名前ありNPC達もGPと本しか落とさなかった・・・。
マジックは固定ではなくなったみたいですね。
Q.すべてのDoom二Fで すべての中ボス倒したんだけど・・・最後のが 一ミリも進まない・・・・ 現在7名でやってるけど 何人ぐらいいるのかな?
A.体験談なので、もっといい方法があるかもしれませんが、書いてみます(8人いればラク)
名前は〜からは別の方の返答です。
1番目 なめくじみたいなBOSS
なにも考えずにBS連打だけで余裕です
名前は"Darknight Creeper"
手が4本に足が6本もありますよ・・・(汗
http://guide.uo.com/monster_90.html
2番目 名前は"Flesh Renderer"
ジャイアントビートルの親玉みたいなやつですな。
さすがはゴキボス、超高速で追いかけてきます。
タゲられたときには既にインビジキャストしてないと軽く死にますね。
と、それは置いといて・・・。
ナイトメア1匹でも一応倒せます。
回復は1人ではきついながらもいけますが、2人でやると楽。
その前にタゲはずしのほうがきつい・・・。
その他の方は、メアとかで戦ってるテイマーの後ろから爆弾でも投げてくだされ。
たぶん、テイマーが唯一活躍できそうな相手・・・。
http://guide.uo.com/monster_95.html
3番目 骨(?)BOSS
足がそこそこ早いので回線が悪い人は注意。
EN抵抗100%らしく、ライトニング、EB、EV(ここ大事)が無効です。
BSをぶつけるとBSがBOSSにダメージを与えた瞬間に、ディスペルします。
たぶんオートディスペルではないでしょうか。
いい攻略方法が思いうかばないんですが、比較的ラクだと思われる倒し方を書きます。
まずEVを出し、タゲられたひとはインビジでタゲをはずしEVにタゲをうつします。
EVは無効ですがそのかわりにディスペルされないので、そこそこ粘ってくれます。
その間にエナジーフィールドをクロスにはって(いわゆるXEF)移動できなくします。
そのあと、FB連打で倒せます。
基本的に足がそこそこ速いので動きをとめ、魔法で殺すという感じで攻略しました。
人数が少ないと時間がかかるので根気よく。
名前は、"Impaler"
個人的にはカマキリみたいだと思ったけど。
一応・・・結構浮気性なやつです(笑。タゲ変えやすい。
足が速いと言っても、2番目のゴキボスに比べたら天と地との差が。
ドアの外からタゲられて、他の人がFFたいたりとかいうのもありですな。
http://guide.uo.com/monster_98.html
4番目 黒いナイト(?)なBOSS
EV連打で余裕です。ただHPが減ってくるとテレポ>ハイドをし、EVのタゲをはずしてきます。
声を頼りに(声が大きいと近いです)リベールやDHで暴きましょう。
さがすのがちょっとだけ面倒です。それ以外はBOSSの中で最弱だと思います。
名前は、"Shadow Knight"
倒し方がある程度簡単というだけで、最弱とは思いませんけど・・・。
結構かっこいいわな。
http://guide.uo.com/monster_104.html
5番目 イカ? タコ? のおばけなBOSS
足が遅いBOSSなので非常にラクです。
ただ魔法の攻撃がすごく痛いので魔法の抵抗が低いならマジックリフレクション(MR)をはっておきましょう。
ちなみにカースを受けるとステータスが-30になります。
EQで90前後のダメージがはいりますが、人数がそろっているならBS連打するほうが逃げ回らなくてすむので、はるかにラクです。
個人的にはBS連打をおすすめします。
名前は、"Abyssmal Horror"
イカのお化けですな。
ぼくは地震をおすすめします。物理耐性が比較的低いし・・・。
http://guide.uo.com/monster_87.html
6番目 ラスボス お父さん
基本的にPSCのデシのBOSSと性能はほとんど一緒だと思います。
ただ違う点が、異様なまでのHPの多さです。
HPバーがまっかになっても残っているHPは3000オーバーです。
周りがしらない人同士だった場合、ルート合戦もあるので、ここでかなりの時間を使うので注意です。
人数によって沸く数が違うと思いますが、なるべくなら1匹だけを集中して戦いたいですね。
もし複数いた場合は、他のBOSSルームにひっぱっていって隔離するのがBestです。
攻撃方法はまず、BOSSのいないところで全員でEVを出します。
20−30個だしたあと(多ければ多いほうがいい)、回線のいい人がBOSSをEVのところまでひっぱってきます。
BOSSがEVと戦いだしたあとは、ひたすらBS連打です。
人数が多ければ(たぶん8人いれば)そのまま最後までBS連打で倒せてしまいます。
ここで注意なのが、このBOSSは雑魚を召還することです。
非常にやっかいな特殊能力ですが、パーティーのなかに扇動使いとPM使いがいれば、気にせずにBS連打でいけます(LLはPMをしEV等で処理)。
名前は"Demon Knight"
the Dark Fatherって書いてるのは何だかよくわからないけど・・・。
隔離するのはいいけど、自分でドア開けるから部屋の奥に置き去りにしないとまずいです。
http://guide.uo.com/monster_91.html
Q.最近船を買ったのですが、何を持って冒険したらいいでしょうか?
A.斧戦士釣り師は、広大な海原に釣り糸を垂れ、
時折現れる海竜を自慢のきこり技で切り身にしながら彷徨っています。
出かける時は、屈強な装備、自慢の斧、釣り竿、回復用薬品など持ってるかなぁ。
何をしたいかにもよると思うんですよね。
釣竿を用いてSOSボトルを獲得して、投網でレアアイテムをゲットするもよし、魚釣りだけでもよし、
南極(?)に行って冒険するもよし、鉱山で鉱石を掘るもよし・・・
自分の武器防具、釣りをしたければ釣竿、冒険なら包帯や回復アイテム、鉱石堀りならピックアックスなどなど・・・
もし、海上死んだとしても、船頭は霊話GMなので幽霊状態でも命令を聞いてくれますよ(笑
まぁUOAMの導入をオススメしますが・・
Q.デーモンボーン倒して金色のドクロ手に入れたんですが、LV2に行くにはどうすればいいのでしょう?
1.鐘があるとこで鐘をWクリしても船頭さんが来てくれないんですが他にやらなければいけないことがあるのでしょうか?
2.金色のドクロ一回使うと消えるんですか?
3.渡った先でルーン焼けるのでしょうか?
A.1.船頭が来ない場合、骨ドラゴンを倒しましょう。それで船頭がくるはず。
2.一回使うと消えます。
3.少なくとも渡ったすぐの場所ではマークできません。
Q.アンクに向かってomやらbehやら唱えまくったのにまったくカルマロックが解けない…
A.触ってみたら解除って出てきました。
調べてみると、omやらのマントラは唱えなくていいみたいだ
ワンクリックでカルマ解除ってのがあった。
うーむ、呪文面白かったから残しててもよかった気がするのに。
『ワールド』
◆砂漠にあるピラミッドですが、入るには最上部の穴から落ちるだけです。
上から2段目にいるけど最上部にたどり着けないひとは、上から2段目の東側からPathfindで移動すると簡単かと。
ピラミッドから出る方法は、内部の最下層北側の壁の真ん中あたりに、ひびが入った壁があるので、そこをWクリすれば隠し扉が開きます。
◆ダンジョン湧き箱のお金減ってますね。以前だと開いた箱はitem数が出て区別がついてたけど、つかなくなりました。
『モンスター』
◆大体主な金づるモンスの所持金は1/2〜1/3に減ってる感じです。土エレに至っては100G…。
貯金のない人にはせちがない世の中になりそうです…。
◆赤閣下と戦闘中、以前の癖でMR貼ったら魔法が飛んでこなくなりました。もしかすると、属性値を見て適切攻撃をしてくる?
◆発見!クリスタルエレの弱点!BS2発で沈んだ。
◆モンスターが持ってるお金が少なくなった・・・・
パラ役に立たなくなってきた・・・・
てかモンスター強くなっている・・・
Q.黒メイジを倒しても、デーモンを倒しても、血エレを倒しても
名声もカルマも上がらなくなってしまいました。
今回は、そもそも「名声が上がりました」「カルマがあがりました」のメッセージ自体が出ないのです。
A.カルマロックされてませんか?
各神殿へ行きアンクをクリックして「カルマロック解除」してください。
それでも駄目な場合、不具合の可能性があります。GMコールしましょう。
<後日・・・>
GMコールしてみましたところ、
先日、パーティを解除したときにシステム内で正しくパーティから外れてないことが判明いたしました。
このことによって、カルマとフェイムのパーティ配分が起こりカルマとフェイムが得られなかったということでした。
GMさんにパーティをはずしてもらい、ただいま正常にカルマフェイムとも上昇しています。
Q.どこまでプレイグビーストは育成可能?
A.ステータス上の強さは食った相手の最大HPが加算されていくだけです。
最大で2000。その他の能力は変化しません。
戦利品はHPに比例するわけではなく、
例えば緑先生を食わせると1匹で上限のHP2000になりますが、宝はほとんど出しません。
HPが最大になっても更に食わせれば戦利品は増えます。
食わせた生物の強さと数によるみたいですが正確な法則は謎です。
・ロアで確認しながら煽動で太らせてますけどHP2000が上限ですね。
果たして、この上限に達したあとに食わせたモンスは特攻武器や箱・マジックアイテム・gpに変換されてるのか?
ここんところが、非常に気になります。
プレイグビースト・ロードを食べさせたりすると速攻で上限まで太るのですが、大抵の場合アイテムがありません。
太らせる初期の段階で重いときなど、まれに「あ、銀箱はいった!」と中身が見えるときがあるんですが
HP2000を超えたあとでは、今のところ見たことないです。
しかも、ボグシングを2匹と画面いっぱいに沼のモンスを集めてBSでボグ親から子ボグを出して、
不正落ちしそうなくらいの大量モンスをぜんぶ食べさせてみても、
武器どころか箱すら無くカネも2000gp弱だったりすることも結構あります。
以上のことから、仮説なのですがHP上限までに食わせたモンスのみ、アイテム・gp判定がある。と思っております。
ドラなどを食わせた場合、1匹食わせるごとに大きく太りますのでアイテムが入る確率は高いものの、すぐ上限になるため抽選回数が少ない。
ザコをたくさん食べさせると1匹あたりのアイテムが入る確率は低いものの、
上限に達するまでの抽選回数が多いのためドラレスキルで上限にした場合と、さして変わらない。
こんな感じじゃないのかなぁ?と、思ってます。
大蛇・リザードマンあたりを20〜25匹食べさせて殺した時が丁度良い感じでした。
1匹のプレイグビーストにこだわるよりも上限に達したものはどんどん殺して回転で勝負した方が良い気がします。
マジックアクセサリも入手できますしね。
・バードで扇動して食べさせているのですが強い敵を食べさせると一気に扇動の難易度が上がりますね。
なので、ボブシングなんかをよく食べさせて殺してますが。
あくまでも以下は「体感」の話なので証拠なんかはワカリマセンが、
スパウン(分裂した奴)がでると、扇動の難易度が下がる上に倒したときのアイテムがグレードダウンする気がします。
もしかしたら蓄積されたアイテムがあの敵がでることで消えちゃうんじゃないかなぁと。(だとしたら初期状態ででてる奴の理由が無くなりますが)
スパウンがでないように扇動しながら倒せれば何となくいいのがでると思いました。
Q.半年近くUOやってますが、俺のキャラ弱いような・・・
GMにはなってないんだけど、いつも戦闘で死んでます。
A.職業が明記されていないので、一般的な返答となりますが・・
・引き際を覚える。
・友人をつくり仲間と戦う。
・巧みなプレイヤーの動きを研究する。
・情報を集める。
・頭を使え!考えろ!
・あきらめない。
・とにかく色々やってみる。
・回復のタイミングをおぼえろ。
・敵の強さを知れ。
・習うより慣れろ。
・自分のHPを意識しながら戦う。
・強力な敵は二匹以上同時に相手をしない。
・GM=強いと思わない。
・「俺のキャラが弱い」じゃなくて「俺が弱い」と考えないと強くはならんよ。
うまくやればどんなキャラだってそうそう死なないもんだ。
・基本的に立ち止まって戦うより、包帯巻きながら、POT飲みつつHit&Awayがいいです。
ちなみにHit&Awayの時は両手武器お勧めです。
・パワースキルよりプレイヤースキル。
同期上げやアカウント売買で強化したレジェンド戦士より、3GMのUO暦5年のほうが数倍強いです。
・敵の特性、現在の状況を把握できているか。
そして、その時々の最善の行動をいかに素早く行動できるか。
・戦い方のコツは、人が戦ってるのを見て盗むのが一番。
良く分からなかったら、ケリがつくのを待って、質問するのもよし。
ただたまに私のように「じっと見られてると戦いに集中できん!」
っていう気が短いのもいるので、ご注意を(苦笑)
戦士は、自分の獲物と相手の特徴と回復と被ダメージのバランスを。
魔術師は、詠唱時間と相手の攻撃手段と立ち回りを。
バードは、相手の数と立ち回りと延滞時間を。
テイマーは、相手の数と攻撃手段、ペットの能力と自分の立ち位置を。
これらを工夫するだけでも死ににくくなると思います。(あと引き際ね)
あとは、死から何を学ぶか。
何かを学んだ死は、勝利の鍵となりうるけれど、
何も学ばなかった死は、犬死です。
死んだ原因を探り、その対処方法を研究しましょう。
・まずこれらを順番にチェックしていきましょう
1.ステータス配分がオカシイ
魔法大して使わないのにINT高くないですか?
戦士なのにSTR低すぎませんか?etc…
2.装備が不向き。
フルプレ装着してDEX低くなりすぎてませんか?
[メイジの場合]金属系の鎧で瞑想妨害してませんか?etc…
3.戦い方がオカシイ
高ARに頼り切ってBOXされても無理矢理ごり押ししていませんか?
[遠距離系、バードの場合]モンスとの距離は適切にとれてますか?etc…
4.回復手段がオカシイ
張り付きメインなのに魔法で回復
治療スキルが低いetc…
・よく死んでるとコツみたいな物も同時に吸収できませんか?
今度はこれだけ減る前に離脱しようとか、タゲの集中を貰わないように誘導してみようとか、いろいろやって強くなっていくものだと思います。
派閥・戦争屋での話ですがまずは100回死んでこいってのあります。
実際、死ぬのが一番為になりますよ。
死ぬ度に「なぜ死んだのか」、「どうすれば死ななくなるのか」を考えるのが重要。
・重量は8分目位で諦めろって事。ベテランの死亡原因の1だと思いますので(w
Q.エビルメイジキャンプはどこにあるのでしょうか?
あとメイジの血はどのくらいの確率ででるのでしょうか?
A.−場所−
・コブトス前の平地
・ロング前の平地
・ロストランドのどこか
で赤メイジキャンプが出るので(低確率)、そこで血は取れます。2個1setで。
メイジTowerはロストランドで見れるそうです(確証なし)。
Q.どう頑張ってもアイスうさぎが倒せません。戦士でひたすら殴る、爆弾&魔法で攻撃。
この2種しか私には戦闘方法がなく、純戦士やメイジでちゃんと倒してるよ〜という方いましたら、ご指導お願いします。
A.槌戦士ですが根性でステータスバーを引き出して後は戦闘モードでそれをクリック連打。
ラスタゲでもいいのかもしれませんが、自分はこの方法で叩きまくってました。(ステータスバーを出すまでがしんどいですが)
1.ゴーレムを用意、ガード命令を出しておきます。
2.トゲを埋めます。戦闘モードにしてぼーっとしておきましょう。
3.ウサギさんが出てきました。動かないで下さい。勝手にゴーレムと戦いはじめます。
4.ウサギはしばらく戦いながら逃げ回ると、疲れたのか5秒ぐらい止ってくれます。おちついて近づきつつ、HPバーを引っ張り出しましょう。
5.後はバーをひたすらクリックしまくるだけです。逃げても連続タゲでまた近寄って殴られてくれます。
慣れると、本当に出た瞬間にバーを引っ張りだせるようになります。
その場合ゴーレムも必要ありません。
トゲもおちついてきて、値段が下がっているようですので、一気に大量に買って練習してみてはいかがでしょうか?
たまごコンプリート目指してがんばってください。
補足注意
たまごを同じ色同士スタックしてしまうと、2個目以降がただの「eggs」になってしまいます。
戦利品バッグを設定している方は素でやってしまいますのでご注意を。
圏外の畑だとスカラの畑が広い…けど人よく来ます。
・DEXの下がる装備は厳禁&GAPで振り速度上昇。
・ウサギは穴から出現直後埋めた人間に一瞬近づいて来ます。
しかし出現地点の隣にいた場合、ウサギはほんの少し硬直します。
出現地点の隣に待機して、出た瞬間の硬直でHPバーを引き出す。
・HPバー出すのに失敗した場合は見失わないように追跡、
ウサギが止まった所で攻撃せずまず落ち着いてHPバーを引き出す。
・HPバーを延々Wクリし高DMGの武器で一気にぶちのめす。
HPが高いので金武器程度では最初に手間取るとかな〜り厳しめ。
メイジはウサギのレジが結構高めなのであまり向いておりません。
やはり登場当時と出現率が変わることは大いに考えられるので、カラータマゴ出現率実地調査をやってみました。
氷ウサギ100匹でカラータマゴ25個。つまり25%と言う結果がでました。
Q.さきほどエアエレに瞬殺されました・・・
レジ93、タク、SS、アナ、全てGM以上のキャラです。
他にも、異常に強い土エレ・ハーピー・黒メイジがいるとこまで確認できました。
普段ならどうってことないモンスターなのに、変に強いときがあるのですが・・
A.異常というか魔法を使うモンスはたまにPCよりえげつないコンボしてきますよ。
EXダメージあり>FS>毒でGH妨害>FSダメージありとか
リーパーが集団でテレポートしてきた時は、精神的にダメージが非常に大きかった覚えがあります(笑)
やっぱり、リーパーは昔からFFで焼かれる運命かと思ってたのに、FF消すようになっちゃったもんなぁ。
昔に比べてモンスって強くなったねぇ・・・しみじみ。
たまーに、ヤケに攻撃の当たらない&硬い動物が居る気がする。
育てたペットをリリースしたんかなぁ・・・とか思ってますけど実際の所どうなんでしょうね。
リッチと戦ってて、HP低くなって一時的に戦闘離脱した後に「さぁ、包帯巻くぞ!」って時に、
時間差攻撃のEXPが爆発したり、離れてるのにEBが飛んできたりして良く死にます(汗)
魔法が全て遅延がある、と考えていた方がいいです。
モンスが魔法を使うとサーバーが決定した時点で魔法が効く距離にいるのなら、どれだけ離れようとも魔法が飛んできます。
魔法が飛んでくるのは、サーバーが決定してから1秒以上後のことが多いです。
さすがにサーバーを超えてまで魔法は飛んでこないようですけど。
モンスの発動する魔法の範囲はPCより1〜2マス狭いです。
メイジキャラはその差を利用して戦うのです。
Q.死体のまわりを広範囲にわたってヒトマスずつ、死体Wクリックで回りますが、回収できない死体が案外あります。
絶対とれない死体って、そんなにあるものでしょうか?
A.基本:該当の死体に対してテレキネシスの魔法をかけてみてください。
それにより、死体が落下して回収できることがあります。
ゲームのデザイン上、そうなっていますので、とどめをさす時に工夫してみてください。
空中に浮いてる死体であればテレキで落下させて回収可能ですが、モンスターは必ずしも死体が落下する場所で死ぬわけではなく、しばしば岩や壁の上などプレイヤーの手が絶対に届かない死体も落下しない場所で死ぬことがあります。
また、手は届くけれども周囲を岩などの障害物で囲まれた場所で死体になって、棺桶は開けるけど視線が通らずに回収不可なんてことも結構あります。
こういうことを避けたいときは、モンスターがそういうところで死なないように工夫するしかないです。
テイマーならモンスターがペットに追い回されて変なところに行く前に、飼い主が魔法連打して止めを刺すとか。
応用:
◆3Dクライアント限定
シフト+コントロール同時押しで死体の名前を出し、その真下に移動(自分の名前と死体の名前が重なるように)
でほぼ取れます。
ときどき視界が通ってないといわれるので一歩ずれたりすれば取れます。
ですが壁に食い込んで死んだりした場合名前の出るポイントが壁の中だったりするので、そういう場合は取れません。
◆馬の降り乗して再描写する。
パソの性能が低い人にダンジョン内でこれを試すことはお勧めできない。
Q.ゴーレムを鍛えるとどのくらい強くなるの?
A.GM作成ゴーレムは育ちます。(以前は育たないという報告がありました)
細工GMゴーレムの出来立てはレス・タク90前後でアナが0です。
しばらく狩りしたゴーレムはアナ77くらいまで育ってました。
(レス・タクも育ってると思いますがはっきり確認出来ていません)
実際闘わせると強くなってます。
ちなみに同じGM細工師がつくったゴレでもステータスはかなり範囲があります。
以前造ったゴレ STR:351 DEX80 INT143 AR38
最近造ったゴレ STR:391 DEX83 INT142 AR58
STRとARが違いすぎ(汗)・・・。
育ちきったゴーレムのステータスは
STR380/DEX125/INT139/WRES100.0/TAC100.0/RESI180.6/ANA100.0
基本的にGM製ゴーレムが最高クラスの性能を誇ります。
ただし、STR,INT、レジに個体差があり(たいした影響は無いと思うが…)、
ARに至っては基本48前後ですが、サーバーを越えるたびに変動しやがります(およそ20〜50の範囲)。
でもって、他のペットの成長と同じ法則で鍛える事が可能です。
つまり、利用可能スキルは100まで、ステータス125未満は125まで成長します。
(GM製ゴレの場合、レス、タク、アナ、DEXのみが成長の対象)
3GM、DEX125化したゴレは制作時のおよそ1.5倍〜の性能を持っているでしょう(体感)。
ま、実際各スキルGMとそれ未満の差がでかいのだと思いますよ。
(特にアナトミは0とGMでは雲泥の差が…)
ただし、対モンス毎の向き不向きは相変わらずなので、(ゴレの強さは魔法をほぼ無効化すること。レジ180前後は伊達じゃない!)
魔法打撃混成型の血エレ、毒エレは操縦者の努力と根性でカバーできるとしても、打撃メインのドラ、OLクラスはどーしようも無い…かと。
ゴーレムを使っているのでいろいろと試してみました。
その結果からでた結論は、
ゴーレムの強さはSTRとレジで決まります。ARはすぐに変わるのであてにならない。
他のスキルやステータスは育てると同じになります。DEXは125、INTは関係ないっしょ。
ARはサーバー境界線をゲートで越えると1回ずつ変わります。(歩いて越えると変わらない。)
GM細工師が作ったゴーレムと、それを育てたゴーレムだと体感で感じられるほど違いがあります。
Q.最近やっとパワスク取りに行く様になったのですが、集団でいる為かなかなかタゲ出来ません。
走りながらHPバー引っ張り出せないし、Target Next -> Attack Last でタゲるにも時間がかかるし、皆さんはどのようにしているのでしょうか?
A.ダガーとかタゲカーソル出るものを使用します。
もしくはEIやアナトミー使用、1stの魔法でもOK。んでAttack Last。
マクロ等で登録しておけるならどれでも良いと思います。
後はなにかの加減でスキル使用とかぶる可能性があるなら、
ダガークリック(要UOAマクロ?)かsayマクロの"i honor thee"が良いと思います。
どちらも自分がどういう状態でもタゲカーソルが出るはずですから。
ただsayマクロのホナーは使ってる人が少ないような気がする。
まあメイジの方には縁のない話になるのでしょうが^^
"I honor thee"が一般的のようですね。
参照:しかドットコム様内「戦闘マクロ」
シビアな対人戦には縁がないので、スキルの「ItemID」を使ってます。
EIやアナトミと同じく遅延がありますが、タゲした物の名前が出るので楽しいです。
Q.弓ベンダーを置くことになり、ついでに特効弓を扱おうと思っていますが、どこにいったら効率よくジュカロードを狩れますか?
おすすめのスキル構成、戦法はどういったものでしょうか?
A.・ミスタスからちょっと西側ですね。
リッジわきばにはジュカよりもサベージいないかな?
ブラックソーン城にはいますが、ジュカロード以外の敵が多すぎます。
ちなみに、ミスタスには今ジュカいません。ちょっと位置がずれました。
・JukaLordなんてEV2発撃ってほっときゃ死ぬんでメイジで十分。
その時に高いピースメイクのスキルがあると弓の耐久を減らさずにぶち倒せてよりGoodです。
・EV2つ当てるのは常套手段ですね。でEVデコイにしてBOM投げるとサクッっと死にます。
BOMはNPCBOMで十分な強さがあります。アルケミ無しの純メイジで狩ってました。
・EVは連続召還できないので、EVを一体召還して、その後BSにしても可です。
EVを2体出すだけでも結構減らせます。
最初のEVを出すときにロードにタゲ食らわないよう、EVをキャストして移動し、発見次第即召還がいいでしょう。
・お勧めはWrongです。L1の奥のほう。
あそこにはゴーレムとかジュカメイジもいますから、まずハイドメイジで余分なのを引っ張っていって牢屋に閉じ込めます。
ハイドを上手に使えば簡単にできます。
その後、テイマーにキャラチェンジして、奥で延々とWWとメアで狩ります。
ドラ特攻弓をもってるロードでも、WWにはドラ特効弓が効きません。
・弓ベンダーは、はっきりいって儲かりません。
矢を大量に置いて安く売ればよいのかもしれませんが。
矢のHQが出来るようになったらいいんですけどね。
Q.ダスタのF1の右奥で狩りをしてたら突然死しました。しかも回りのモンスも体力を奪われ死亡。
効果音をONしてると何か音がするけど、OFFの状態だと何もわかりません(メッセージすら出ない)。
A.あのアリの酸のような音がする場所ですよね?
うまく使えば近くの蛇が勝手に死んでくれるので楽なんですが。
勝手に「謎の毒ガス地帯」と決め付けています。
パワスク取りいってドレイクやらオフディアンやらに追い掛け回されてるときにあそこでよく死ぬのよ。
ガスが噴出してる地帯だと思います.
よーく地面を見てみましょう.小さい穴が開いてるのが分かります。
この穴が開いている付近は無条件でダメージを受けます。
地面をよく見て、範囲を覚えておきましょう。
看護師さんをやってみたいと思うのですが、どんなスキル構成がお勧めですか?
A.他人を治療及び、復活させるのに一番重要なことは、
自分が死なない、死んではいけないということです。
包帯を巻こうとするとハイドが解除されてしまうので、ハイドスキルは不要ですね。
解剖学にまわしてインビジアイテムとキャラクターの動きでカバーしてはいかがでしょう。
人間オンリーならば、包帯、解剖学、魔法、EI、レジ、瞑想。
動物も含めるのであれば、EIを削って、獣医とロアを入れる。
レジとEI&アナトミーで回避に重点。
緊急時にインビジアイテムがあればなおGOODですね。
人もペットも蘇生できる、そんな人が鍛冶屋さんのように常に何処かに常駐して下さると、凄く有り難いのではないかと思います。
しかしスキルの都合上、人間専門か動物専門か絞った方が良いのではないでしょうか。
人相手なら解剖学と治療、動物相手なら獣医とロアが必需です。
蘇生と安定した成功率を考えると両GMクラスはないと心許ないで実戦向きではありませんし。
また、自分の身を有る程度守れなければ戦士達と共にダンジョン内を駆け回る時、
蘇生するつもりが蘇生して貰うばかりのキャラになってしまうのでレジとレスもあるに越した事はありません。
看護士の構想から離れてしまうのですが、距離を取りながらのGHとキュアは心強いので、魔法と瞑想が有ると比較的安定した戦場を維持できます。
密着状態だと戦士同志で互い巻きするんで、ほんとに切羽詰らなければ目立った活躍が無いのがヒーラーですが、そのような状況を作らないようにするのが一番なので、際立って有り難味を感じて貰える瞬間が無い職業かもしれません。
1、ユニコーン・ナース
魔法GM、瞑想GM、テイムGM、動物学GM、獣医GM、解剖学GM、治療GM
人、ペットともに包帯で回復、解毒、蘇生可。
たまにアーチプロテクションを使ってあげると喜ばれます。
もしくは、下記のスキルを削って余りをパワスクに。
獣医、90.1(回復100%成功) 98.5(解毒100%成功)
解剖学、81.0蘇生可
治療、90.1(回復100%成功) 98.5(解毒100%成功)
2、ユニコーン・ナース改
魔法91.5、瞑想76.0、テイムGM、動物学90、獣医90.1、解剖学81.0、治療90.1のこりの81ぐらいをレスリングに。
レスリングをたして必殺パンチ持ちのナース。
中途半端で扱うのは、ちと難しそうだが個性があって面白そう。
ユニコーンならパーティープレイもそんなにしらけないと思う。
どうでしょ。
ほとんど自分では戦わず、死なないという事と回復に着眼し
こだわりを持って作った大切なキャラです
・包帯 120・アナトミ 100・獣医学 100・動物学 100・魔法 100・レスリング 100・レジスト 100
こうなっております
魔法は緊急用のGHだけなので瞑想を削り、ほとんど包帯を巻いてペットや仲間を回復しております
蘇生も100%成功です
また、自分が死なないのも絶対条件なのでレジとレスリングは必須だとおもっております
とても危険な所での回復や蘇生といったサポートは、
数をこなせば余裕を持って出来るようになります
しっかりとした目的をもち、なおかつ、こだわりをもって作ればどんな構成でも、
有用に楽しめるキャラが作れると思います
スキル構成難しいと思いますが頑張って下さいませ
治療と獣医。
この2つは同期するらしい・・・。
看護婦作ろうか考え中。
看護師っぽい衣装
ボンネット、チュニック、ドレス(プレインorファンシー)にハーフエプロンを白で重ねるのはどうでしょう。
当世風のナースには成りませんが、一昔前の雰囲気は出せると思うのですが(某軟膏薬の蓋に書いてある女の子のイラストのような)。
YAMATO(だったけ?)のヘイブンにWide-Brim hat、シャツ、キルト、フルエプロン、ハーフエプロン、サンダルを全てピュアアイスで揃えたNPCヒーラーがいましたよ。
包丁持ってたけど。。。
恵まれない人達に愛の手を〜♪
って事で募金=乞食などいかがでしょうか?(チョットチガウ?)
ちょこっとメモ:看護婦(看護士)さんと言われてますが、法改正により現在は男性・女性とも「看護師」です。
Q.家のない方に質問あります。
銀行に入りきらなくなた時どうしても入りきらない時どうしてますか?
A.倉庫用に別キャラつくるか苦渋の選択でアイテムを売るなり捨てるなりしますよ。
とくに鍛冶キャラはバルクで結構銀行が圧迫されるので別キャラにもたせたりしてます。
あとはカブトムシをうまく活用ですかね〜
あれは荷動物と違って、騎乗したままログアウトする分には違法性はないですし。
注意!)カブトムシに荷物を入れたまま、厩舎に預けると違法になります。
船セキュアは駄目ですよ。やっても駄目ですし、なにより鍵をかけても盗られます(T_T)
倉庫用に別キャラ作ってそちらに持たせています。
バルクなどは小口だったら鍛治・裁縫どちらでも作ってしまいます。
それでも足りない場合は、思い切ってゴミ箱に捨てちゃいますね。
完全に消えてしまう分、あきらめもつきますし……(T_T)
【oops流アイテム整理術】
以下条件を満たして銀行に空きを作る。
一、武器マジックはForse以下は捨てる。それ以上は行商。
一、防具はHarding以下は捨てる。それ以上は行商。
一、クズバルクは捨てる。
一、パワスクはすぐに売る。
一、買い溜めはしない。
一、パワークリスタル等の売れる物は行商。
一、血エレの落とす試験管等の売れない物は迷う事無く捨てる。
一、銀行の荷物の分別に使う箱を少なくする。
一、ポーション樽は各種2個にする。
一、ガーデニングは控えめに。
一、おやつは500gpまで。
Q.デスパイズ2Fで処刑人の部屋に入るための呪文があるらしいのですが。
A.処刑人部屋があるシャード
アスカ、ヤマト、ワコク
処刑人部屋が無いシャード
ミズホ、イズモ、ホクト、サクラ
処刑人部屋に入る呪文は、入り口左側の舞台の上で「terus」です。
でも、せっかくなんでmagpie言いながら謎解きしてみてね。
Q.キャラ間アイテム受け渡しなど、もうひとつアカウントがあると便利かと思い、5周年記念パッケージを購入しました。
新アカウントを登録し、UORで旧アカウントでログインしたまま、もう一つUORを立ち上げようとすると「もう立ち上がってますよ」というようなメッセージが表示され立ち上げられません。
仕方ないので別ドライブに5周年記念CD(ブラックソンの復讐バージョン)をインストール。
それぞれのソフトを立ち上げようとしても、やはりひとつしか立ち上がりません。
2アカウントをお持ちの方は、一体どのようにしてプレイしていらっしゃるのでしょうか?
A.2アカウントを同時に使う場合は、正当な方法だと2台のPCでするしかありません。
1台のPCでクライアントを2つ立ち上げられるようにするソフトもありましたが、アカBAN対象なのです。
■2台PC無くてもアイテムの受け渡しできますよ。
@銀行前で、アイテム貰うキャラ(A)ログアウト
Aアイテム入れた荷馬連れたキャラ(B)、
Aを荷馬のフレンドにする。
BBログアウトする。
CAで再ログイン、荷馬の中の荷物を
銀行内に入れる・・・・でAログアウト。
DB再ログイン、荷馬を片付ける。
EAでログイン・・・・・スキル上げるなり
狩りに走るなり好きにしてください。
めんどいかもしれませんが、確実に荷渡ししたいときには確実に渡せます。
ポイントは荷馬のフレンドですね。
(譲渡のように両者の合意が無いと出来ないのはPC2台無いと無理です・・・蘇生も然り)
■XPなら可能です。【危険&自己責任&アカバン?】
(この文章は警告があり次第、削除される可能性がります)
これがバン対象かは不明です。
1.まず、XPでユーザを2つ作ります。
2.片方のユーザでログインしてUOを立上げ、「ユーザ切り替え」にて、もう一方のユーザでログインします。
すると…なぜかUOが起動できちゃうんです…。
ただし、処理の負荷が凄いので激重いです。
カクカクと動く感じなので、アイテム受け渡しとかペット受け渡しくらいにした使えないでしょう。
Q.Tのヒスロス・デーモン部屋(ドアの外)に飛びました。
部屋に入ろうとすると、Mikeというグレーネームがリコ、もしくは視野外からのテレポで部屋の中央付近に飛んできて、ドアを開け襲い掛かってきました。
とっさに近くにいたたデーモンと扇動すると、Mikeはデーモンへと姿を変え(戻し?)、名前もデーモンの名前になりました。
あれはなんだったんでしょう?デーモンがポリモーフやテレポを使ったんですかね?
しかもドアまで開けて。
A.Pub16後、モンスターや生物の行動ルーチンが変更されたのです。
これにより、ハメて一方的な戦闘でなく、よりスリルのある戦闘ができるようになりました。
・デーモンがパラ→テレポのコンボ!結構びっくりします。
・タイタン島で狩りのとき、直接攻撃のできない場所のタイタンにタゲられたかと思うとテレポで隣にとんできたんであせりましたなぁ。
・逆に連れていたユニコがテレポでとんでいったこともあります。
・ドラはすぐ毒いれてくるし、ハイドするし。
・ポリモーフしたデーモンはドアまで開けるし・・(マジビビル)
・影龍のパラテレポコンボは少しでもラグると死ねまふ
・ペットのユニコがポリモーフして、おっさんの姿になったら嫌だなぁ・・
・氷エレ(Ice Elemental)が頻繁にハイド(インビジ)します。その都度ステータスバーが消えるんで面倒くさいったらありゃしない。
・風エレもインビジ唱えますね。すぐ動くから意味ないけど。
・リッチの苦し紛れのGHとかがちょっと腹立ちますね。
・シャドウウゥスプがヒールしてるのはほほえましいです。
・店めぐりしてると、リーパーがパラ→テレポで寄ってきたり・・・。
・イルシェナーで、興味本位で古代竜にちょっかい出したんですが、パラ→EX+爪 で処理されましたです。
その後、勝ち誇ったように人間(男)にポリモフされましたです。
そんで僅かな金(30gpくらい)をルートされましたです。
幽霊で見てたんですが、何か怒りが沸いてきました。
・アイスで狩をしようとWWつれていったら先客がナイトメア連れてたので、取り敢えずタゲってきた雑魚をなんとなく処理してたら件のメア君が死んでました。
その後その飼い主がこちらに襲ってきたのでall nameしてみたらグレーネーム。
もうお分かりと思いますがポリモフしたWWでした。
取り敢えず連れてたWW+乗ってたメアのタッグで即効逝っていただきましたが人間の姿で死ぬと肉と皮が取れないんです。
なにやらすごく損をした気分でした。
・イルシュナーでNPCみたいな名前のニワトリを発見。
何気なくアタックしてみたら、チキンのくせに毒を入れてくるはFS打ってくるはで・・・結局殺されてしまいました
ワンダリングヒーラーがポリモフしてチキンになってたようです。
でもまさかチキンに殺されるとは・・・・屈辱!
Q.次から次にアリガ出てきて、中に入れません。
みんさんどうやって中に入ってますか?
A.穴は黄色く反転しないので見つけにくいのが難点ですね。
安全に入る方法
1.穴をWクリック
2.穴の付近にテレポ
3.ラストオブジェクト
注)家の周辺だとテレポできないので、ダッシュ&ラストオブジェクトが良いかと。
◆穴が見えている場合
遠くから穴をWクリックしておき、駆け寄ってラストオブジェクトで入れます。
◆邪魔されて見えない場合
Tなら通り抜けられるし、Fならテレポで。
Aパターン(ごり押しタイプ)
1:透過円を在る程度広げる。
2:インビジを唱える(まだターゲットしない)。
3:蟻の穴に近づく。
4:蟻が出る。
5:自分にインビジを使う。
6:蟻穴のa holeをwクリック。
インビジアイテムを使用するのも良いかと。
Bパターン(蟻隔離タイプ)
1:蟻穴に近づく。
2:遠くまで蟻を引っ張って隔離する。
3:5匹隔離すればもうでなくなるので穴に入る。
ただし、蟻がサーバー境界線を越えると消滅扱いになり、
再び穴から出現するので注意。
なお、この方法で4匹隔離し1匹だけ倒し続けてカブトを
出すという方法もあったり。
Cパターン(他力本願タイプ)
1:蟻の巣穴近くで人を待つ。
2:他人が出現した蟻にタゲられるのを待つ。
3:その隙に蟻穴に入る。
Q.矢の効率のいい集め方教えてください。
A.◆もしドラ等扱えるなら、アイスやイルシュナにいる青ねずみを狩ると数千単位ならすぐに集まりますよ。
1匹につき50−70本程度赤矢を持っています。
◆コブトスの入り口近く(ストーンハーピーが出ない辺り)でノーマルハーピーだけを相手にしてれば、
ゴーレムならいくら叩かれても無傷ですし、1回行けば5〜6,000枚は貯まりました。
ただ、伐採の方がその数に追いつかなかったので、たまに足を運ぶ程度でしたけど。
◆ちょっと危険度は増しますがJuka Lordも矢をかなりもってますよ。
特効弓と包帯と名声と、(たまに)マジックのチェインもだすおまけ付き。
◆要時間。道具屋ルーンを作って、地道に買い集める。20でも次買いに行くと40本になるからね
ちなみにこれで20000本近く集めました。
◆落ちてるものを拾うとか、死んだモンスターのおこぼれをいただくとか。
1日2時間狩りに行けば矢なら400ほどあつまります。
◆シェイム、デスパイス、死の町当たりうろつけば、それなりに拾えるよ。
(ただし、めんどくさい。UOAあったほうが集めるのは楽だが・・・)
◆ケンタウロスもいいよ。プラスカルマなら襲ってこないし。
Q.バッカニアーズ・デンの北の森をとことこ歩いていたら、いきなり地下に落ちました。
鉱石が掘れそうな地下でした。石の板らしきものを踏んだら地上の森にでましたが・・・。
この地下ってなんでしょうか?
A.秘密の地下通路ですな。
まぁ町の名前自体「Buccaneer'sDen(海賊の隠れ家)」ですから、そんな物があっても不思議でないかと。
鉱石は掘れますが、鉱山と比べると産出量はイマイチ、
この地下通路、町の各施設を結ぶ様に掘られていますので一度ご覧になってみると宜しいかと。
入り方は、サーバ境界線と地下通路の交点あたりでうろうろしてると、勝手にズボッっとおちます。
ちなみに落ちるのはプレイヤーだけじゃので、トレハン沸きの閣下やLLが通路をうろうろしていることもあるのでご注意。
風呂屋の裏です。(飛鳥でのみ確認)
風呂屋のすぐ裏に小さな岩があって、その周りをウロウロしていたら落ちました。
Q.墓場ルーンブックを作りたいのですが、墓場っていったいいくつあるのですか?
A.Fは全て墓場・・・というのは冗談で、
・ヘブン西
・ベスパー北
・ニジュルン北
・ブリテイン北
・コーブ東
・ジェローム北
・ムーングロウ南
・ユー東
・トリンシック半島先端ジャングル内と沼 2ヶ所
・死の町
・ユー北のユークリプト
・ロストランドの「名も無き墓」
・ユーを南東に下ったところとか、オーナーアンクから海岸沿いに北(北西)とか。
Q.火を焚いて、寝袋を使って、どのように野外ログアウトをするのでしょうか?
OKを押したあとにPDのログアウトをすると、まだキャラクターが残っているみたいで、他キャラでのログインが出来ません。
A.もう少し待ちましょう。または、戦闘中だったのなら2分待ちましょう。
「野外ログアウトとは」
1.たき火を起こしてしばらく待つ。
2.すると「安全が確保されました。」と言うメッセージが表示される。
3.その後ベッドロールを地面に置いてWクリックして開き、再びWクリックする。
4.そうすればログアウトするかどうかのウィンドウが表示される。
この方法でログアウトすれば宿屋や家などのように即時ログアウトが可能。
ベッドロールは使用してもなくならない。
再びそのキャラクターでログインしたときには、バックパックに入っている。
ただし、モンスターに狙われていたり、攻撃者になっているなど、通常のログアウトが不可能な条件の場合、即時ログアウトにはならない。
(戦闘中や犯罪状態でも即時ログアウトできたという話もあります)
「OK」を押す前にペーパードールのログアウトをすると、キャンプの効果が無効になります。
トラメル、イルシェナーならば、その場にキャラクターが残っても、モンスターなどに攻撃される心配がない場所ならば、
PCのスリに会う危険も、PCに殺される危険もないため、宿屋や自分の家でログアウトする必要もないとも言えます。
コネロス形式なのは、仕様です。
Q.オークブルートのように魔法を使うと、特殊な攻撃をするモンスターは他にはどんなものがいるのでしょうか?
A.オークブルートが特殊能力の特殊能力は、
メイス攻撃、扇動無効、オートディスペル、オークロケットです。
ちなみに、魔法を使うモンスターは大抵ディスペルを使います。
魔法を使ってくる生物には、あまり召喚生物は役に立ちません。
オートディスペルなどの特殊能力を持ったモンスはそこそこいます。
サベージ族のペット特攻(マイナスカルマ特攻?)
中華竜のドラゴン族特攻(支配&野生化)
etcetc・・・
ミーアウォリアー、ガーゴイルデストロイヤー、プレイグビーストなが、いずれもカウンターで飛び道具を撃ちます。
処刑人、骨竜、ボグシング、オークボマーなどは殆ど全種類の攻撃に対してカウンターで能力発動するので、弓で撃っても反撃されます。
野良ゴーレム、ビトレイヤー、サベージライダー、カオスドラグーンなども似たような能力を持っていますが、
こいつらは反撃の射程が短く、遠距離から弓で撃てばカウンター発動してもPCに届きません。
Q.正義の徳はPK以外に、赤ネームのNPCでもいけるのでしょうか?
A.PCのみです。
というわけで、上げるなら友達にキャラ作成してもらって、赤ネームになったらレスキルしまくりでOKです。
10分もかからなからないでしょう。
赤ネームキャラの合計スキルが高い方が、効率が良いという噂も有ります。
1.新キャラでスキル習いまくって700にして、そのキャラを赤ネームにする。
2.赤ネームを蘇生してくれるフェルッカのカオス神殿に行く。
3.FFを炊いて赤ネームがどんどん自殺するとあっという間に正義マックス!
どこが正義なんだか疑問だが!
Q.ボス倒してパワスクが出た場合、シーフに盗られない対策などあったら教えてください。
A.Pub16後、シーフがかなり有利(シーフ達はつまらくなったと言ってます)になったので、対策を練るのはお互いに精進できていいかもしれませんね。
さて、色々方法がありますが・・・
◆悟られない◆
・ゲットして「やったー!」など話してしまうと、当然狙われます。
・こっそりしまいましょう。
・怪しい動きすればするほど狙われる。
◆重ねる◆
1.端っこにバックパックをおきます。そしてその上にバックパックを重ねます。
2.一個目のバックパックはあらかじめひらいておき一個目の上にかさねたバックパックを10ストーン以上(染めタブ×2など)にしてます。
3.パワスクとったらすぐに一個目のバックパックにいれてください。
◆ランダムスティール対策◆
1.ダンジョン/T2Aで盗める物はお金/宝石/カースアイテム(現状パワースクロール)のみになったので、わざわざバックパックの中身を覗かずに、ランダムスティールしてるのではないでしょうか。
2.って事で、1gpを10個とか20個とか作っておけば大丈夫かと。
3.それと、パワスクゲットしたらバックに入れれば1階層だけ見てもばれないので、普通にゲートくぐって退散すれば大丈夫かと。
◆対シーフトラップ◆
・GM罠箱を使ってます。
1.鍵の開け閉めはUOAで、鍵はAPBの中に置いてます。
もちろん、中には捨てインゴット入れて丸ごと取られないようにしています。
2.ボス直前に罠箱を開けておき。
3.パワスクゲット後は、すばやく中に放り込み、UOAで、1キーで鍵閉めてます。
・引っかかるとシーフが毒で悶絶します。
Q.アガパイト以上のエレメンタルの倒し方を教えてください。
<失敗談>
1.デーモン召還・・・消される
2.ゴーレム・・・返り討ちにあう
3.FFを炊く・・・時間がかかり、秘薬もかかる
4.直接魔法をぶつける・・・あんまりダメージをうけない
5.別キャラで飛んできて殺す・・・情けない
A.【桃エレ】と 【緑エレ】
・桃はEB連射で勝てましたよ、マナ尽きたけど。
・緑には直接魔法打ち込みで楽勝です。
・ゴーレム(キツイか・・
・爆弾
爆弾をきっちり当てる方法としては、
1.BSをぶつけてそちらにタゲを移し、動きを止める。
2.Wクリック後すぐに投げるのではなく、少し待ってから投げる。
【青エレ】 爆弾はダメージ反射されます。魔法も同様。
・土エレ特効弓が一番楽。
・反射ダメージにはGHワンドで回復がオススメ。
・FF風呂
1.FFを5枚炊きます。
2.鉱石エレをほぼ中央に誘導します。
3.中央に来たら、そのときにインビジします。
4.鉱石エレは、たげを見失いボーっとしています。
5.動き出したらインビジをキャストします。
6.タゲらせて、またFFの中央に来るように誘導し、発動させます
この繰り返しです。
Q.パブ16以降のレジについての質問なのですが、時々、直接ダメージの魔法(FBやらEB、FSなど)を高レジの場合時々無効化しているときがあるように思います。(私のレジは100です)
今日もイルシェナ-でLLを倒していたのですが、FSやEBを受けたグラフィックが出たにもかかわらず、ダメージが無い時が時々ありました。
これって、パブ16からの変更でしょうか?
A.レジスト成功=ダメージ半減です。ノーダメージにはなりません。
成功した場合は画面左下に「魔法の力に抵抗した」と表示されます。
で本題ですが、モンスの魔法でダメージを喰らわない事があるのはレジストスキルとは全く無関係の現象です。これはレジ0でも発生します。
具体的には、モンスが魔法を2発コンボで撃ったとき、最初の魔法が直接攻撃魔法だとダメージが無くなります。
FS>EBのコンボならFSはダメージ無し、EBのダメージのみ喰らいます。
FB>パラライズならFBのダメージは受けずにパラだけ受けます。
モンスが魔法をコンボで撃ったかどうかは内部的に決まっていて、
例えばFB>FBと連射してきたように見えても内部で「コンボではない」と扱われていれば2発ともダメージ有りになります。
これは実はP16前から有った現象ですが、
以前のモンスはコンボの1発目にマジックアローしか使わない性質があり、
MAだとダメージゼロになっても目立たなかったわけです。
しかしP16以降は大技をコンボの1発目に組み込んでくるため、ダメージを受けないのがハッキリ見えるようになった、と。
ちなみにこれとは別に、魔法のグラフィックが見えてから実際にダメージが入るまでの間に魔法を撃ってきた相手を殺せばダメージを受けない、という現象もあります。
恐らくこれは相討ちを防ぐためでしょうね。
Q.魔法使いで遊んでるのですが、貧乏すぎて秘薬すらまともに買えません。
A.世界中に落ちているアイテムを拾いましょう。
ただし、取引中とかoreドリブル中とかのアイテムを奪わない方が後腐れないです。
「お願い!返して!」と悲痛な叫びを唱える人にからは奪わない。それが拾い屋の仁義・人情ってもんです。
【 拾い屋にあった方がいいスキル 】
1.ハイド:ダンジョンでの作業に必要になる。町だと要らない。習った位でもあれば充分。
2.magery:リコール出来るぐらいはあった方が移動が楽。
マークも出来ればなにも言うことはない。
3.プレイヤースキルと人情。
ダンジョンでのモンスターやPKからの離脱。
基本的に自分は何もしなくて富を得ているという、一歩引いた謙虚な心。
【 拾い屋オススメポイント 】
1.銀行の周り
拾い屋の基本。
うまくいけば、戦士だとフル装備(マジック付き!)になるでしょう。
ワンド・生産修行の名残アイテムなど、うまくいけば時給3000gpを越します!
2.銀行の天井
有名なポイントは、ブリ1銀・トリ1銀・ムーングロウ。
ここには、トレハン分配後や、狩りの後のアイテムがよく落ちてて、たまにたっぷり稼げます。
3.シェイム1F
土エレの宝石。
以前パッチが当たり、5個以上のアイテムが売却可能になったため、拾うだけ拾って一気に売れます。
4.秘薬ベルト
ブリタニア大陸には秘薬ベルト(仮称)と呼ばれるところがあり、
なぜか大量の秘薬が散らばっているポイントがあります。
そこのポイントを探し、ルーンブックを作れば、もう秘薬を買わなくてもいい!
有名なポイントは、トリンシック東の島。ニンジンがたっぷり落ちてます。
5.死体捌く
狩りの後に放置去られた動物を、その肉を捌き「焼いて」から販売。
宿屋や酒場で500以内の山にして売ります。
オススメポイントは問答無用でデルシア!!
テイムや皮集め後に残された牛のお肉がたっぷり手に入ります。
後はブリテン東の森かな。
6.ダンジョンの灰色死体あさり
当にハイエナ!!
他人の力を利用し、おこぼれを頂く。
宝石・GP・低級マジック・ノーマル武具が手に入ります。
チェックしておきたい場所は、モンスターの灰色死体、アイテム数が表示される宝箱、死体名の表示されないPCの白骨死体など。
オススメポイントは、シェイム・死の町・ディシード・ダスタード・ハルドゥーン。
但し、ハイドをある程度上げておくことをお薦めする。
7.イルシェナー
ココにはジプシーキャンプ銀行が出ない限り、お金やアイテムを預けることができない。
つまり、重くて不要なものは捨てられる運命にある。
重くて不要なもの。それはなんとGp!!
お金がよく捨てられているのです!!
嗚呼、すばらしきかなイルシェナー。
番外編
・街の外で拾い屋をするときは、オススメポイントをマークできるようにしておこう。
・スモールハウスのdeedを持って、「もしかしたら!」に賭けてみる。
Q.ブリテンを出て、北東に船で進んでいる最中、ほかの船とぶつかったので、転進。
突然「あっ波が高いですぜ」と船頭が叫びました。
なおも進んでいたら、まったく突然ブリテン南の浜辺に乗馬のまま上陸していました。
鞄には船のキーが残っているのに、(持ち物もすべて)船だけ見あたりません。
A.通常は船で移動している時は、船の位置データとキャラの位置データがほぼ一致しています。
何らかの理由で通信が途絶した場合、船はそのまま移動していますが、キャラはその場にとどまってしまいます。
クライアントとの通信が再開されたときにキャラがいる位置に船が無いと、最後にいた陸地に飛ばされます。
船はタラップの出し入れでリフレッシュされます。
リフレッシュし忘れていると操船中でも腐り消えることがあります。
同じように近くの陸地か船に乗り込むためにリコールした地点などへ飛ばされます。
その際は鍵にリコールしてもリコール音がなりません。
解決方法は、バックパックか銀行の中に作成された鍵に、リコールを唱えることです。
ただし、航行中に船から違う場所へリコした場合、
船がどこかへぶつかって停止するまで船へリコ出来ません。
Q.探偵キャラをつくるなら、どんなスキルがいいだろう。
A.Forensic Evaluation(検死)GMで、職業がDetective(探偵)になります。
でも、Detecting Hidden(探知)より優先順位低いので、探知GMにしちゃうとScout(スカウト)になっちゃいます。
あとは、ばれずに尾行するため、ハイド+ステルスとか。
つまり検死スキルGM以外は、やたらとGMにしてはいけません。調整を。
もちろん犯人を追い詰める尋問術のプレイヤースキルも必要ですね(古畑任三郎みたいな感じ)。
ちなみにギルドに一人でもいると、変装を見破ったり出来るので便利な時は便利です。
新しいギルドメンバーが入るときは探偵を呼んで検死スキルを使ってもらい、
NPCシーフギルドに入っているかどうか調べるのは一部では常識になっています。
Fの家なら探知も必要ですね。
シーフギルド加入での変装キット入手はちょっと道を外れているので、
魔法スキルを上げての変身(Incognito)を使えば、シャーロックホームズみたいでいいかも。
探偵⇒ハードボイルド⇒煙草が似合う⇒犯人を追い詰めるが殺される⇒なんじゃこりゃぁ!!⇒俺は死にたくないよ・・・
のコンボに期待します。
話術・各種知識などのプレイヤーとしてのスキルが何よりも重要です。
昨今、詐欺が多発しているので、「詐欺の犯人見つけます!」などのプレイングはどうでしょう。
Q.コブトス以外でハーピーを探しています。人気がないとこで・・・。
A.・イルシェナーで良いなら、霊性に沸いてるよ。森からちょっと右に行ったところ。
・霊性の森の北。そこにハーピーの巣があります。
天使を連れてってやれば、やつは強いから永遠に勝手に倒しまくってくれます。
中華ドラとか麒麟・ユニコーンでも倒しまくってくれますが、そのうち死にます(汗)
羽集め、お金集めが戦闘スキルまったく無しでできる場所・・・
非常に邪道だと思うけど・・・w
・ブリ西三叉周辺とか、Cove近くとかの森で沸いてるよ。
・Yewの周辺にいきゃ、極普通に沸いてるよ。
・オアシスもいいかも。最近オアシスで人をあんまり見かけないしね。
石ハーピーも近所に湧くし、少し離れたら、サイクロプスやタイタンもいて結構あそべるよ。
Q.エスコートクエストでNPCを街に連れて行く時、たいていの街ではガード圏に入ったあたりで終了になるのですが、
ユーではどのあたりに連れていくと終了になるのでしょうか。
A.GMの報告によると、
「沼地化した後はシャードによってはユー行きのエスコートは終了しないので今は諦めてくれ」
のこと。
『体験談』
◆「FのYewでOK」という話を盗み聞きしたことがあります。
◆弓矢屋のあたりなら、徒歩でもゲートでも終了しました。
◆町の中心あたりまで連れていかないとダメだったような。
◆銀行は駄目でした。
◆銀行から街道沿いに下りて三叉路になってるところが到着ポイントみたいです。
EWE4の結果、トラメルYEWはガード圏の範囲がシャードごとに違いが出ました。
×アスカ:狭範囲
○ヤマト:広範囲
○ワコク:広範囲
×ホクト:狭範囲
○イズモ:広範囲
○ミズホ:広範囲
×ムゲン:狭範囲
Q.スキル上げをしていたらいきなり、「あなたはガードを呼ばれる可能性があります」と表示されました。
怖くなってガード圏外に出てしばらくしたら、「あなたがガードに攻撃される可能性はなくなりました」と表示された後、カルマが下がったと表示されました。
トラメルでもガードに攻撃される可能性はあるのでしょうか?
A.『実験(inトラメル)』
・犯罪行為(青NPC攻撃)の直後のリコール&ヒーラーによる蘇生可能。
・青PC(NPC)には圏内での攻撃不可能。
・圏外から圏内の青NPCへの攻撃は可能でフラグなし。
・街中での盗みによるフラグなし。盗み後の死亡は死体は灰色。
・ペットのガード属性を残したまま野生化後PC攻撃。フラグなし。
・圏外でBS詠唱後圏内のNPC攻撃は可能。「ガードを呼ばれる可能性〜」メッセージあり。ガード死しても死体は青。
・ガードは圏内でないと反応しない。
・ガードを呼ぶのが、攻撃受けてから15秒以内でないと反応しない。
とにかく何をやっても問題ないといった感じでした。
ただ盗みを働いた後は犯罪(灰色ネーム)にはなりませんが、
どんなに時間が経っても死体だけは灰色になりルート可能にます。
通常シャードのトラメルでは犯罪を行っても灰色になりません。
ただし犯罪を行った瞬間にガードフラグは立ちますから、圏内で青ネームのNPCに危害を加えるとガードが来ます。
あとは他のPCに毒入りの食料を食べさせたり、圏内で盗みスキルを使ってもガードフラグ立って処刑されますね。
トランメルでもガードを呼ばれる犯罪行為は成り立ちます。
例えば、青ネームNPCを攻撃するとか、です。
彼らは殺人報告はしなくなったと聞きますが、攻撃すれば犯罪フラグは立つちます。
羊を扇動したりブルにBSだけでは大丈夫ですが、
ブルを倒したあとのBSの行動をしっかり管理しないと、近くの青ネームNPCを攻撃したりします。
BSが青ネームを攻撃すればあなたにフラグが立ちます。
近くでガードを呼ばれなければ無事に済みますけれどね。
ドラゴンなどを野生化させてもガード死できます。
半年くらい前の出来事です。
銀行前にてカルマの低い人物を回復してあげたら、ガード死した事があります。
灰ネームの人を回復したら自分も灰ネームになり、
銀行前なんてみんなガード叫び捲くってるから直ぐ雷アタックされました。
荷物は全て回復してあげた人に持っていかれました。ご注意下さい。
Q.家に野良ヒーラー連れ込んでレジ上げしてたんですが、
誤って死んでしまい青になるのを待って蘇生してもらうと思ったんですけど機能してくれません。
A.家内(バブリッシュ・プライベート共に)だとヒーラー自身が灰色になるので蘇生してくれません。
徳の自己蘇生の仕様と同じで、家や船などのマルチオブジェクト内では、ワンダリングヒーラーによる蘇生が機能しないですね。
なお、包帯や魔法による蘇生は当然できます。
家内でも船の上でも。
Q.プリズナークエスト、あれって例えばどこらへんに沸くんですか?
いざ探そうってなると意外と見つかんないです。
A.赤NPCキャンプが出るところなら低確率で出現しているようです。
・デルシア周辺
・トリンシック街の鹿がいっぱいいる出島。
・ブリテイン西の山越えて道が三つに分かれているところ(ユー・ブリ・ベス三叉路)。
・デスバイスのリザードマンが大量にいる場所のかまどの近く。
・希に北極とダスタード洞窟周辺。
・ブリテン北東の砂漠地帯
・オークダンジョンの2階行って左手の牢屋に常にいます。
連れて行ってもすぐ湧きます。
【 備 考 】
プリズナーは捕らわれた人という意味。
クエストはモンスターのキャンプが発生する際に、一緒に現れる場合があります。
モンスターキャンプとは、宝箱や飾りの盾、かまど などと共に複数のモンスターが出現するもので、郊外で現れます。
そして、そのモンスターキャンプの中に、日本語で 「この哀れな身をお助け下さい!」 とか叫んでいる NPC がいたら、それが「プリズナー」です。
近くに寄ってダブルクリックすれば、鎖を解き、助ける事が出来ます。
鎖を解いたら、後は普通のエスコートクエストと一緒です。
NPC が帰りたい街の名前を言うのでそこに案内しましょう。
「Destination(@目的地)」と言えば、目的地の確認も出来ます。
ただし、プリズナークエストの NPC は、
元のモンスターキャンプが消滅すると一緒に消えてしまいます。
よって、街までの案内を急がなければなりません。
歩いての移動だと途中で消えてしまう場合が多いので、ゲートで案内するのが一般的です。
クエストを完了する毎に慈悲の徳が上がる。
一日5回まで、かつ、ほっとくと徳が下がる。
Q.町でパンを売っている人をよく見かけるのですが、食事は何に影響するのでしょうか?
A.人間の場合、HPの回復スピードに差が出ます。
あと食事をしたらスタミナが回復します。
スキルの成功値や武器の命中率には影響を与えません。
公式見解ではスタミナの回復スピードに影響あるのことですが、
実験の結果、影響はありませんでした。
この先気づかない内に修正されてるのかもしれないですね
ペットの場合は忠誠度、スタミナ、機嫌が回復します。
Q.フェイムについて、グロリアスから→ロードの称号がほしく日夜頑張ってモンス狩りをしています。
テラサンアベンジャーやオーガロードを4日で各100匹以上倒していますがロードになれません。
A. グロリアス以上でフェイムが格段もらえるモンス一覧
-------------------------------------------------
A4 20000:黒閣下
A3 18500:古代龍 影龍 古代爺 サキュバス 骨龍
A2 13000:氷閣下 LL WW ミーアエターナル
A1 11000:赤閣下 ドラ 中華龍 メア 蛇ママ 蜘蛛アベ 不死鳥 OL 北極OL 血イカ オークブルート ジュカロード ビトレイヤー
B5 9500:血エレ 毒エレ エルダーゲイザー
B4 8500:タイタン 蛇Justicar 蛇Zealot
B3 7500:クラーケン カルダンナイト カルダンメイジ
B2 7000:黒メイジ
B1 6500:蛇ナイト 蛇アベ 蜘蛛ママ 酸エレ イフリート
上図はFame格段→相当に変化するラインで測定。数値はそのラインの推定Fame値。
A4ランク格段→相当あたりで7回死亡でLord落ち。
A2ランク格段→相当あたりで3回死亡でLord落ち。A1格段→相当あたりは1回死亡でLord落ち。
B5ランク格段→相当から少したったらLord昇格。
-------------------------------------------------
表の上に書いてある奴ほど多くもらえるので、
自分のキャラスキルとPスキルと相談して選んでください。
◆戦士編
LL、赤デーモンを倒す。
LLを40〜50匹でロードになりました。
◆メイジ編
まず黒メイジを集中的に倒して【Illustrious】まで持ち上げた後、赤閣下で【Glorious Lady】になれました。
純メイジなら、黒メイジはEX→EBコンボを決めれば、攻撃の暇を与えず瞬殺可能です。
赤閣下は……殴られさえしなければ、割と簡単に倒せます。コンボ→瞑想→コンボの繰り返しで、1体に2、3分かかりますが。
どちらにしろフェイムは、第4段階から第5段階の【lord/lady】に至るまでが非常に長く感じられますので
(第3段階から第4段階までに必要な数値の倍ですから)気長に頑張ってください。
デスパイズやアイスダンジョンのOL系統を狙ってはいかがでしょうか。
5thの魔法BladeSpiritsを幾つか出すだけで簡単に屠れます。
赤デーモンにせよOLにせよ上がりは少ないですが・・
スピードを求めるなら、ゴーレムも連れていくと早いです。
赤閣下、ゴーレムにはカモですから。メイジは瞑想があるので、ゴーレム使うのに有利ですし。
◆テイマー編
ほっといてもロード&レディになります。
◆バード編
扇動で倒す場合トドメは必ず自分で入れましょう(EB等で)。
トドメを入れず扇動だけで倒した場合、フェイムが入らないことが多々あるので。
条件については知りませんが、トドメを自分で刺した場合は必ず入ります。
数時間でOLでロードに上げました。
ヒスの赤閣下部屋に黒を誘導して、赤→黒に扇動かけていれば、2時間前後でロード/レディいけます。
黒2〜3体使いますけど。
ただし死亡率高いですし、人気の高い部屋でもあります。テイマーとよくぶつかります。
扇動は、90以上ないと危険率さらにアップです!
というか、90ちょいのキャラでも扇動失敗→インビジ詠唱失敗などで、よく死んでます
ダスタ3F)
・ワイバーンをぶつけまくる
・ワイバーンを針山から遠ざけて、針山の周りを回りつつ、EX。
・ワイバーンを針山から遠ざけて、針山の近くでインビジすれば、古代竜が飛ぶので、
針山の上に来た時にタゲらせて、針山に引っかける。あとは、お好みで。
イル慈悲近く)
・安全地帯からEXでもEBでもお好きなように。
イル麒麟洞窟近く)
・PM、インビジ扇動を駆使しつつ、ゲロワニ、ワイバーンをぶつけまくって、古代竜のマナ切れたら、EV。
ゲロワニ、ワイバーン涌きまくりなので、要Pスキル。
なお、秘薬一杯使うので、儲けは少ないです。
Q.『ここなら大勢でいって楽しめてそこそこ幽霊になれる狩り場だよ』と言う所を教えてはいただけませんでしょうか?
A.◆蛇城。
◆蜘蛛城地下の湖(地下北西部)占領。
◆蜘蛛城中庭を南下した「メア谷」。
◆アイスダンジョン。
◆イルシェナーのジュカ城、エクソダスダンジョンなど。
◆イルシェナーのカオス、同謙譲・武勇の新称号獲得ポイント
(敵が程よく湧いている時、それも悪魔系・蛇系がお勧め)
◆戦士のみで人数がそれほど集まらない場合ならアイスのラットマン砦もなかなかいいかもしれません。
テイマーいたら駄目ですけどね。
◆LL狩り〜とかって嘘をついて、銀武器装備でタイタン島へ!
全ての攻撃が古代竜or黒閣下並みになりますよ(笑
◆イルシェナの誠実の近くにあるタイタンの部屋。
それでものたりなければ奥に黒デーモンいるので連れてきてはどうかな?
◆骨ドラとかどうでしょう?
ほかにもイルには危険地帯がたくさんあるのでイル探検ツアーの一環でいってもいいかもしれませんね。
◆ちょっと違うけどFのシェイムとか。最近は行ってないけど、昔は良く(PKに)襲われました。
Q.イルシュナーの新称号の所は画面が闇夜になるのですが、
ナイトサイト呪文を唱えても明るくなる時と全く明るくならない時があるのです。
暗いとき何回呪文を唱えても明るくならないのですが何かいい方法はないでしょうか?バグなのでしょうか?
A.沸きが強烈で中心にいると暗いままだったかと。そのまま根性でやってます。
ちなみに、ボスが出現するときは明るいですよ。
昨日そういう状態になりましたが、騎乗動物の乗り降りで明るくなりました。
ポーション飲んでみた?
そうゆうときは一回ナイトサイトのマジックアイテムを装備して、
それを外してからナイトサイトの魔法をかけると普通に明るくなりますよ。
あれってバグっぽいですよね。
Q.ゴーレムやエクソダスオーバーシーアという敵が出るところが分かりません。
どこに行けばこの敵に遭えるのでしょうか?
A.まずゴーレムですが、大量にいる場所は、イルシェナーです。
ガーゴイルシティの南側、エクソダスダンジョンの周辺にうんざりするほど沸いてます。
また、イルシェナー、ミスタスの町にも最近沸くようになりました。
ブリタニア側では、Wrongダンジョンに現在沸いています。
イルシェが不便な方はこちらも良いでしょう。
次にエクソダスオーバーシアですが、こちらもメインの沸きはイルシェナーです。
ガーゴイルシティへと向かう、名誉のゲートからの中央部への入り口左手のテント周辺に1匹沸きます。
ブリタニア側では、Wrongに沸いてましたが・・・。今でも沸いてるのかな?
これらのほかに、イルシェナー、ブラックソーン城のブラックソーンジャガーノートを倒しても、パワクリゼンマイともに入手可能です。
インゴットは戦闘メインの人には手に入れにくいし、パワクリゼンマイは生産者には手に入れにくい。
なんとも不便な取り合わせですが、がんばってください。
【倒し方の例】
○ゴーレムの場合
タイマン状態まで持ちこめれば、スタンパンチに注意さえすればHIT&AWAYで十分勝てます。
ただし、ゴーレムからはぜんまいは良く手に入りますが、パワクリの確率はかなり低いです(一説では5%程度?)
○エクソダスオーバーシーアの場合
普通に戦士で殴り合いで勝つのは、事実上不可能。
というのも、この敵は最初物理攻撃無効バリアを張っていて、魔法orペットのブレスでないとダメージを与えれません。
ある程度ダメージを与えると対物理バリアがはがれ、今度は対魔法バリアを張るので、そこからは戦士の出番なのですが…
(爆弾ポーションは試していません。攻撃系ワンドも同じく不明)
結論から良くと、上記2種類の相手から戦士のみで材料を集めるのは結構大変です。
メイジの知合いが居れば、エクソダスが良いのですが…。
Q.Khaldunで地下2階があると噂されてましたが、本当にあるのでしょうか?
A.残念ながら、Lv2は存在しません。
昔、Khaldunの左側に配置されているダンジョンがLv2なのかと期待していましたが、
オークの住処になって少しがっかりしました。
ダンジョンにまつわる謎は依然、謎だらけですね。
しかし、儀式の間や台座のところでどうにかすると変化が起きるようです。
どちらも床に縦向きの地割れが出現し、台座のほうは地割れの隙間にドアがありました。
(直接見たわけではなく、どこかのサイトに載ってた画像をみたのです)
UOAMで見るとハルドゥーンの横にかなり大きな未発表ダンジョンが配置されてますからね。
それがB2Fだと噂されたんじゃないでしょうか?
もしかすると今後B2Fが発表されるかもしれませんね。
他にも現在無いダンジョンがUOAMにはあるようですから、
今後トラメル、フェルッカ、ロストランドのいずれかの地からダンジョンが開かれるかもしれませんね。
Q.攻撃の「強い」モンスはいくつか列挙も出来るのですが、移動速度が「速い」モンスは?
A.「最速」 イフリート、フェニックス、蛇Justicar 蛇Zealot、銀蛇
事実上最速はZealotとJusticar(DEX=移動速度。300で多分最速)
銀蛇も最高クラスに速い固体なら300に達します。
「次点」 蛇Shaman クラーケン、黒閣下etc
「なんとなく」風・毒・雪エレなんかも速い気がする。
Q.トラメルでエスコートしてるときに、ごく稀に海の真っ只中に浮かんでいる四角い板の上に飛ばされちゃいます。
そこには一つの白いムーンゲートがあります。これ、いったい何でしょう?ここは何処?
A.ラグがひどいときなどサーバー間のつながりが悪いときに、ゲートで移動しようとすると飛ばされるときがあります。
通称:ゲートバグ、または「次元の間」
○船でスキルあげをしていた人がそばを通りかかり話をしたことがあります。海上からは小さな孤島に見えるとのことです。
○ゲートを開き外から招くことができました。
○UOAMでは0,0座標に存在しているように見えます。
○白いムーンゲートをくぐると、ブリテインの北西にある墓地にでます。
○稀に置き忘れのドラやWWなどが野生化しているときがあるのでご注意を。
○ドラ連れの方はフォローの命令が有効なのを確認してから白ゲートをくぐりましょう。
Q.モンスターに殺された場合、誰もがITEMを持っていかなかった場合、ITEMはその場にどのくらい残っているものなんですか?
A.自分の死体→骨が5〜7分 骨→消失も5〜7分。
死体になにもアイテムが残ってない場合は骨にならずそのまま消失。
モンスターがルートする場合は基本的に隣接して死んだ場合です。
まれに歩いてきて死体の上を通りかかったとき、もしくはそこで立ち止まった時などにもルートする傾向があります。
特殊なのが座標が同じ場合に階差が合った場合。
たとえば死の街のlichが出る部屋の入り口あたり、
そこで死んだ場合、入り口上にたまっているルートするタイプのモンスターが離れているにもかかわらずルートする場合もあります。
モンスターは第一階層にある、(袋にまとめているならの中身を含めた合計で)NPC評価額の一番高いものをルートします。
複数のアイテムをルートする場合もあります(4つ盗られた報告あり)
なので袋かなにかに一つにまとめていると最悪それをもっていかれる可能性もあります。
なので狩での収入は第一階層に直においたりすると袋ごと取られることはなくなり被害が最小で済みます。
宝石を数種袋にまとめて第一階層においておくと、
ルートされる場合それをもってかれる可能性が高くなります。
それを利用して秘薬袋をルートの対象にしないことも可能。
ルートされた等についてはジャーナルを見てればある程度わかるものです。
隣接して死んだ場合なんかはすぐに蘇生に向かわず5秒かそのくらい様子をみて見るのもいいかも。
Q.ペットにしているゴーレムなのですが、これは他のペットのように成長するのでしょうか?
A.しません。
米国公式BBSに投稿されたデザイナーのコメントではゴーレムは成長しないとありました。
なお、個体差はあります。
クリエイターズコメントでは、「GM製のゴーレムでは、成長の余地はほとんどない」ということです。
Q.リッチの居場所で、できればそんなに沢山いないとこがいいです。
A.ユー南おすすめです。
ブリサーバーの赤NPCキャンプ基地の北側です。
街道を北に行くと右手にリッチが沢山いる林がある。
林の中には迷子ヒーラーが結構いるし、危なかったら走って逃げれるし。
ダンジョンじゃないから夜中でも明るいし。
街道まで2−3人の爺をおびきだして、レジアゲもたっぷり堪能できるし。
爺は沢山出るけど、場所が広いから苦にならないです。
問題はブリサーバーだから、重い時は重いけど。
人の獲物を取らない様に冷静に周りをみる判断力なんかを習得できるようになりますよ。
デルシア北の死の街だと、人がいっぱいいるからサポートしてくれる人もいるかも。
デシートは毒エレつれてこられたり沸きすぎて逃げ切れなかったりいろいろありますんで初心者はユーがお勧めです。
コープ東の墓場は雑魚アンテッドにまじって一匹わきます。柵ごしに見学してからどうぞ。
もしmagery上げる余裕があれば、ウインドの奥の離脱魔法陣がある場所をおすすめします。
安全性や競争率が他の場所に比べ圧倒的です。ガード圏内近いし、一匹づつしかわかないし、魔法陣で逃げられるし。
他にもラバダンジョンとかFムーングロウ墓場なんて危険な場所もありますが・・・
Q.好奇心で戦闘してみたのですが、素早い上に攻撃力が高くて、全然勝負になりませんでした。
A.以前、沼地で大蛇2匹、ワニ8匹くらい、リザードマン、ラットマン計4,5匹で扇動使ってボックスしてみたけど余裕で皆殺にしてました。
ゴーレムぶつければ勝てました。魔法無効化なので。
レジが高ければ案外楽勝で勝てますよ。ハルバードを使って勝てました。
スキルはSS100、タク100、アナ100、レジ70だったと思います。
始めたばかりの頃は、強烈に強かった印象があったのですが、
ある程度キャラが成長してから挑戦してみると、あれ?こんなに弱かったんだ・・・って感じますよ。
ウィスプいぢめると・・・
話し掛けてくれなくなっちゃいますよぉ〜
扇動した場合もそうです。
ウィスプに喧嘩売った事も、扇動した事も無ければ、側に居ると、ウィスプ語で話し掛けて来ます。
正面(ウィスプの進行方向)に立てば、若干の会話も成立します。
昔聞いた噂だと、
Itemか何かが埋まってる場所を教えてくれる事も、稀にあるとか・・・
あくまで、昔の「噂」ですが・・・(昔のGMイベントか?)
Q.傭兵がを雇用するときの日当は、UO内の時間でしょうか?それとも現実時間ですか?それともログイン中のUO内時間なんでしょうか?
また、UO内の時間は現実時間の何分間なんでしょうか?傭兵は「name stay」を使わなければ、どこかに行ってしまうのでしょうか?
あと、ログアウトしても傭兵はゲームに残ってるんですよね?
A.ベンダーで云えば、UO内時間なので、それに準じると思われます。
(ベンダーのは、『ベンダーは雇い主がログインしているかどうかには関係なく現実時間で8時間ごとに給料を集金します。』だ、そうです。引用・eSearch)
ブリタニアでの完璧な一日のサイクルは2時間に相当します。実時間で一日に12日ブリタニアの日が流れることになります。(引用・eSearch)
- モンスターが調教されていたり、NPCが雇われている場合は、GMはそれらのキャラクターが家の所有者に忠誠心があるかどうかをチェックします。
- もし、忠誠心が「0」であれば、GMはそのモンスターやNPCを削除します。するとモンスターやNPCは自然に発生するはずの場所に再出現(スポーン)します。
- もし、モンスターが調教されておらず、NPCが雇われていない場合は、GMはそれらが再スポーンできるように削除します。
以上を考え合わせると、NPC戦士を鍛えるのは余り勧められないですね。
それに、雇用者がログアウトしたり他の場所へ移動したりして、傭兵の前から消えたりすると、忠誠度なんてすぐ0になっちゃうしね。
傭兵の装備は戦ってる内に消耗するので、いずれ武器や鎧が壊れます。
これは新しくスポーンするまでそのままです。ということで、むしろ弱くなるのでは・・・
今起きて確認してみたところ、給料持ったまま逃げられた模様です。
給料前払いしすぎるのもよくないですね。
Q.赤メイジキャンプって、まだどのシャードでも沸いてるんでしょうか?
オークキャンプや赤NPCキャンプは良く見かけるんですが、赤メイジのだけは見た事がないのです
A.土地に空きがあると沸きます。mugenでも当然沸きました。
Wrongダンジョン前の広い建築禁止エリアに沸いたのを見たことがあります。
Q.サーバー境界線にモンスターやNPKを引っ掛けて狩る事はいけないことでしょうか?
A.これをやっていて、GMに注意をされた友達がいました。
「注意に留まった」そうですが、お気をつけ下さい。
これは、ある種の「システム的な不都合を突く」わけですから、決してお勧め出来ることではありません。
地形利用とはまたちょっと違いますしね。
ただ、これによって罰せられる事は無いと思います。
「出来れば「意図的に繰り返す」ようなことはしないでください」
ぐらいじゃないかな。
明確なラインは引けない事項は、UOのルールにも多数存在します。
あなたが「マズイのでは…」と考えたように、おそらくこれはマズイことです。
が、これを100%やらないようにするのは無理な事で。
なるべくやらないようにする、と。そのぐらいの心構えで良いと思います。
Q.オプション画面の「犯罪を犯す前に警告を表示する」をチェックしているにも関わらず警告が出ません。
当然 逆にチェックを外してもダメ。
A.トラメルでは表示されなくなりました。そういう仕様です。
死体loot時の犯罪警告メッセージは、赤死体だとルート権が無くても出ません。
Q.3rdキャラのレスリングを上げようと緑先生の部屋に行ってきました。
DEXをあげたほうがいいかな?と思い、ブレスの魔法を唱えた瞬間、リッチ部屋に飛ばされて死んでしまいました。(^^;
どこかで緑先生の部屋で言ってはいけない言葉があるという話を聞いた記憶があるのですが。
A.魔法のときに唱える力の言葉で、「Rel」が含まれていると問答無用でリッチ部屋に飛ばされます。
具体的には、
ManaDrain, Teleport, Bless, Feeblemind, Gate, Polymorph
アジリティなら問題ないんですね。あとヒールとアーチキュアかな。
大和のトラメルでは人いっぱいですよ。まだ2日しか行ってませんが、多い時には30人くらいはいそうです。
誰がタゲされてるか良く分からないし、分かったとしてもステータスバー引っ張りだせないので、アーチキュアで解毒してます。
スキル上げが目的ですからみんなTに来てるんでしょうね。
Q.モンスを倒したときルートできないのですが。モンスはとどめを刺した人がそのモンスを倒した人になるのではないでしょうか?
A.とにかく初激重要です。
初激+全体の1/3ダメージくらい与えれば、ほぼ確実にルート権取れます。
1/4くらいでもいけるかも。
一概には言えませんが、与えたダメージのパーセンテージによります。
とどめだけさしても、青い死体になることが多いですね。
止めを指した場合のボーナスは、少し前のパッチでなくなったような気が。
逆に皮狩り等で扇動放置されている牛同士を殺しても、ルート権貰えません。9/10くらいダメージ与えてるのに・・・。
Q.リッチについて、一対一のときは余裕あるのですが、リッチを2体3体と同時に相手をすると、結構な確立で死んでしまいます。
A.殴る相手は常に一体にすると、魔法は殴ってる相手からしか来ません。
囲まれているのに、張り付いたまま殴ってるとその他のモンスから
殴られはしますので、武器の速度に合わせて離脱しておくのがいいと思います。
離脱してから殴りにいく時は、ターゲット以外にはなるべく触れない
ようにすると自動反撃でその他のモンスに攻撃→魔法が来ませんので、
その他のモンスを誘導しながらタゲをキープという慣れがいるかもしれません。
良くタブキーを押している間は自動反撃しないと聞きますが、他にもあります。
まず、ターゲットを1匹決めます。
決めたターゲットにこちらからタゲします。
モンスのタゲを受けていてもします。
タゲがし難い時はHPバーを引っ張り出す。
これにより、他のモンスに幾ら攻撃されても反撃しません。
離脱して、他の元気なモンスに触れても攻撃もしないのでやりやすいかと思われます。
リッチに関しては基本的に1対1で戦うようにすればOK。
一匹ずつ始末しても良いのですが
リッチ1からFS、リッチ2からFS+ウシャホイパンチを喰らう場合があるので
とにかく最初に攻撃もしくはタゲした方のリッチを倒す方がいいです。
Q.現在のmageの72なのですが毒エレのD毒はCureで解毒するのに必要な条件があるのでしょうか?
A.毒エレとか強力な毒を入れてくる相手の場合は、GCPを数本で対処した方がいいでしょう。
強烈な毒ほどダメージ間隔が長く、妨害されにくいのですが、かりに妨害されてしまったときが痛すぎます。
GM細工師の罠箱(毒)も解毒が難しいです。キュア連発してもよく死にます。
マゲ81で毒エレ相手のタイマンでは、失敗することもありますが連発すれば大体解毒できます。
感覚的には5割以上で解毒できてると思います。
あと、マゲ、ポーションの種類が弱くても、確か効果が蓄積するはずなので、使いつづければ治せるはずです。(初耳)
普通に街で売ってる毒POTを買っておいて、毒食らったらすぐに飲む。
そーしたら打ち消されて弱い毒になるんで、解毒すれば完璧かと・・(裏技?)
Q.乗り物によってスタミナの差はあるのでしょうか?
軍馬なんかは普通の馬よりもスタミナがおおいのでしょうか?
A.騎乗動物によってスタミナは違いますね。
スタミナ値変更後に多少調査したところ。
馬<野生馬<ラマ<森・砂漠オスタ<メア<凶暴オスタ<軍馬
というところまで分かっています。
聞いた話だと軍馬はメア並かそれ以上のスタミナがあるらしいっす。
それと、育てることでスタミナを増やすことも出来ます。
育つ限界の個体差は激しいっすけどね。
スタミナ比較(決めたコースをどれだけ長い間走れるかで計測)して、
育てた凶暴オスタが、メアに勝ったことがありますし・・・
各種騎乗動物にアナトミーを使用するとわかりますが、
同じ馬でも個々にDEX値が違います。
動物もDEX=スタミナなら動物個々にスタミナが違っていることになります。
馬だと50から80ぐらい、狂暴オスタは100以上しか見たこと無い、
メアだと80から100以上(100以上だとアナトミでは判別不能)
を確認しました。ただ、スキルGMじゃないと鑑定結果にばらつきがあります。
透明騎乗動物にもスタミナは設定されてます。
ノーマルの馬,ラマ,オスタよりも多いみたいですが、
スタミナ切れになった場合餌を与えて回復させることができないので、スタミナ切れには注意。
しかも人形の状態ではスタミナが回復しないようで(スタミナきれたら回復するまで乗ったままで待っている)結構不便です。
Q.投網で出てくるクラーケンがブレスを吐いたのでマジンシアの街中を2,3分走って逃げていたのですが、ブレスに当たってないのにSTRが40くらい減ってました。逃げているときは確かに自分の後ろを火の玉(ブレス)が追いかけて当たった覚えは無いの体力が減ってました。
A.逃げるだけ無駄です。
ブレス/魔法はグラフィックがでた時点ですでに命中判定はすんでいますので、グラフィックはおまけみたいなもんです。
#心情的に逃げたいのはわかりますけどね:)
はたから見るとかなりかっこいいので逃げるのもありでしょうw
Q.「死体 → 骨 → 消滅」にかかる時間は?
A.新キャラを作って試してみました。
・ラグの少なそうなパプアの郊外で、テキトーなアイテムを拾って死亡した場合
死体 → 7分 → 骨 → 15分 → 消滅
・アイテム無しで死んだ場合
死体 → 7分 → 消滅
つまり死んでから20分以上は死体は消えないんですねー。
漠然と2分ほどで骨になって、5分ほどで消えると思って回収はいつも焦り気味でした。
でもこれだけ時間があると分かったので、ずいぶん気が楽になりました♪
まー、7分以降に荷物が残っているかどうかは別として(^^;
モンスターの死体が次々に生み出される狩り場だと、
PCの死体にアイテムが満載だったときでも、死体→消滅(骨状態なし)なんてこともありがちです。
時間もマチマチです。たぶんバグだと思うけど…。
回収直前&回収中に死体が消滅するとあじゃぱっ!って感じで泣きます。
Q.とある場所で宝箱を開けようとしたとたん毒状態になり、解毒剤(GCP)をいくら飲んでも解毒できず、魔法でも解毒できず、そこで死んでしまいました。
A.最高レベルの毒(リーサルポイズン)はかなり解毒しにくいです。
細工が80ちょっとあえばリーサルが入るようになるので細工やさんのお遊びですね。
GMメイジで100回キュアを試しましたが解毒できませんでした。
ついでにGM製GCP50本がぶ飲みも失敗><
包帯はアナ100・ヒール94のキャラで解毒成功を確認してます。
高レベルのヒーラーじゃないと解毒はほとんど無理のようですね。
箱開けするならアンク行きのルーンを持ち歩くのがいいかと。
アンクWクリックで解毒できます。
Q.OLへたまに毒が効いたんですが。
A.モンスターの毒耐性は毒レベルを引き下げるタイプです。
引き下げた結果0以下になった場合は無効化するわけですね。
OLはG毒まで無効化できます。
【月門BBSより Gray@Izumo さんの補足】
OLにD毒入れると無効化しきれずにL1毒が入るようなことが書いてありますが、入るのはD毒です。
モンスの毒耐性はどのレベルまで無効化できるかが決まっているだけで、
無効化できない毒を入れればダメージは普通に入ります。
毒が入った瞬間は弱い毒が入ったかのようなメッセージが表示されますが、
毒ダメージや毒状態継続中の表示はキッチリ高Lvの毒のモノになります。
例えばゾンビや大蜘蛛はDしか入りませんが、入りさえすればサクッと死にます。
Q.船からの降り方が、わかりません。
まず船を出して、鍵を開けて、タラップをwクリックして乗り込んだのですが、どうやったら降りられるんでしょう
錨も下ろしたし、船頭wクリで名前変更だし、タラップだしてwクリしても効かないし
A.船の降り方はタラップを出して船の上から陸地に向かうだけです。少し遠い場合は陸地に飛ばされるので平気かと。
船を出したまま置いておく場合,降りた後はちゃんとタラップを収納してから鍵をかける事ですね。
ちなみに,どうしても降りられないというときはテレポを使ったりリコールしましょう。(陸にテレポ,町にテレポね♪)
なかなか降りられない事がよくあります。
接岸する場所を変えることが一番早いと思われます。
接岸場所の高さがちょうどだと思っても降りられない事もありますから・・・。
タラップに乗ってもワープしなかったのは、歩行モードがAllwaysrunになっている可能性があります。
通常移動が走るになってるので、オプションのマウスのマークのところでチェックをはずしてみてください。
んで歩いてタラップを降りると離れてても降りれます:D
次にミニチュア化ですね。
しまう時はちゃんと錨を降ろしてね。
まず船から全ての荷物を下ろしましょう。演出効果である(飛び散った)「血」も物に含まれるのでご注意を。
当然船倉には物を入れないで下さい。次に船を下りましょう。タラップも収納しましょう。
後は鍵を持っておけば船頭さんをwクリする事でミニチュア化する事が出来ます。
Q.パッチ後黒陛下と遊びに行ったのですが、今まで同様Manaはすぐ切れてくれるのですけど、BS・EVで全然damegeが加えられません。
当方mage基本SKILLはすべてGM、INTも100ですが、やはり弱体化したのでしょうか?
それとも陛下がPowerUPしたのでしょうか?
A.通常の現象として、扇動するとBS・EVは弱体化します。
BS・EV自体に敵へ向かわせると弱体化しません。後、強弱のバージョンもありますね。
んで、実験してみました。
今回は、BS・EVを陛下1匹に対し前者7匹、後者5匹ぶつけておりますが殆ど減りませんでした。
蜘蛛アベぶつける方が減るくらいです。
今まで陛下を狩った事ある方は陛下のmana切れ後はEV1個とBS2個で殺せるくらいでしたよね。
BS攻撃させているうちにManaが貯まってEVがdispelされた場合でも追加EVで死んでたはずです。
黒陛下に蜘蛛aveを10匹程度扇動し、残りをFSで殺しました。
陛下ともあろう物が残りたい力減ると逃げ回る情けない奴なので、
うまくしないとドラゴンのように空中で死骸になりitem取れないということになりますので、うっとうしいです。
(テレキネスを使えば、死体が地面に落ちるという現象もあります。)
まだ赤陛下の方が逃げない分潔いかもしれないですね。
しかし、テラサンキープの陛下、あそこから出すとどうして外に通じる階段登って逃げようとするんですかね。
後一撃でというところで逃げられ、追いかけるとクルッと反撃してきたりするからかなりヤバイです。
あ、そういえば前よりFSで良くdamege食らってくれたような気がします。(3mm程度)
結論として、BS・EVで殺すとコストパフォーマンスが悪い。って事でしょうか。
OLもしっかりBS効きづらくなってますね。やはりBS弱体化が正解みたいです。
しかも、OL君ランダムターゲットに変わっていました。ますます倒しにくいですね。
Q.デスパの暗号解読した方ヒントください。
A. DespiseのLv.3に連絡簿という本があります。
それに暗号解読のヒント(と言うかほぼ答え)がありますのでそちらを探します。
連絡簿はLv.3の南東の宝箱の中に入っています。
まず、暗号をよく見てなにか規則性がないか探してみてください。
そして、本に書いてある事は隅々まで気にしてみましょう。
悪意のあるプレーヤーによって書き換えられたりもしていて、かなり混乱を招いてるようです。
最大のヒントはこの暗号は「解読する」ものではなくて「実行する」ものなのです。
ヒントは、
・アルファベットはダンジョン名の頭文字である
・「#」が重要
・全てをテキストに書きかえて法則性を見つける
・UOAM等を使ってブリタニアの世界地図を見てみる
・悪魔のすみかとはHythlothの事である
・盾と像が有る場所は隠し部屋が有るフロアに有る
悩む点は、
・法則性
・ダンジョンの頭文字の意味
・数字の意味
・「#」の意味
・Hythloth=ぶつかるまで進むの意味
----------------------------------
ネタバレ
・法則性とは、「C」「D」「W」「S」「CH」「DH」「SH」「WH」「#」に区切られる事。
・アルファベットのダンジョン名の頭文字は、デスパイスから見たダンジョンの方角。
C=コブトス=東「E」、 D=ダスタード=南「S」、 W=ロング=北「N」、 S=シェイム=西「W」
・数字の意味は、全て歩数を表している。
・「#」の意味は、筆者の#magpieを表している。
・Hythloth=ぶつかるまで進むの意味は、法則性にあるアルファベットと「H」が付く箇所は歩数ではなくて単純にぶつかるまで進むと言う意味。
全ては、像が見つめる部分で「magpie」と発する事から始まります。
Q.狩りをしてると荷物の多さが気になりませんか?
狩りにいくまえで重量がすでに250いってて、狩りで得たお金が全然持てません。
A.秘薬とか肉の量が多いのでしょう。
特にトラメルではその傾向が強いです。
お金が持てなくなっていったん戻る頃までの秘薬があればいいのでALL30からALL50で十分だと思います。
包帯は100持ってもパッチがあたり軽くなりましたね。
Fにいた頃はきちんと計算して持っていたんですが、
トラメルではPKもいないし、モンスでもほとんど死ぬことないし、
人多いしで、ついついたくさん持ってしまうんですよねぇ。
私は黒閣下とか行く場合でなければ、大抵120〜150ですねぇ。
IDワンドと包帯と秘薬少々・餌少々・・・・他に何持ってますか?
あぁ、黒閣下狩るときはお金は重いのでとりません。ブロソとアクセサリだけです。
たまたま通りかかったヒトが拾っていって、有効利用してくれればそれで良いですw
バードテイマーですが
ルーンブック6冊、秘薬100ALL(80ストーン)、インビジアイテム
船、楽器、服、肉20枚ほどで160くらいですかね。
お金はトラメル時は限界の12kくらいまで持ちます。
ちなみにARは0です。
も狩り前の重量は、140〜160位です。
持ち物は、秘薬ALL50、皮装備、ルンブック4、生肉10、焼肉10、包帯50、お金100以下(もしくは0)ってな感じです。
テイマーならドラかWWかメアが敵と戦ってくれるんだしそんなにいらないですよ。
私の場合はWWで狩りしてるんことが多いんですが・・・
持ち物
・秘薬ALL30ぐらい(少なっ)
・包帯200枚ぐらいで極力解毒も包帯でこなします
・APB 2〜3個
・インビジアイテム1個
・IDワンド1本
・装備はドレスとマントぐらい(AR3)
総重量100ストーン未満です〜(^^)
狩りを終えて帰るときにはストレングスかけてSTRを110にまで上げるとお金だけで大体1万5千GPぐらいはもてますよ。
テイマーは極力接近戦しなので皮鎧とか着てませんけど、なれないうちは皮鎧きててもいいと思います。
お肉は現地調達(W
余分に12枚ぐらいは所持してますが。
シェイムみたいに現地調達が難しいときは12枚ぐらいはもってて狩りに行く前にワンダフル状態にしておきます。
出掛け時は160〜170stoneです。
BP 40-50,BM 40-50,GL 50-70,GS 50-70
MR 50-70,NS 40-50,SS 50-70,SA 40-50
GHP 7-10,GCP 5-7,TRP 5-7,GAP 4-6,GXP 4-5,GSP 2-4
ルーンブック 5冊,空ルーン 3-5
APB 7-10
IDワンド,あれば、テレポ、INVアイテム,肉10枚程度
ARは12(HQ皮)〜20(Hardening程度)
STR93で、狩のみの時は8k-9kgold程度になったら一度戻ります。
Fでの狩なので頻繁に戻って補給していても狩場は大抵空きっぱなしです。
獣医なしなので長居するつもりなら回復系多目で。
必要があれば遭遇もやるのでPOT常備です。
Q.黒閣下を倒したいのですが、どうしたらよいでしょう?
A.ヒスロスの場合
邪魔なだえもんを部屋に閉じ込める。ガーゴは扇動しとけばNP
んで、黒閣下も部屋に封印して、マナ抜きして壁越しにBS。
これで黒い刺身の出来上がり〜慣れれば雑魚っす。
慣れるまではかなり死にますw
触れたら終わりですから。フルプレ着ても余裕で半分もってかれます。
EIチェック。ないなら、魔法打ち込まれるまで。
マナ抜きつーのは、魔法とただ打たせた切らすの両方です。
あとはBS出してディスペルするならまだ残ってますし。
マナはそんな多くないので、すぐ切れますから。350位かな?
イルシュナーなら扇動オンリーで
6−7回黒閣下にぶつければ、さくっと倒せます。(倒してくれますW)
・ヒスロスの場合
赤閣下が沸き沸きの部屋に黒閣下をつれていく。
黒のマナが0になるまで赤を黒に扇動しつづける。
赤の湧きがとまってる間は、パラライズフィールドを縦にするか、インビジで待機します。
マナが0になったらBSかEVをばしばし召喚しておしまい。
・蜘蛛地下の場合
蜘蛛アヴェが沸くところに黒閣下をつれていく。
同じくマナが0になるまで扇動しつづける。
マナ0になったらBS・EV。
蜘蛛アヴェたくさんぶつけ続ければBS・EV使わなくても死にますよ。
マナドレインを使うのもいけますが、
失敗すると自分のマナだけが減っていきかなりピンチになるので上記のような安全策でやってます。
秘薬もインビジとBS/EVしか使わないので減らないしね。
あ、ヒスロスの場合、壁越しにして EQ と メテオ でも倒せます。
ただし秘薬と時間がかかります。
まずは、ドラテイマー2,3人でWW→古代竜→黒閣下の順あたりに練習してPスキルつけてみたりしてはいかがでしょうか?
ドラ5匹くらいは最低いるのかなぁ、包帯も90くらいは欲しいなぁ、DEXも多い方がいいなぁ、ラグったら死ぬなぁ・・・
戦士でも結構イケますよー。タイマンで。
ハルと爆弾と赤ポと包帯を死ぬ程使って、一発食らっただけでも逃げて回復。
勿論フルプレでディレイ溜めて駆け抜ける。少しでもラグったら逝けます
刺激求めてるのならオススメですよ〜。
Q.ペットに乗ると移動が早くなるのはわかるんですが、反対にデメリットというのは存在するのでしょうか?
A. 他の方々も述べられてますが
メリットはやはり、
・移動が速い(魔法使う敵からすぐに範囲外に出られる)
・メアなどは戦闘の補助になる
・長距離移動でのスタミナが持つ
・STRの許容以上の物を運ぶときも、DEXの減りが違う
・建物の角からはみ出してる鼻がかわいい(w)
で、デメリットは
・えさをやる必要がある
・乗った瞬間、処理がハングアップすることがまれにある
・メア系(凶暴オスタ・ドラも含みますが)のテイムが時間で切れたとき、他人を攻撃し始める可能性がある(グレーネームとなる)
・乗ったまま鉱石が掘れない
・乗ったままステルスができない
・馬に乗っていたりするとWARモードとの判断がしにくい(犯罪を犯す前に警告のチェックを入れておけば一般的に問題無いでしょうが、同じギルドや外していると・・)
・歩いていれば、DEX見てスタミナの判断ができますが騎乗していると判断しにくい。(餌をまめにあげればいいけど敵など多い場所だと。Anatomyスキルを使えば可能だと思いましたが・・)
・預けるとお金が掛かる・・などなど
・戦闘中の落馬(白い人相手にしてる時などね)や戦闘中のミスクリによる下馬でしょうね。
・敵とスキルによっては泣く泣く見捨てるぐらいじゃないでしょうか。
・亡くすと悲しいので、私はなるべく乗らないようにしてます。
最近は
緑マスク装備中にサベージと交戦→ボーラでペットから落とされる→ペットが近くのオークにタゲられる
→ペット怒って攻撃!→マスク爆発!!
Q.よく強敵を倒す場合にマナ抜きしてからEVとか見かけるんですけど、
具体的にマナ抜きってどういうことを言うんでしょうか?
A.相手に魔法を使わせてマナを消費させるのと、マナドレインを相手にかけることです。
<使用例>
マナドレインは吸い取れないと気も多々あるので、
詠唱時間が長いですがBSを消させてマナを抜く事がおおいです。(古代竜、黒閣下の場合です)
普通マナドレインかけるか扇動で敵同士かませてマナ使わせます。
マナドレでやる場合はパラライズフィールドなどで動きを止めればやりやすいかもしれません。
成功すると動き出しますので縦に使うといいでしょう。
一回成功でマナ100減らせるので血エレなら3回でマナ空にできます。
EIが高いのなら、残りマナを確認しながらやるといいかも。
ただ秘薬代は結構かかります。
「マナ抜き」 聞こえがいいが、実際は我慢比べだと思うよ。
故に、純戦士の時はドレインがチャージされてるM・アイテムが必須なのである。
Q.死体は何分で消えるのでしょうか。
A.死体→骨が5〜7分 骨→消失も5〜7分 となってるみたいですね。
死体になにもアイテムが残ってない場合は骨にならずそのまま消失とも聞きましたけど。
他のPCからレスがもらえそう、もしくはアンクやヒーラーーが近いって場合は、
まずレスをもらってそのあとルーンブックのチャージで銀行や家に戻って、
十分戦える装備を整えて行くのがいいです。
レスが期待できないような場所の場合はHELPで帰って準備を整えて回収ってのも手段としてはあります。(あまりお勧めしませんが。。。)
あせってすぐに回収したいのは分かりますが無謀に何度も死んでると回収もままなりません。
インビジスクロール、無いならインビジアイテムをもって死体のそばに行きます。
もちろんPOTと包帯忘れずに。
で、殺人犯モンスタ誘います。できるだけ遠くに引っ張ります。
ある程度距離を開けたら本気ダッシュで死体のそばに行き隠れます。ハイドがあればもっといいですねw。
◆複数アカウントの場合
死んだキャラとは別アカウント別PCの、通称ゲーターから死亡地点近くにゲートを出し
(あらかじめ全ダンジョンのゲート地点をマークしておく)
死んだキャラを町に戻してから装備を調え回収。
モンスは扇動やPMで適当にあしらうなり全滅させればよい。
インビジで回収したとしても回収が瞬時に出来るように装備以外のアイテムはすべて入れ物の中に入れておく。
ただしモンスルート対策は必須。
バード以外のキャラ(戦士など)が死んだ場合は、
バードキャラでゲートを出しparty組んでバードキャラが回収に行く時が多い。
やむおえず戦士で回収する場合は、蘇生ゲーターで町に帰り装備を調えた後、
インビジアイテムやテレポリングを活用し回収する。
◆単独アカウントの場合
ダンジョン出て野良ヒーラーに蘇生してもらった後、ルーンブックのチャージで町に帰る。
だいたいどのダンジョンでも手際よければ白骨化の前に回収できる。
help帰還は緊急時のみ。本当に動けないときのみ使用するのが本来の姿。
Q.死んでしまったときなぜかモンスターが大事なバッグをルートしていっちゃうのです。
A.モンスターがルートするとき、NPC価格が一番高いものをルートしていきます。
1回層目にバックが入ってた場合バックの中のアイテム全部の評価額で価値が判断されます。
よって、秘薬沢山はいったバックなんかは非常に評価額が高いです。
あと戦利品といっしょにGPいれてるともちろん評価額は高くなります。
反対にレアと呼ばれるPC間のみで値段が高いものは、
えてして評価額が非常に低いので取られません(アイテムID使用で判明)
だから取られたくないなら秘薬を1回層目にばらばらに入れておくとか、
お金を第一階層にいれてそっちをルートさせるようにするとマシかもしれません。
ちょっとテストセンターで実験してみた。
木箱1.ダイヤモンド(200GP)*11個、重さ2stone
木箱2.コミュニケーションクリスタル2000(256GP?)*10個、重さ10stone
木箱3.タブ(10GP?)*8個、重さ80stone
で、街中のオークボンバーに1回とオークロードに1回やられてみました。
結果は2回とも木箱1と2が二つも取られてしまいました。
ともあれ、結果としてはやはり価格のようです。
Q.エスコートで「ダンジョンつれてけ!」ってNPCはどこに連れていけばいいのでしょうか?
A.以前、NPCをダンジョン(Covetous)へエスコートした時、入り口から入って反応した経験のあるところより奥に進んだものの、無反応でした。
その後、別のダンジョン2,3カ所(Shame, Despise, Wrong)を連れ回したのですが相変わらず無反応でした。
が、パッチが当たって修正されました。
デスパイスでも ダスタードでも ダンジョンならどこでもいいです。
入り口からはいって 少し進むとお金がもらえるます
最近はゲートで直接中へ連れていっても、お金もらえます。
Q.WINDには銀行みたいな施設はないのでしょうか?
また、ルーンにマークできる場所はないのでしょうか?
A.まず入るためには、キャラクターのMageryスキル表示値71.5以上。そしてINT 20以上です。
銀行:南東のほうにタウンクライヤーが立っているのでそこが銀行です。
他の施設として治療院・宿屋2軒・魔法屋・薬屋2軒・道具屋・食べ物屋・裁縫屋
マークは不可。入り口の魔法陣の側でマークしましょう。
【 ブリ水BBSより Banana@wakokuさんより補足 】
細かいところですが、魔法屋、秘薬屋2件以外に書写家がいる所がありますね。
秘薬を扱うベンダーは町の中に20人ぐらいいるので
何時間か張り込んでベンダーを育てると秘薬を大量ゲットできます。
しかし、荷馬が使えないうえリコ不可なのでストレスたまります…
Q.ルーターの意味を教えてください。
A.[loot] 略奪品、戦利品。また、略奪すること、不正に何かを得ること。
と言うわけでルーター(looter)とは直訳で「略奪者」です。
UO内ではPCの死体から物をあさる者を狭義では指す様です。
UOのルール上では、モンスターに30%だか35%のダメージでルート権は発生します。
あとトドメをさしてもボーナスがありルート権を得やすくなります。
UOシステム上では、トラメルではルートは無理。フェルッカでルートを行うと犯罪者としてグレーネームになります。
他のプレイヤーがモンスターを倒しかけた時に割りこんでとどめの一撃を加え、
カルマとフェイムのボーナスを横取りする。(FameLooter)
骨死体から、或いは宝の横取りをする。(KillStealer)
KillStealerは宝自体を横取りするというよりは、権利を横取りする。という意味合いで使用されています。
すべてをまとめてlooterという人もいます。ということで挙げてみました。
これらは昔から軽犯罪、あるいはペナルティーはないが不作法で未熟であると見なされて他のプレイヤーから極度に評判を落とす行為です。
数値に現れない評判を気にするのであれば控えるように心掛けましょう。
MizuhoスタートダッシュではFのダスタード等で平然とルート行為が行われていました。
いまでも平然と攻撃中に割り込み、ルート権を発生させる人が多いようです。
なお、ターゲットしたモンスターが自分のものと思っているのは、
UOのルールでなく、主にトラメルが出来てから発生した、プレイヤー達が作り出した「狩り場のルール」です。
その狩り場のルールは個人の勝手な解釈です。しかし、
他人の獲物に手を出すのが悪い=ルーターと呼ばれているのが現状です。
Q.TD入って、人が増えたせいもあるのか、狩場に人が多くて、フェルッカで狩りをしようと思っています。
フェルッカの狩場も込み具合は同じようなものなのでしょうか?
あと、狩場はPKうようよなのでしょうか・・・?
A.大体空いています。
時間さえ選べばシェイムで土エレにボックスされるという、トラメルでは夢のような事も可能です(w
PKはデスパとかシェイムとか、お手軽なダンジョンによく出没します。
赤デモモが好きとのことですが、デーモンテンプルなどでPKを見かけたことはあまりありません。
Tで狩りをする気にはなれませんねー・・・。
仮にPKに狩られたとしても、それ相応の装備で行くなら、損失よりも、利益が上回り、
その利益はTで芋アライな狩場での収益よりも上だと思いますよ。
赤デーモン好きならデーモンテンプルかヒスロスデーモン部屋かな。
PKは少ないけど、モンスもなにげに強いので気をつけよう。
APBとTRPは複数持ち、ルーンブックは常に開いてデフォルトも確認しておく。
転ばぬ先のインビジアイテムも用意しとくとかなり嬉しい。
悪魔寺はPKはもちろんPC自体少ないね。たまに派閥の人が銀集めに来るけど、
派閥人は基本的には青ネームには手を出さないので、普通に礼儀を守っていれば、トラメルと変わりないかも。
ヒスロスは、それに輪をかけて無人。
赤デーモン部屋にタマにバードやテイマーが来る位だけど、
こちらはPCがオールネームに引っ掛かったら撤退の用意した方が良いかも。
あっちに行っちゃったな?とか思ってると黒閣下引っ張って来たり、魔法飛ばしてきたりすることがある。
あと、お宝を溜めない事。
もてる量の半分くらいで街に帰ろう。
溜め込んでると死んだ時ショックもデカイから^^;
どうせ狩場は空いてるので、またリコれば獲物は君を待ってるからね。
飛鳥では、Shame1Fはめっちゃ治安悪いですね。
事情がわかってくれば、なんてことはありませんよ。
交通事情で、大きくて便利な通りは混んでるから、回避する・・・程度の手間ですよ(^^
フェルッカでの心構えとしては、
・狩場を選ぶ(お手軽狩場によくPKが現れる)。
・FFとかBSを出すのを極力控えるか、場所を考えて出す(FPK対策)。
・赤ポーション常備(敵を乗り越えるため)。
・アンチパラボックス常備(箱があなたの命を救う)。
・自動AllNameで赤ネームが見えたら、もしくは怪しい行動の青ネーム(ゲート役?)が見えたら、
リコールをプレキャストしておく。 (接触する前に逃げるべし)
敵と戦っていない時もリコールプレキャストしておいたほうがいいかな。
Q.現在Evil(-4)称号まで下げたのですが、-5まで効率良く下げる方法ってありますか?
デンのヒーラーを狩ると良い!と耳にしますが、これって殺人報告されてしまうんじゃないでしょうか?
A.ぱっと思いつくのは3通り。
1.イルシュナーの霊性のゲート出てすぐの森に居る妖精を殺しまくればいいみたいですよ。ドレッドまで行くらしいです。
2.デンのヒーラーはギルマスなら平気らしいですよ。一般ヒーラーはだめです。
3.2アカ使って自分のキャラを殺しまくって殺人報告しない(プレイ環境が厳しいですが)。
Q.毒を食らう確率はどんなキャラでも一緒なんでしょうか?
A.変わらないと思います。
ただし直接攻撃で貰う毒(噛み付き、毒針、毒手、毒武器等)は武器スキルが高くて攻撃自体をかわしやすいのなら、それだけ毒を貰う機会が減るでしょう。
魔法攻撃で貰う毒はレジスティングスペルのスキルが高くて魔法攻撃自体を無効化するチャンスが多いのなら、やはり毒を貰う機会が減るでしょう。
Q.毒を食らった時に包帯のスキルが高いほど強烈な毒を消す事ができるのでしょうか?
A.包帯のスキルが高い程確立は上がるでしょう。
ただし上級毒を包帯でのんびり解毒している(仲間がいる場合を除く)とピンチになるので、速やかに他の方法で解毒しましょう。
Q.皆さんはどれくらいGCPを持ち歩いてますか?
A.GCPが必要な敵(毒エレ、銀蛇、ドレッドスパイダー、ワイバーン、蜘蛛アベ、蛇アベ等)と対する時はたくさん必要ですが、
そうでない場合は、普通の解毒剤を使って何度も失敗した時の保険用に3、4個あれば十分でしょう。
Q.一度風エレとかと戦うとGCPを4個くらい使うのですが、普通ですか?
A.風エレの魔法攻撃で貰う毒はかなり弱い毒(一般にモンスの魔法攻撃で貰う毒は血エレやリッチのでも弱い)なので
GCPでなくて町のNPCが販売しているオレンジポーションで十分です。
まれに「このポーションでは効き目が弱すぎます。」みたいなメッセージが出て解毒に失敗する時がありますが、
気にせずにオレンジポーションを2本、3本と飲み続けて下さい。
まれに非常に運が悪いとそれでも解毒出来ない時があるので、そういう場合だけGCPで解毒しましょう。
Q.洞窟の宝箱を無理やり空けて毒霧にかかり、GCPでも解毒できなかったのですがそのような物ですか?
A.一番強いタイプの毒でもGCPで解毒出来ない事はありません。
ただし、確立的に厳しいため1本目で運よく解毒出来る事はあまりないでしょう。
1回目で解毒を失敗したら、ダメージを受けてからポーションを飲んだほうがいいです。
連続して飲んでも十中八九解毒に失敗します。
Q.カルマを最低まで下げるのに、一番てっとり早い方法はどんなでしょうか。
A. 別に最初から最後まで貴族殺しでもかまわないけど・・・貴族は探すのが面倒・・・
カルマロックをして(参考「トレハンとシーフの街角01.2.17)
プラスのうちはそのへんのNPCのかばん覗き。
覗きで下がりが悪くなったらマイナス4まではひたすらデーモン召還+野良ヒーラー(男)、ハーバーマスター、ヒーラーギルドマスター殺し+できるなら青NPC扇動がいい感じ。
マイナス4まできたら後はひたすら町でタクシー待ちをしている貴族を町の外に連れ出して殺しまくる(ダンジョンやミニキャンプにとらわれている貴族はあまりカルマが下がらないのでだめ、また、街中をうろうろしているタクシー待ちではない貴族も下がりが悪い)
貴族殺しに自信がなければ、野良ヒーラー(男)ハーバーマスター、ヒーラーギルドマスター殺しでも一応マイナス5まで落ちる。
しかし、こいつらはマイナス4に落ちたあたりからカルマダウン量が減ってくるため、途方もない量を殺さないとマイナス4からマイナス5に落ちない(自分はマイナス4のときに500〜600人は殺したけどマイナス5にはならなかった)
後貴族は、フルッカ側では攻撃をするとリコールで逃げてしまうようなので、トラメル側で殺すのがおすすめ。
逃げる条件はPCの家のそばだと逃げてしまう模様。(フレンド、非フレンドを問わず)
PCの家がないところで攻撃を仕掛けるとフルッカでも護衛が出てきましたし、逆に家のそばだとトラメルでも逃げてしまいました。
ペットのけしかけなども関係ないようです。
しかし、ペットをけしかけたときに護衛すべてがペットを攻撃するのはかなり間抜け・・・
NPCさらってを煽動してやればがんがん下がります。
マイナス3の途中でa good amountになってしまい、マイナス4の途中でa littleすら減らなくなったと記憶しています。
マイナス5まで下げるには結局NPC殺しをするしかないようです
ちなみに野良ヒーラーやハーバーマスターはマイナス4突入後まもなくa good amountになってマイナス5に突入するあたりで下がらなくなります
貴族はマイナス5まで下がった後もしばらくはa lotで下がりつづけます
イルシェナーのダンジョンにいるサーペンタインドラゴンを殺しまくる
こいつも貴族と同じ位カルマを削ってくれます
が、こいつのところにマイナスカルマで行くと結構ひどい目にあいます
多分貴族より死ねると思います(ペットを飼主に扇動するといううわさあり)
殺人報告は意外とカルマは下がらないという話を聞いたことがあります
(03/1/28追加 投稿:ぎゃあさん)
・デンヒーラーのギルマスは黄色いんで殺傷不可能…。
(ま、殺せた時だって-4止まりだったがね)
・中華ドラ大虐殺(ミーアエタナル大虐殺と同様)。
ただし、ソレなりの戦闘準備(ゴーレム1体で十分だが…)が必要。
・戦闘力が低い生産系にもお勧め(?)、「盗みdeカルマ下げ」。
T圏外で地面に置いた箱等からスチール。
(実際にスキルを上げなくても、行為を行えばカルマが下がる…)
2〜3時間で−4の最低値(9999?)まで堕ちる。
あるいは他の方法(ヒーラー扇動や緑マスク)との組み合わせ最終調整として…。
仕上げに貴族を1人血祭りに上げれば晴れて−5!
(先にお金を盗めば護衛が来ないからラクチン♪)
注意:生産系で−5にしても良いことは無い(…バルク貰えなくなるし)
NPC扇動はデンのヒーラーギルマスを第1タゲにするのがもっとも効率が良い。
これはTでもFでも構わないが、Tでやる方が格段に安全だろう。
これで下がらなくなったら、T圏外で盗み下げ。「T」でと言うのが重要。
Fだと−3止まりのカルマが、Tだと2倍下の−4底辺まで行く。
これだとヒーラーギルマスで下がりきったあとでも「相当に」カルマが下がる。
尚、圏内だと当然ガード死するので、かならず圏外で行うこと。
Tでの盗み下げで下がらなくなったら、仕上げとしてNPCである貴族を殺る。
Tで続行すると、護衛を倒すダケの戦闘力も必要になるが、
Fだと鞄からお金を盗る事が可能なので、護衛(1人100g)を呼ばれなくて済む。
貴族本体はEB2発か各戦闘スキル50位で沈むだろう…。
以上が自分が知りうるもっとも安全な方法である。
盗み下げにちと時間がかかるが、貴族狩り時以外は死ぬ要素が無い。
Q.アンクでの蘇生はできなくなったんですか?
A.Spirituallyで死んでも蘇生できませんでした。
幽霊のまま、om om om と唱えて真中に行っても同じでした。
ジャスティスでも蘇生できませんでした。
どうもカオス神殿以外、蘇生できなくなってるそうです。
解毒はまだ他のアンクでしてくれるみたいですね。
Q.趣味で危険地帯のルーンを焼いて回っています。
リコールで飛んだら死ねるような場所を教えてください。
A.基本的にフェルッカならBOX関連ですね。トラメル込みだと純粋にモンスターの強さですか。
・ヒスロスのLV3黒デーモンの魔方陣の真中。
・ダスタードの古代龍部屋。
・タイタン島。
・アイスダンジョンのWWの巣の中(へこんでる所)。
・死の街のオークキャンプ中心部なんてどうでしょう、即BOXされてメイジなら楽にしねますよ。戦士ならじわじわとなぶり殺しかな^^;
・ヘビ城前の広場。
・T2Aワイバーン島のど真ん中。
・蜘蛛地下もアベさん2匹+黒閣下とかいたりして泣けます。
・トリの南の方から船出して少しいったところにモンスたくさんわくところありますよ。
モンス自体はたいしたことないかもしれませんが、モンスの量が半端じゃないです。
ラグでその場所から動けないんで間違いなく逝けます。
島の北側に砂浜のあるとこですか?そこならサーパンツ・ホールドから西に行った方がいいですよ、
スコ−ピオン、オーク、オークメイジ、大蛇、銀蛇。
異常としか言えない数がいますよね船で近ずけば魔法で一掃できますが、砂浜に直接リコールすれば逝きます。
・コブトスのF2、ハーピー部屋。
・ロングのF2、OL部屋の真ん中。
・ヒスロスの黒部屋の先にあるテレポ部屋。
フェル限定ですが
・コブトス L3(?) 牢獄内 : リッチ部屋の左奥に進んだ先
※だれも来ない上に蛇が湧いてるかと
・サーパンツ 南東(ガードポストの南)にある小さな半島の先っぽ
※草が密生,ワニ、大蛇、たまに銀蛇運良くど真ん中にリコブロックされなければかなり楽しいかとw
・おまけ豆粒島
※狭いのにトレハンポイントあるのでモンス残ってれば確死
モンスいなくても帰りの秘薬なければ寂しくて確死w
・蜘蛛城の地上沸き部屋(階段のある部屋の手前、机があるとこ)
逃げにくくラグりがち
・黒メイジの館北の建物1Fの部屋
逃げにくく、敵多ければ重戦士でも魔法コンボで死
・ファイヤーダンジョンL1南の方
ゲロ犬等火炎地獄でAR&レジ無視ダメージ、移動もしにくく地理に詳しい人少なし
・ヒスロスL4赤デーモン部屋
ザコも多く狭く、L4はどこもあまり逃げ場がない。
・フェルッカのデスバレーの一番奥。
行き止まりのところ。今見てきたら、オークキャンプ4つ、エティん4、5匹。トロル4匹。ハーピー4匹。ヘッドレス3匹。蜘蛛、さそり数匹
・ムーングロウの墓場中央。いきなり中央にリコなら逝けます。
・ミノック北の船掘り可能な岩場のミノック側の起点の反対側の半島は狭いのに多種多様なモンスターが溢れかえってます。船で接近するとまるで救助を待つ難民の様に岸辺にモンスが殺到します。
・PKギルド城の中庭(W
きこりやingot集めなさい。
スキル80もあれば、時給2万から3万は余裕でしょう。
集めてBBSで売るのですね。ただし暇です。
鍵開けGMクラスで、宝箱荒らしだな。
時給20000〜で、かなり儲かります。
基本はダンジョン。
全てのダンジョンで、沸きそうなポイントで安全な場所でルーン焼く。
後は、後は一通り回るだけで、楽に稼ぐことが出来てますよ。
ゴミも拾ってね。ちゃんと売りましょう。w
STR100、INT100、DEX25
鍵開け、ハイド、ステルス、魔法、メディ。以下適当。
これらのスキルがGMクラスなら楽勝だけどなぁ。
安全な場所の宝箱は、人気が高いのでお勧めできませんが、
安全じゃない場所の宝箱は、人気がないので儲かりますよ。
黒デーモン、古代竜、ドラゴンが同額で1位です(全て1800-2000gp)
倒し易さで行くとEV一発で倒せるドラゴンが楽ですね。
マジックもかなりの確率で持っています:D
なお、古代竜とドラゴンの中身は金以外も完全に同じです。
現在のドラゴンはmagery40程度になっています。その為、EVを消せずに一発で撃沈します。
(00.10.13パッチにより消すようになりまいした)
やっぱりお手軽さからいけばじじい(リッチ)でしょうなあ。
レジも上がるし銀で瞬殺ですし。
IDワンドもなにげにありがたかったりw
デーモンやドラは時間対効率や労力を考えるとちときついですかね。
マジック目当てと考えるならそれも良いですが。
ブリ北の砂漠のオークロードは金持ちですね700〜800はだしてくれます。たまにマジック持ってるし。
雑魚多いけど土エレも出るし、結構言い場所ですね。
パプア北、ヒスロス辺りにも金持ちオークロードいますね。
Q.銀行前で泥棒にあって、すぐにガードを呼びました。
ガードが現れて、泥棒を追いかけていったのですが、
泥棒のほうが足が速くて、ガードは途中で追撃を止めてしまいました。
ガードは仕事をサボってたんでしょうか?w
A.ガードは15秒以内で相手が生きている場合、呼べば次々飛んで来ます。
盗まれたら何度もガードを呼びましょう。
相手の進行方向に出てくれれば確実に死にます。
呼ばれて出現したガードは一定時間アタックが無いと消えます。
圏外の場合は1〜5秒、圏内の場合は約2分みたいです。
1コールの場合、最初の1撃さえかわす事が出来ればよほど回線が遅くない限り走って逃げ切れます。
馬に乗ればさらに完璧なります。
距離がとれればハイドすることで、ガードのターゲットが外れるので攻撃してこなくなります。
根性が座った泥棒は、さらに自分にアタックしてきたガードが攻撃フラグでグレーの間にそのガードからお金を奪う強者もいます。
#拾い屋のススメ#
私は2年前、NAPAで乞食から始めました(W
落ちてるものわ片っ端から拾い、売ってたわけですが・・・
その「クセ」わ抜けず、城持ちの今でも、
BANK前のバッグなんかわ片っ端から拾ってます。
端から見れば「あさましい」の一言ですが・・・
けっこうバカになんない収入ですし、
実わクリーンアップにも一役買ってるんですよね。
めんどくさがらずにモノ売れば
1回の冒険分の秘薬代くらい、すぐ出ますよ。
#拾い屋#
T2Aオークキャンプ行きマース。
オークの死体いっぱいデース。
片っ端から切り刻みマース。
肉と武器、靴、その他ガラクタを
かまわないから片っ端からいただきマース。
重さいっぱいになったら街戻りマース。
あとわ売るだけデース。
#拾い屋中級者向け#
拾うだけでわスキル上がりマセーン。
(プレイヤーの乞食スキルのみ上がりマース)
ちょっと戦いもしたいデース・・・とゆー人わ、
シェイムに行きマース。LV2ー3くらいがいいデース。
エレメンタル相手なら、戦闘、盾GMほかレジも上がりマース。
しかも薬と宝石いっぱい落ちてマース。
薬わ約10gp、宝石わ15〜120gpで売れマース。
どっちも重さ1デース。