【 スキルの神殿 】

ここは「道」を極めんとする者が祈る場所である。

速攻スキル上昇関連おすすめHP(UO初心者にはおすすめ出来ない!
Welcome to Magincia 「うひ」すき? 陸上連鎖DA ! しぃそぅ。命。

毒&システムについておすすめHP 素晴らしき毒の世界

公式Q&A


03.3.17  フォーカスを上げよう

Q.focusの効率の良い上げ方ついていろいろ調べましたが、走っていれば自然にあがるとしか書いてなくて。

A.自然に上がるのを待つしかないと思いますが、マナやスタミナは意識的に操作できますので、
・マジカルハット着脱
・重量超過のものを持って歩く
・Fで体当たり
・所持重量オ−バ−まで物を持って移動して動けなくなったら止まって回復待ち→回復したら移動→止まる→(繰り返し)
・戦闘なり呪文詠唱なりをしてマナ、スタミナを減らす。
・酒で酔ってほっとけばマナ減ります。
・ アイテムを銀行に預けて、ヒーラーの近くで死んで走り回るの繰り返し。

・船で連鎖上げをお勧めします。
重量オーバーでやってみてください。
同期やチェインクロスを使わなくても連鎖のみでGMまで3時間ほどでした。

03.2.26  アイテムによるスキル上昇と修行によるスキル上昇

Q.現時点のTACが95で、腕輪TAC+9装備したら104ではなく100になりますが、
腕輪装備状態では100なのでスキルあがらないでしょうか?

A.AoS以前の仕様ではリアル100未満タク上昇武器装備時に100超えてると上昇しませんでした。

しかし、どうも上昇しているとの報告があります。
つまりアイテム補正による判定ではなく、
リアルスキル値による上昇判定がなされているということではないでしょうか。

03.2.20  消えたステータスボーナス

Q.AoSが入ったとたん同期上げができなくなりました!

A.スキルに係るステータスボーナスがAoS導入により消滅いたしました。

一応、AoS後もスキル値を揃えれば同期連鎖は可能な模様ですのでスキル調整後また頑張ってください。

ステータス上昇は15分に1回。1日10まで。

03.1.14  GGSを再び反応させる(オカルト)

Q.4日ほど前から裁縫119.5で止まっております。
2時間ほどそのキャラでプレイしてから骨脚や骨鎧作ってたのですが…
単に運が悪いのか、それともGGSが効いていないのか、スキル上がりませんでした。

A.カルマを下げると途端に上がったという事はありますが、
基本的には明確な対処法が見つかったという話は聞いたことがありません。

なお、カルマを下げるというのは(ご存じかもしれませんが)ステータスが上がらなくなった際に、カウンセラーが勧める方法の1つです。
ステータスの場合は、一度目的のステータスをわざと下げるというのもあるそうですが、スキルでこれを試したくはありませんよね・・・

オークマスクを1回かぶっただけです。
1ヶ月上がらなかった地図が、マスクかぶった途端にさくっと上がりました。

03.1.6  料理スキルと作成物の売却

Q.毎日頑張って料理スキルをあげてるのですが、料理で作った物をNPCが買い取ってくれなくて赤字状態です。
焼き鳥と焼肉って自分で使う以外にどうしようもないのでしょうか?
買い取ってくれるNPCをご存知の方、是非教えてください。

A.酒場のターバンキーパーが買ってくれます。

パンでもつくりなせぇ…
アレならよっぽどの低スキルじゃない限り微妙に黒字になります。
上昇効率は魚焼くより悪いですが…ね。

NPCから習ったあと、パンを1万個強作ればGMになりますよ。
パンのみでいけます。
小麦から作ると、資金0でできますし。

02.12.1  物乞いをやってみよう

Q.趣味でベギングGMを目指している者です。
まだ50越えたくらいなんですが、スキル解説にあるようにGMへの道はつらい道になるんでしょうか?
どんな感じだったのか体験談など教えていただけませんでしょうか?
また、どんなスキル構成のキャラにベギングを組み込んだのでしょう?

A.◆物乞いは対象型アンチマクロにひっかかるのがつらいです。が、GGS導入のおかげで、急がなければ楽になってますよ。
私は、アンチマクロ導入前に90まであげて、その後放置、GGS導入でGMというパターンです。
スキル構成は、うちの乞食は自活(食料確保)できるようにと釣り、弓との組み合わせです。
Begging GM、Fishing GM、Archery GM、Tactics GM、Anatomy 99.9、Healing 90.1、Magery 50.0、Resisting spell 60.0

長期報奨で残り20あるのですが、魔法かレジストかなぁと思ってはいますが、特に支障がないのでそのままになってます。
Anatomy がGMじゃないのはBeggar称号のためです。


◆乞食上げはskill上げとしては結構キツイ部類になると思います。
金銭的なものは掛かりませんが、時間がかなり掛かると思います。
乞食上げをしていたのはかなり前の話(GM達成は1年くらい前)ですので参考になるかどうか判りませんが、一応。

50>80後半まで 約2年ぐらい。修行時間は不明。
普通に乞食skillを使用しての修行。
ホントに何もやることが無い時に(?)TV等を見ながらやってました。
skill遅延が10secと長くてダルイので...効率良くありませんでした。

80後半>GM
不調和が魅了であったころに同期上げで修行。
NPCに魅了使用して上がったらそのNPCに乞食という単純なもの。(結構同期障害有り..tt)
すぐに飽きるので1回の修行は大体1時間ほどで、3ヶ月程度掛かったと思います。
実修行時間は60時間ぐらいでしょうか? 1Hで0.0〜0.4upぐらい?だったと思います。

今のskill構成は
乞食、鍛冶、裁縫、魔法、瞑想、音楽、不調和GM、ハイド20です。
職業表示はGM Beggerで御座います。


◆テーマは「圏内で上がるスキルで、それぞれのスキル間での関連性がなく、更には出来るだけ役に立たず、なおかつ7GMを目指す」です
物乞い、霊能力、釣り、キャンプ、ハイド、追跡、音楽
この7スキルで頑張っておりました。
自分では「物乞いが収入を得てしまう」という意味で欠点でした。


◆PUB16前の話ですがバーストのみを使用して67.0からGMになるまでに17,094人かかりました。最高のはまりは903人でした。
94あたりからかなりきつくなりましたね。
バーストがない今は単純にその倍かかるのかな?
時間的には4ヶ月くらいかかった気がします。
スキルの構成は、物乞い・霊話・キャンプ・採掘・魔法・EI・瞑想の7GMです。

02.11.4  鑑定スキル上げ

Q.アイテム鑑定を修行中ですが(現在85.9)、上昇は1日に0.1程度、0.2上がれば万歳!といった状況です。
あちこちのNPCベンダーの商品を鑑定して行っていますが、もっと効率のよいスキル上げの方法があるのか?

A.16以降にアイテム鑑定GMになりました。
GSSを抜きにすると、240個で0.1のペースだったと思います。
80個のアイテムを毎日1回だけチェックして、3日に0.1ぐらいしか上がりませんでしたから。
根気良く続けるのもいいですが、のんびりとGSSだけに頼って、他のスキルを充実させるほうが結果的にはいいかもしれません。

このスキルは、人やその人の着ている服も鑑定できます。
ベンダー回りするよりもブリ銀前でまったり人を見ていた方が楽ですよ。


bankを出来るだけ空(に近い状態)にして、
その辺に落ちてるヒーティングスタンドてんこ盛りな袋を拾い、並べて一気に鑑定してました。
そのほか、
・銀行前に落ちてるアイテムを片っ端から鑑定
・bank内のアイテムも片っ端から鑑定
・街中にロックされてるアイテムも片っ端から鑑定
・街灯ももちろん鑑定(笑
とかしてたらいつのまにかGM近くまでいき、あとはGGSでまったり上げました。


裁縫兼任キャラだったので
動物狩りをしながら、戦闘中に皮鎧作りつつそれを鑑定で、IDをGMまで持ってきました。(GMまでの期間3ヶ月)
まぁこれはT2A直後の話なので今の仕様ではあまりに効率悪いと思いますが、要は「ながら」ですね。

ゲームなのだからストレス溜まるようなやり方は良くないと思います。

商人はスキル番号が若いので、GM達成すると大抵は称号がGM Merchantになります。
あんまり見かけないのでいい感じですよね!!

02.10.27  Sakuraの連鎖方向【UO初心者厳禁】

Q.同期上げしたいのですが、Sakuraの連鎖方向はどっちでしょうか?

A.トラメルが南、フェルッカが北です。
現時点ではT・F共に南方向です。

どちらの場合も一旦連鎖すると連鎖回数は瑞穂並みでした。

02.10.10  味見スキルの早すぎる限界

Q.味見スキルが75.0になって以来、ぴたりと止まってしまいました。
これ以上、上がらないのは仕様ですか?バグですか?

A.今から1年半前、75.0を過ぎても上がるらしいと信じて
GM毒スキルで仕込んだパンをAMC対策しながら1万個ほど味見して見ました。
それから現在にいたりますが0.1も上がりません。

GMだか米公式だかに報告して「バグだが、75で失敗しない上に上げてる人も少ないので放置」とか言われた事例を聞いた気がします。

GGSが導入されたため、「75.0以上には毒見では絶対上がらない」のです。
75.0で毒見の成功率が100%になっちゃいますから、
GM鍵箱での鍵開けや、世界地図書きでの地図作成みたいなもんです。

で、味見スキルでそれ以上の難易度を得ることができないので、
現状では75.0以上のスキル上げは不可能だということになります。
成功率100%なのでGGSも効きません。

これは明らかに設計ミスなのですが、上げている人が少ないのでOSI側としては修正する気がないらしいです。
新たに高難易度の対象が出ない限り、75.0で止まるのは仕様となります。

まぁ、100%成功するわけなんで、事実上GMの様なものです。

02.9.10  アルケミースキルと爆弾の威力

Q.テストシャードでアルケミーGMとアルケミー0の時でダメージの比較をした場合、
ダメージの差分が大きいときで15、少ないときで8しかありませんでした。
これならば、アルケミーを入れなくても、たいして変わらない気がするのですが。

A.普通に爆弾でもかなり強いですね。
アルケミGMならFS連打しているようなものですね。しかもレジスト、AR無視だし。

素晴らしき毒の世界」に書かれている爆発ポーションの仕様はPub16後では、
 ・ARやレジストでは軽減できない炎属性ダメージ。
 ・竜鱗の鎧による軽減は有効。

 「基礎ダメージ+(点火したキャラの錬金術スキル/5)」で、 PCへのダメージは上記の1/2になる。小数は切り捨て。
 基礎ダメージ LXP:25〜30、NXP:30〜40、GXP:40〜60

 ・爆風に3体以上の対象を同時に巻き込むと、個々のダメージは(巻き込んだ対象の数−1)で 割った値になる。
 3体巻き込むとダメージは本来の1/2に、4体巻き込むと1/3になる。
 点火した本人やPCベンダーに爆風が当たった場合も対象の数に含める。
 点火キャラから見て範囲攻撃の対象にならない青ネームは範囲内にいても数に含めない。

と、なっています。

【アルケミGMで、対モンス1匹の場合の爆弾使用量】
※魔法を使うモンスは、ブレス唱えるときがあるので+1あるかもしれない。
モンスター名 GXP数 モンスター名 GXP数 モンスター名 GXP数
モンバット 1 風エレ 2 赤デーモン 6
シェイド 2 水エレ 2〜3 サイクロプス 5
ゾンビ 1 ダルカッパ 4 タイタン 7〜8
スケルトン 1 シーサーペント 3 ワイバーン 4
エティン 2 サソリ 2 スケルトンメイジ 2
土エレ 2〜3 火エレ 2〜3 スケルトンナイト 3
リザードマン 2 酸エレ 5 ドレイク 7
トロル 3 毒エレ 6 ドラゴン 13
オーが 3 血エレ 8 血イカ 14
オーがロード 14 リッチ 3 黒閣下 20
        古代竜 21

02.8.26  アンチGGSコード

Q.4日も経ってるのにいっこうにスキルが0.1も上昇しないのですが・・・

A.スキルマネージメントはちゃんとしてますか?
それでも上がらないのなら、アンチGGSコードに引っかかってます。
ログイン後30分ほど待ってからスキル上げにチャレンジしてみてください。

【アンチGGSコードとは パラリシャンより 】
 
 スキル値はGGSというシステムによっても上昇しますが、このスキルの上昇を補助するためのGGSというシステムについては、このシステムを濫用させないためのコードが導入されています

 GGSは簡単にいえば、スキル使用成功&スキル上昇なしの後、一定時間経過すればスキル保証が得られるというものです。
 この一定時間はログアウト状態で経過させても構わないことから、
 スキル使用成功&スキル上昇なし→一定時間ログアウト→ログイン→スキル使用→GGSによるスキル上昇→スキル使用成功&スキル上昇なし→一定時間ログアウト・・・
 というように、ログイン、ログアウトを繰り返すだけで理論的にはスキルが簡単に上昇します。

 しかし、これでは問題があるということで、このような単純なスキル上げを防止するために、
GGSが得られる状態でログインした場合は、そのログインから一定時間はGGSによるスキル上昇が得られないようになるという「アンチGGSコード」が導入されています。

 つまり、GGSによるスキル上昇を得るためには、前述のような場合、
 スキル使用成功&スキル上昇なし→一定時間ログアウト→ログイン→一定時間経過→スキル使用→GGSによるスキル上昇・・・
 という形が必要ということです。
 このログイン後の一定時間はランダムで約10〜30分程度です。
 ということなので、ログインしてGGSによるスキル上昇を期待するならば、ログイン後30分は待ってみることが必要です。


【それでも上がらない場合】
それはスキルロックの不具合だ。

最近まで裁縫をGGSで上げてて97.4から一向にあがらなくなった事があった。
そのキャラはいつもログインしたらしばらく放置して、おもむろに鋲皮首を作ってサクッと上げてたんだが、
97.4を境に1週間ほどまったく上がらなかったので放置しておいた。

3日ほど寝かせて30分待ってからやっても一向に上がらないので、
一旦下げにして、他のスキルを上げて、再度上げ設定にしてみた所サクサクとあがるようになり、
その勢いでその日にGMにしてしまったよ。

02.8.20  GM書写家のルーンブック・チャージ数 【月森BBSより たむ@WKKさん】

ブ16以降の変更で書写GMルーンブック作成確率(100冊中)報告です。

 10ch 19冊
  9ch  29冊
  8ch  42冊
  7ch  10冊
  6ch   0冊
  5ch   0冊

ということで上から20%、30%、40%、10%という単純な確率のようです。
ちょっと意外な結果でした。

02.8.11  厳しくなったレジ上げ 

Q.トラメルでFF炊いたけど、全然レジがあがりません。

A.現在の仕様では、ギルドに入っていると自分の出したFFには当たりません。
友達が居るなら、Fで友達にアタックして犯罪者(グレーネーム)になり、友達にFF炊いてもらえば当たりますよ。
青ネームでFFでダメージを受けるには、ギルド脱退すればOK。
ただし、FPKには注意。

【レジの効果】
・レジスト成功時に攻撃魔法の威力を半減、毒魔法は無効化する
・相手のEIと自分のレジスト差に応じてダメージを増減する

【序盤〜40】

難易度ベース。ダメージの高い魔法を受けるほど上がりが早い。
ファイアーフィールドの魔法を使ってその炎の上を走り回れば上がっていく。
ただし、街の中でファイアーフィールドの魔法を使う方法は出来ない。
街の外でダメージを受けながら行う必要がある。
炎の中で止まっているより、炎の上を走り回っていた方が上がりは早い。
ただし、これで上がるのは50程度まで。

25程まで習えます。それからは
ブリやムーングロウ、ヴェスパー等の墓場にいってスペクターやレイスの魔法を喰らってみて下さい。
そこそこ上がると思います。

まずFでギルドに入っているとFFのダメージが入らないという結果がでました。
ギルドを脱退して、青ネームでFF出したところ、パブ16はいる前のようにダメージが入り、28→38まで10分でした。


【40〜終盤】

40を超えると急に上がりにくくなる。
これ以上は魔法を使うモンスターと戦いながら上げていく事になる。
アンチマクロコードもあるので、実戦で上げた方がいいだろう。
召還した精霊やデーモンと戦っても良い。
なかなか上がらないが、地道にやるしかない。

スキルがある程度上がるごとに、
ゲイザー→水エレ/風エレ等→デーモン→リッチ
のように、スキル値にあわせて魔法が強力なモンスを相手にするようにすればいいです。

【100以上】
105まで上限上げて今のところ100.9まで上がっています。
特に意識しないで狩りやって上げたのが半分、ゲイザーで故意に上げたのが半分です。
100以上の場合、魔法をバシバシ打ってくるモンスターを狩りつつ、魔法を食らい、自然上昇&GGSがいいでしょう。

イルシェナーに行って、ピクシーから魔法受けまくりましょう。
APBもそれなりに用意したらいいです。
GHをプレキャストしてつっこみます。

【上昇報告例】

 レジストに限ぎらずどのスキルでも言えるのですが、普通にプレイしていてGGSを含めて1日0.2〜0.3は上がっています。
 一日のプレイ時間が1時間あるかないかぐらいだからGGSが効率よく効いているのかも知れません。
 現在88.9(Pub16前は84ぐらい)ですが、リッチの出る森やミノックの北で狩りしているだけで上がっています。
 パラリシャンのレジストの項目にあるアンチマクロの注意事項にひっかからなければ魔法の強いモンスターと戦うだけで上がると思います。
 リーパーで上げる場合、最近テレポートして移動するので気をつけて。

 新キャラも49スタートで3日ぐらいリッチの森で狩りして50.9まで順調に上がっています。
 パブ16直前の状態が異常に上がり過ぎたのだと考えれば、一時間で0.2ぐらい上がればいい方なのではないでしょうか。

 『難易度=相手のスキル値』だと思ってたので墓場で魔法喰らってたのだけど、いまいち効率悪し・・・。
 もしや?と思って、リッチと戦ってみたところ、墓場よりは上がりました!
 どうやら『難易度=魔法サークル』っぽいですね(実験報告)。
 FSとかで燃やされても全然上がらないけど、リッチのマナが切れてきてマジック・アローとかステータス下げとか喰らうと上がります。

02.8.1  丁度良い修行スキル値

Q.皆さんどの位の成功率で修行していますか?

A.パラリシャンだと「40〜60%」が上がりやすいと明記。

ちまたの噂だと、成功率「60%〜80%」かな。場合によっては50%でも。

バーストタイムが導入される前だと、現スキルから「−20」を引いたぐらいの難易度で修行と言われてました。

02.7.24  GGSによる同期上げ障害

Q.同期上げができなくなってませんか?さっぱり同期しません。

A.GGSが影響し、スキルが本来上がらないはずだった場所or対象で無理やり上げられてしまうので、同期上げはかなり困難になった。

ソナースキル(音楽やロア)が先行して上がってしまった場合、
まず、通常の同期かGGSの上昇か解らないので同期上げを試す。
GGSの上昇と判断したなら、NPCに1gp払って先行して上がったソナースキルを0.1下げるなど。

同期上げ対象のスキルが上がった場合、これは望む所なのでソナースキルを上げましょう。

02.7.22  ステータス調整

Q.スキルシーソーってもう出来ないのですか?

A.30(60?)分に一度かつ、一日6ポイントの上昇のみというルールなので、実質シーソーは出来ないと言っていいでしょう。
【 パブ16後のステータス調整法 】

◆スキル合計MAXの場合◆
  下げるスキル(▼)をなしにして、
  上げたいステータスに属するスキルだけを上げる(▲)にして使うと、
  スキル変動なしで希望するステータスだけ上がります。
  これで、完全制御できてます。

◆スキル合計MAXでない場合◆
  意図しない上昇に気をつけるしかない。
  そして、ステータス上昇を意図して、時間を考えつつスキルを上昇させる。
  ログイン時にしっかりと調整するといい。

◆ うっかり上昇してしまう時(上げるのに便利なスキル) ◆
 ◎STR = 掘り、釣り、木こり、敵とぶつかってレスリング(戦闘系スキル)が上昇
 ◎INT = リコールやゲート使用時、ログイン時の瞑想上昇
 ◎DEX = 生産活動、音楽系、ログアウト時のHiding

02.7.9   正統派Forensic Evaluation(検死)修行

Q.検死のスキルを上げようとして、NPCにお金を払って25くらいまで上がったのですが、
その後にPCやNPCに対して検死スキルを使っても値が上がる気配がありません。

A.検死対象が人の場合は、NPCシーフか盗みスキルを持ったPCに対して使わないと意味がないです。

1:シーフギルド入ってる方(泥棒ですな)に対して検死をおこなう。
2:死体に対して検死を行う。

の二通りしました。
1の上げ方の方が爆発的に上がります。
フェルッカのブリ銀前にたくさんの泥棒の方がいたので楽でした。
荷物を持ってると根こそぎ盗られるけどね(TT


検死対象が解除済宝箱の場合は、
ダンジョンに張り込んでダンジョンにわく宝箱の、『誰かが開けたもの』を調べまくる、という事をします。

鍵開けを練習している方と一緒になって練習した方が速いです。
鍵開けを練習している方が開けた鍵箱を調べまくる。
さらに鍵もかけてあげれば、鍵開けしている方のスキル上昇も速いそうで。
二人でお得ってわけです。

02.6.27  GGS スキルゲイン保障システムの疑問

導入前の現時点の話なので、導入されると変更される可能性があります。予測ということで。

 =スキルゲイン保障システム(Guaranteed Gain System)=
このシステムの「意図」は、あなたが「通常」のプレイを通じてスキルを上昇させることが出来る事を「保障」するものです。
スキルの使用に成功すると、プレイヤーは以下の追加によってスキルを上昇させることが可能になるでしょう。

◆このシステム下では、スキルを成功させた後に一定時間の間スキルが上昇していなかった場合、次に成功した時にスキルが上昇するようになります。

Q.一定時間ってのが気になりますが次に成功したときは、必ず上がるってことでしょうか?
A.その通りです。
◆プレイヤーが1日に GGSを通じて得られるスキルには限界があります。

Q.1日に上昇するスキルのポイントに上限があるってことですよね。0.1未満とかもあるのでしょうか?条件はどうなるんだろう
A.GGSで必ず上がるスキル値に上限があるって事です。
それを全部消費するとその日のGGSの恩恵が無くなるだけで、通常通りのスキルアップは見込めます


◆これは従来からあるスキルの上昇チェックには影響を与えません。
その日の GGS の限界に達しても、従来のシステムに応じたスキル上昇は可能です。

◆このシステムは、バーストタイムに置き換えられる形で導入されます。
(よって、このシステム導入後、バーストタイムは廃止されます)

Q.これは、イマイチわかりません。現在何かあったのでしょうか?
A.現在のバースト外のスキル上昇システムにGGSが常に追加されると言うことです。
廃止されるのは、現在のバーストです。


◆GGSによるスキルの上昇は、一定時間経過後の最初のスキル使用の成功時にもたらされます。
 時間はサーバーで計算されるので、プレイヤーはログインしてその時間を経過させる必要はありません
 ただし、GGSによるスキル上昇の影響下にあっても、GGSで求められる一定時間が経過しなければスキルが上昇しないという意味ではありません。
 スキルの上昇は、これまでと同じ仕組みでももちろん上昇します。

Q.mageryを上げるときは、難易度に合った魔法を使わないとGGSが適応されないということ?
A.その通りです。

Q.結果、スキル90以上だと、どっちが上がりやすいのでしょうか?
読んだ感じGGSの方が上がりそうなのですが...

A.90以上だとおおむねGGSを利用した方が上げやすいと思います。
上昇難易度としては低スキルのうちの無理なことをする事による失敗上げが出来なくなるので

例えば現バースト中にて
 ・マナ50魔法86未満の地震詠唱上げ
 ・鍵スキルの序盤のGM鍵箱失敗上げ
これらは先に上げておいた方が良さそうです。

後はスキル全般に言えますが、序盤は今のうちにバーストで上げておくのが吉でしょうね。
ま・・・鍵とかDHとか、難易度制失敗上げを基本にした物以外はまったりプレイしてれば上がるとは思いますけど。

一番上がり難いのは、非難易度制スキルでしょうな。
成功しないとGGS適用されないらしいので、スキル値低いうちは成功させるのが簡単ではない。

02.2.13  蛇によるタッグでレジ上げ

Q.レジ上げようって思っているのですが、90から全然上がらなくなりました。

A.90から3バーストGM法(90→94→97→GM)は存在します。(バグ技やチートではありません)
人員が自分以外に2人の協力者を必要です。

★必要人員★(効率@>A>B・コスト@<A<B)
@本人1人・手伝い(包帯)3人
A本人1人・手伝い(包帯)2人・手伝い(魔法)1人
B本人1人・手伝い(包帯)1人・手伝い(魔法)2人

★必要物資★
☆本人☆
@GCP(NCP)樽・・・1樽以上(レジが低いうちは多めに)
AGHP・・・20-30本(レジが低いうちは多めに)
BOrcish Evil Helm・・・1個(STRが10アップするのであると便利)

☆手伝い(包帯)☆
@包帯・・・500枚

☆手伝い(魔法)☆
@GH用の秘薬・・・200回分(GL・GS・MR・SS)
ACure用の秘薬・・・50回分(GL・GS)
BGH Wand 数本

★手順I(下準備)★←レジ上げするキャラ以外のキャラで行う
@蛇城(T2A)から左の崖を回って下へ進み、そこから右に進んだ所にある丘の上にまず動物1匹をステイさせる。
A蛇城から蛇を丘の左下まで誘導、そこからテレポで丘に移動して一旦姿を隠して動物にターゲットを移す。
BAを何度か繰り返し蛇メイジ(杖を持った蛇)を30匹くらい集める。

*集める時の注意*
i)蛇メイジを連れてくる時に蛇ナイトも付いて来てしまうけど気にしない
ii)丘には右側に上り口があり、ターゲットを取った状態で右に移動すると蛇が回り込んで上に上がってきてしまうので、丘の上ではあまり右側に行かない。
iii)蛇メイジを連れてくる時は反撃してしまうと魔法が飛んでくるので絶対に反撃してはダメ、タブキーを連打して反撃を解除しながら連れてくる(←重要)
iv)バードで集めるなら終わった後、蛇ナイト(ハルを持った蛇)同士を扇動して整理するとラグも軽減されて効率アップ

■下準備について■
□蛇の沸きについて
通常蛇砂漠では「キングナイト1匹、アベンジャー1匹、エンフォース1匹、
ウォーリアー1匹 メイジ2匹」の6匹集団で沸くシステムになっていますが、
このうち「ウォーリアーとエンフォースを倒せば次の集団が沸く」ので、
集めたモンスターのうち、この2種は倒して置かないとメイジを数多く集めることが難しいです。
狩りをしてる方にも迷惑になります。

□集める場所について
丘の左側であれば特にどこでもいいのですが、コツとしては動物は丘の左上の方にステイさせたほうがいいです。
理由は集める時左下に集めてしまうと最初はいいですが、
蛇溜まってくると、次に誘導してきたとき溜まっている蛇が邪魔で丘にテレポしづらかったり、
溜まっている蛇にタゲを貰ってしまうことが多いためです。

★手順II(レジ上げ)★←レジ上げするキャラでログイン
C動物を処理する。
D指定の位置(本人:X5817Y2699 手伝い:X5817Y2698に重なる)に立って本人以外は全員姿を隠す、
ターゲットを全て取ったら本人が蛇メイジをダブルクリックしてアタックする(レジ上げ開始)

*レジ上げ中の注意*
☆本人☆
i)荷物は全て一つのバックにまとめておく(死んだ時回収に時間が掛かると効率ダウン)
ii)毒がきたらすぐGCP飲みを解毒する
iii)最初はアタックする数を加減(目安は80台5匹・90台10匹以下)し、
ある程度マナを消費させたらアタックする数を増やすかFFを炊く(目安は80台1枚・90台2枚・95以降3枚)
上がりが悪いときにFFに切り替えてもよい。

☆手伝い(包帯)☆
i)UOで(LastObject→WaitForTarget→LastTarget)のマクロを組んで5-6秒に1回巻く
ii)UOKがある人は5-6秒で1回巻ける繰り返しマクロを組んでおけば便利
iii)オプションの「犯罪を犯す前に警告する」のチェックははずしておく

☆手伝い(魔法)☆
i)GHをプレキャスして待機する、本人HPが2/3-1/2くらいになったら魔法をかける
ii)手伝い(包帯)がいる場合で、そちらにターゲットが移った場合はインビジかける
iii)オプションの「犯罪を犯す前に警告する」のチェックははずしておく

■レジ上げについて■
□指定位置はあくまで参考です。この指定位置に立っているなら本人以外が魔法をくらうことはないはずです。
FFを出すときはそこから正面(画面左下)か左(画面左)に出せばよいです。
尚このような位置関係の場所であれば少しずれていても問題ありません。
ただし、蛇を丘と上の岩壁の部分に溜めてその位置でレジあげするのはお勧めできません。

□解毒は原則的に本人が行います。
回復は手伝いにまかせて解毒を最優先にすると死ににくくなると思います。
(UOAのGCP飲みマクロキーを押しっぱなしでもよいくらいです)

□重要なのは「常に多くの蛇が動いている事」です。
周りの蛇にBOXされて蛇同士が動けなくなっていると、普通FFを出すと蛇は避けるような動きをしますが、この状態だとそれができません。
そうすると「同じ蛇だけがFFを浴びる」→「同じ蛇ばかり魔法を使う」→「上がりが悪い」
という悪循環に陥ります。(岩壁の間に溜めるとこの悪循環に陥り易い)

□万一、本人が死んでしまった場合、慌てずにすぐ手伝いの方は蛇との間にWoSを出し、
視線を遮断した後インビジやハイドで暫く隠れて下さい(FFが出ている時はそれが消えるまで)
PMがあればWoSからPMでも可能です。その後は姿を現しても蛇メイジは魔法を使ってきません。
そこで蘇生と回収を行い、レジ上げを再開します。

★スキルUPの目安★
@80.0%→A85.0%→B90.0%→C94.0%→D97.0%→E100.0%

02.1.18  ItemID の評価額

Q.ItemID GMなら(99.0でも)100%Vendor評価額になると聞きましたが、これは本当でしょうか?

A.01/12/19にテストセンターで調べて以降、ASUKAでも現在は以下の仕様のようです。

 現在スキル値は99.0。今のところは、誤差はないようです。
 検証方法は10000gpをひたすら鑑定し続ける‥‥です。
 そのときぶれ幅が100gp単位だったことから、1%単位で誤差が生じていると予測します。

スキル70.0 誤差±15%(8500-11500)
スキル80.0 誤差±10%(9000-11000)
スキル87.0〜88.9 誤差± 6%
スキル89.0〜91.9 誤差± 5%
スキル95.0〜96.9 誤差± 2%
スキル97.0〜98.9 誤差± 1%
スキル99.0〜GM 誤差± 0%

 武器防具の耐久度は、1gpで6の差が生まれますので、たかが数gpと侮るわけには逝かないでしょうね。

 実際、ヴェンダー商売をしているなら、ヴェンダー評価額と同じですので、わざわざスキルを入れる必要もないのですが、
 便利屋さんを目指しているので、入れてあります。
 
 逆にアームズロアは、低スキルでも誤差がないようですので、30程度あれば事が足りますね。
 アナトミ、EI、アニマルロアは、スキルによって誤差があるようです。
 もっとも、これらは具体的な数字を出してくれないので、どれくらいか調べるのはちょっと困難ですね。

02.1.18  連鎖上げ開始ポイント<UO初心者厳禁>

Q.どうも2連鎖しかしないのですが、これはまだ連鎖とは呼べないですよね?
サイトを見て回ると10連鎖20連鎖なんて言葉が聞こえますが、
これらの高連鎖ポイントって見つけるのは運次第なんですかね?

A.何について、連鎖開始ポイントを探しているかによりますが、音楽同期上げでしたら、シャードによってかなり変わります。
ASUKAは何故かとっても連鎖が途切れることが多く、チェインリンクを多用しなくては、90台以降まともに連鎖しません(^^;

Asukaは全和鯖中一番大変だと聞いています。
あ。ASUKAは、南へ連鎖するということは、ご存じですよね?
また、チェインリンクですら終盤は常に5-6ラインを確保しておかないと、ラインが全滅したときに死にそうな目に遭います。
高スキル時のスタートポイント探しほど大変なモノはありません。

なので、Asukaは陸上連鎖をおすすめします。
陸上げの場合、モンスが余り居ず、巨大な建物が無いことが重要です。
トレハンポイントの集合地域などはやりやすいかも知れませんね。
サーバー境界線をまたぐと、ほぼ確実に連鎖が途切れるので、境界線付近は注意しましょう。

Fのブリ三叉路とユーのあいだの境界線で区切られた区域でラインを探していました。
たまに、トリンシックの方まで足を伸ばすこともありましたが・・・

低スキルでは、同じ場所で2-3回スキルが上がることがあるので、それによって連鎖が途切れてしまう可能性もあります。
またASUKAでは、謎の北戻り現象があり‥‥。
 AD
 BE
 CF
  G
  H
と、言うように、連鎖場所IDが重複している場もあります。

キャラクター差というのも在るようです。
今まで、ASUKAで4キャラほど同期上げしましたが、行き詰まってポイントを探し回る事が多いキャラがいました。
(5〜6本ラインを持っていたにもかかわらず何度も全滅)
また、死んだラインと思われる場所でも、かなり後で復活することがあるので船よりマークの方がやりやすいと思います。


出雲で何度か連鎖やりましたが、キャラによってかなり違います。
それでも10連鎖以上することなんて、スキルが低いうちはともかく、90台ではあまりなかったです。
バースト1時間で0.1か0.2しかあがらないこともありました。運がいいと一気にGMいっちゃうのですけどね。
シャードによっても、キャラによってもかなり差はあると思います。


瑞穂で195連鎖しました。#99.8で止まってちょっと焦りましたが。
以前「うひ好き」でちらっと仮説を出したことがあるのですが、シャード開設当初はどのサーバでもIDは連続していたと思うのです。
地形データを変更していくことでじょじょにぐちゃぐちゃになっていたのではないか、と
(例えばモンス湧きを変更すると湧きポイントパネルを置き直すことになるのでID途切れるとか)。

で、上にサーバと書いていますが、連鎖するかどうかが場所IDで決まるわけですから、同じシャードでも連鎖しやすいサーバというのはあると思います。
出雲永久航路では15連鎖がせいいっぱいで結構苦労しましたが(同期していたので気楽ではありました)、
なんでもT2Aで連鎖させると30連鎖はいける、という報告があったとか。

連鎖しないなと思ったら、思い切って場所を変えるというのは効果的だと思います。
もちろん、ぐちゃぐちゃにされた地形データの網目に上手く乗れば高連鎖するはずですが、そこに乗れるかどうかはやはり運ですね。

01.11.6  レジ上げ終盤

Q.今レジがリアル98あるのですがここから一向に上がりません。
ここまではリーパー一筋であげました。

A.・赤骨5体相手にして1バーストで99.0から7まであがったよ。最低でも0.2は上がれるはず。
・リーパーでGMまでしちゃいました。98からのときはバーストで1日0.2から3は上がってました。
・98からの最終戦は、赤、黒メイジ、赤デーモン等がいいでしょう。
赤、黒メイジを大量に相手にするのが、リスキーだけど効率いいです。
貴方のPスキル次第では、98からでも1Hで1以上あげることも可能です。

【アンチマクロ理論】
どのようなプレイスタイルであるかは不明だが、
95を超える領域だとモンス1体から0.1上げられればラッキー。
まず0.2は上がらないので、上がったら速攻殺してしまう方が効率的だ。

よく聞かれる8×8タイル領域に左右されるようで、戦士であってもFFを炊いて周囲を動きまわりながら魔法を受けるほうが上がりやすい。
包帯で回復しつつFFが消えたらリーパーを処分する。

意外にも上がるのは狭い範囲の場所に限られてくる。
一度でも上がった場所周辺の方が、圧倒的に上がりやすい。

バースト時間との兼ね合いになるが、上がりやすい場所に沸くのを待つか、ちょっと移動するかは、狩場の混雑度合いと相談すべきであろう。

【具体例】
まあいろいろ問題はあるのですがこの方法で80〜GMまでバーストのみで二週間強程度でいけました。

準備するもの
・ファイア2Fのルーン
・100%発動させれるリコール
・LLを倒せる程度の装備

@ファイア2FのLL部屋に人の少ない時間にバーストをあわせて行きます。(UP直後、深夜、等)

ALL部屋に同時に三体まで沸くリッチのみを全て誘導する。コツはリッチに絶対にダメージを与えないこと。
ダメージが入らない限り魔法は使ってこないので逃げてればOK。
理想としては全てに追いかけられながらLLのみを倒すこと、LLはドアを空けられないのでそれで隔離完了。

Bリッチを連れたまま北西部のヘルハウンド地帯へ移動、なるべく奥でリコールしてリッチをその場に放置する。
北西部を使用する理由は深夜ならば100%といっていいほど人がいないため、北部はデーモン部屋があり、北東部は火エレ、イフなどが近いため人がいる可能性があるためである。
(@〜Bは別キャラでやってもOK)

CLL部屋へ移動、するとそこはLLだけが単体で延々と沸く不思議な空間になっている^^;(周辺の沸きもごくまれに火トカゲや猫が沸くくらいです)

DあとはLL部屋近辺を移動しながら上がりやすいポイントを探し、そのあたりで延々とLLと戦うだけです。
私の記録ですがレジ90台で一バーストで+2.0、一体のLLで+0.5あがりました。

他の方法と比べての利点
・高収入&Lv4地図、運が良ければタクありバンク武器も出ます。
・飽きないw

欠点
・人の狩の妨害になる場合あり
・死んだ場合回収が面倒^^;
・一人で出来る

01.10.19  遊べるスキル

Q.このスキルは意外と遊べるとか、または、「このスキルの意外な使用方法・遊び方」とかありますか?

A.扇動メイジに霊話を入れてるんですが、
常時霊界通信してますのでダンジョンとかで幽霊さんが何か言いながら走ってくると全部わかっておもしろいです〜。
言葉わからないだろうと思って「え〜ん」とか「うう・・・」とか言ってらっしゃる方、多いですね(^^;

 羊飼い。
スキル遅延0で特定の生物を移動でき、移動の決まった生物は戦闘解除される。
テイムに比べ成功率が高く、連続移動も可。
そしてアイテム使用型なので、テイム、扇動、沈静化、ハイド等の相性もいい。
極めればダスタードなどで遊べること間違いなしだが、極めるまでが、はあ・・

01.10.2  ヒール上げと連鎖上げのコツ<UO初心者禁止>

Q.バースト時間に永久航路を北上しながら幽霊に包帯を巻きましたが、1時間で1ほどしかあがりませんでした。
連鎖上げにおいて、スキルが上昇するはずの8*8マスにおいて、包帯を巻き始めた時点が8*8マスにあればスキルが上昇するのか、巻き終わった時点が8*8マスにあればスキルが上昇するのかよくわかりません。

A.巻き終わった時点での場所です。
幽霊に包帯を巻く、というのはいいのですが、ただ単に北上し続けるというのはダメです。

UOAM と 8*8マス表示MAPをすでに使っているもの、と判断してその前提で書きますね。

forward命令の時は一度に3マスずつ進みます。
「forward」と発言し、1〜2秒後にすかさず「stop」とすると約3マス進んでいます。
このあたりはUOAMのマーキング機能を使って感覚をつかんでみてください。

それと、連鎖上げの最中は、スキルが上がったポイントにUOAM上でラベルを貼り付けておくと、場所がわからなくなることはないと思います。
たとえばわたしの場合、スキルが 95.5に上がった場所(8*8マス内のどこか適当なトコ)に「955」というラベルを書き込みます。
多少めんどいですが、これをやっておくと場所を見失うことがありませんし、船2隻でのチェインクロス中も迷いません。
また、もしサーバーダウンしても場所探しせずにやり直せるという利点もあります。

船の移動で、どれくらい進んだかわかりにくい、という悩みも、ラベルを貼ることで解決しますよ。
もっとも、これをやってみるとすぐに慣れちゃうとは思いますけど。

01.9.5  DHの実用スキル値とトラッキングの実用スキル値

Q.ただいまDHを育てているのですが実用数値(ハイドGMを見破れるくらい)というとどのくらいの数値になるのでしょうか?

A.【DHについて】
テストセンターでの検証結果として乗っていたのは、DHGMでハイドGMキャラの発見率はピンポイントで50%となってました。
ちなみに、リビールの呪文であれば、半径3歩以内をターゲットしたのであれば、マゲやEIに関係なく100%成功、それ以上離れると100%失敗するらしいです。

◆能動的使用により、Hiding/Invisible/Stealth中の 他者から隠れているキャラクタの暴露を行う事が出来る。ただしトラメルでは自ギルド/敵対ギルド/敵対・同派閥に属するキャラのみが対象となり、一般PCの場合は暴露出来ない。
◆能動的使用により、罠が仕掛けられている「箱」の罠の種類を看破する。
◆自動使用により、罠発動状態の細工師による鍵箱にLockpickingを行った際に、罠の発動を抑制する。
◆自動使用により、床に設置された罠の周囲5タイル以内に入ると、その床設置型の罠の存在を看破する。
◆能動的使用により、使用者の属する派閥罠の存在を同派閥の者すべてに一定時間暴露する。
◆Lockpickingスキル使用時の大失敗(Lockpick損耗)が多少少なくなる。
◆自動使用により、スキル所有キャラの周囲2タイル以内をStealthしている者を暴露する。(上級シャードの場合周囲1タイル)


【トラッキングについて】
トラッキング20.1だけいれて、DHをいれず、場所の特定ができたら、FFや紫Pで攻撃して、相手をいぶりだすのもいいではないですか。

リアル20.1でNPC(動物含む)・プレイヤー。
リアル40.1でモンスター、をそれぞれ検索可能。
オークスカウトは40.1でもダメだったような気が(忘

リアル20.1あれば十分な感じがします・・
範囲は約2画面分です。

GMになっても捜索範囲は広がりませんでしたが、
2アカ2PCで試し、サーバー越えリコールした時も追い続けていました。
さすがにムーンゲートでT/F 行き来した時は獲物を見失いましたと表示されました。

01.8.28  乞食あがりません・・

Q.今83.5でバースト使って0.1あがったらいい方です。もちろん対象変えてやっております。
こんなに上がりにくいものだったでしょうか...

A.90超えたあたりからのバースト3回で0.1ってのが日常的感覚だったから・・・
80ならそんなもんでしょう
方法はなるべく移動の無駄を省きスキル遅延10秒内で次のターゲット確保
一度失敗したらそのNPCは無視
NPC密集地帯をはよろしくない。
物乞い済みとまだもらってない奴と混同しちゃうから・・・

ちなみに私の修行場は「ブリテン」
ブリ城内のNPCばらつき具合がやり易いばらつき具合でした。

乞食のスキルですが、バーストにやってもやらなくても体感はさほどかわりませんよ。
ただあがりやすい場所とかがあって、そこであげてましたが、
それでも1時間に0.3あがればいい方だったと思いました。

あげるなら どんどん町を移動しながらやりましょう!
ちょいと昔なら秘薬を買いながら乞食あげすればよかったんですけどねー
今はいつでも秘薬が買えるので意味がないし大変ですね。

01.8.13  トラッキング

Q.いくつくらいで実用レベルと言えるでしょうか?
またこのスキル単体でハイド、インビジで隠れている相手をある程度わかるくらいはでるのでしょうか?

A.リアル値20.1ですね。
実用で十分使えます(というかこれ以上いらないかかも)

隠れている人は全て発見できます(ペイントしてる人ははわからないのかな?)
その後追跡かければ居場所ばればれです。

01.7.28  Arms Lore可能条件

Q.昔使っていた、剣と、新しい剣が混じったのでArms Loreで調べました。
昔(5.6月頃)使ってたのが、「未使用の新品のようです」
ってでたのですが、Arms Loreは嘘?をつくのでしょうか?

A.修理されていれば、すべて未使用品です。
スキルでは判別できません。
チャージがあるものは、その数値で判別はできますが。

新品(1度も使った事のない)か中古(耐久値が減ってる)を見極めることも見分けは出来ないのですよ(>_<)
PCベンダーで売られている品なら、売り手を信用するしかないです。
ItemIDで出る価格(ベンダー評価額)は、耐久値を反映してるらしいので、
それでデータ取りまくれば判るかも知れませんが。

01.7.16  あまり使わないスキル

Q.牧羊とか一般に”意味なしスキル”って、消える可能性があるって聞いたのですが。

A.ゼロとは言いませんが、ほとんど無いと思います。
増えることはあっても、減ることは無いと思いますよ。
UO暦だけはかなり長いのですが・・・
新たに増えたスキルはありますが、なくなったスキルはありませんね。

既存の「家に関わるシステム」にすら、「税を掛け、入手したときの条件を悪くする」と言うことに対し嫌がってくれるOSIですから、無くなることはないかと。

無くなる可能性より、トラッキングや料理みたいに使いたくなるように変更される可能性の方が高いんじゃないかと思います。(主観です)

一般的に使われないスキルは、使う人が増えるようにって方向でOSIが動いてた様な記憶があります。(うろ覚え)


乞食GMはちょろちょろといらっしゃるようですが、
乞食GMなGL目指されてはどうでしょうか?
「ふむ、粗末なものだが受け取ってやろう。さぁ差し出すがよい」
って物乞いするGLな乞食GMって格好よいと思うんですけど。

これでNPCにめぐんでもらうと一度に15Gももらえますw
すぐカルマおちちゃいますが><

私は検死GMにしてます。役にたちませんけどね。(><)
死体見つけたら、とりあえず検死、です。趣味悪いね。(^^;;

味見なんか、いかがでしょ。

01.6.25  対物アンチマクロスキル・同期&連鎖上げ<UO歴1年未満&UO廃人以外禁止>

うひすき?」のBBSで論議されてました。
陸上連鎖DA!」で@爺さんが総合的にまとめられています。


各アイテムにはIDが振られており、順番に並んだアイテムがあれば、連鎖上げが可能である。
盗みは連番タブを利用して連鎖させる。
また、毒塗り・武器鑑定・アイテム鑑定は同期する。
同期するスキル値は、ステータスボーナス込みです。

毒>ロアは無理。ロア>毒だと同期する。
マゲ>音楽の順序で同期しないのと同じ理由か。

◆ 仕組み ◆

対象型の連鎖というのは ID番号が連番(4801 4800 4799 4798)の時連鎖を起こします
例えば
ID番号 4801で スキルUPして「70.0」となった時
 〃   4800で 「70.1」
 〃   4799で 「70.2」
 〃   4798で 「70.3」
といった感じでID番号が高い方から低いほうへ連鎖を起こします
(もちろん ID番号はこんな単純じゃないです)

チェーンクロスですが
場所型の時なぜ連鎖が切れるのか?
これはAMCの仕業だと考え、他の場所で上げてやれば連鎖が続くかも?
という発想から生まれたものでした。
よって対象型も同じです

例えば(さっきの続き)
ID番号 4797でスキルが上がらず(AMC)
その後、他のIDを持ったアイテムでスキルUP!「70.4」(AMC解除!)
そうすると4801 4800 4799 4798と続いた連鎖が復活!!
といった感じです。


◆ 補 足 ◆
武器を同時購入すると、武器のIDは連番になります。
ちょうどお年玉年賀葉書きを同時に購入すると(リアルで)番号が連番になっているのと同じ原理です。
ただし、完全に連番にはならないようですが…
例えば
0805、0806、0807、0808、0809、0812、0813、0814、0815、0816
こんな感じで。(0810と0811が抜けてる)

そして購入時に箱に入れます(小技の道場 01.6.7参照)。
(重量さえオーバーしなければ125個入ったコンテナ+自分の持ち物を持てる)
そして箱を壊します。一見1つに見えますが、買った分だけ重なっています。
IDは一番上から
0805、0806、0807、0808、0809、0812、0813、0814、0815、0816
と言った感じで順番に並んでいるわけです。これより、1個ずつ拾った順番に並べるとID順に並べることが出来ます。

↑の現象を多く起こすために、
武具屋のダガーを買いまくり、NPCに一気に売って、一気に買い、箱へ入れます。

IDを調べるツールも存在します(もちろんOSI非公認です)
「Ultima Online ID Tool」というツールです。


◆成功例◆
1.準備

武器学・毒塗り共NPCから習う所から開始しました。
一日バースト+α30分程度で大体1週間かかりました。
ノーマル毒樽1個、G毒樽9個と3/4使いました、D毒は使ってません。
(武器学でどれに塗れば上がるか解っているためまったく支障無し)

2.連番アイテムを用意する。

スカラの全てのNPC武器屋でダガーを買い占め、
1人のNPCに売りつけて125個まとまった所で一括で買い取った。
普通に買うと持ち切れないので“第2階層にしまう技”を応用して無理やり持った。
(重量さえオーバーしなければ125個入ったコンテナ+自分の持ち物を持てる)
買う時に木箱に入れたので自宅で破壊して床に落とし、セキュアに順に並べた。
これを3回繰り返してセキュア3つ分375本のダガーを準備しました。

3.GMに至るまで。

60台中盤まで2〜3日、両スキルとも適当に使い上げました。
60台中盤以降 同期・連鎖を使い上げました。
1バーストで10程度上がり、94.7で壁にぶつり手持ちダガーで上がらなくなりそこで中止。
ここまで3日かかりました。
ダウンを挟み上がるIDがずれたので連鎖の続きから上がりました。
バーストが終わる前にGMに到達しました。

☆確認できた現象☆
60台の時、連番を逆順で塗っても上がる事が数回ありました。
70台以降90台まで、連鎖が切れた所から3つ戻ると上がりました。

(仮にA・B・C・Dっと塗って来てDで上がらなかった場合、Aに塗ると上がりました、
また その続きのBで塗っても上がり、Dに戻っても上がりました、
試しにBに毒を塗りDに武器学を使ったら両方とも上がりました、ただ毎回ではないです)

基本的に連鎖の途切れた部分を他のダガーで補って、
連番になってるダガーを最後まで通して使い切る方法を取りました。

01.6.22  なんどもやってるけど、レジストの後半

Q.70までは、EFで上げたとして、70からのレジ上げ手段は?

A.戦士なら赤デーモンと戦ってれば80くらいまでは さくさく上がります。
80後半くらいまでデーモンでも良いです。
あとは上がりにくくなりますが火エレとかと根気よく戦うのが良いと思います。リッチも良いです。
バースト1時間、きっちり魔法をあびれば0.5〜1.2くらいあがります。

魔法使いならデーモン召還が良いと思います。
3人くらいに召還してもらって船等に退避して魔法浴びるのが一般的かな?
回復要員も必須です。


モンス狩り上げなら赤デーモン・ゲイザー・リッチが修行になると思います。
エルダーゲイザーもいいですね。

タイタン、黒メイジとかの魔法が痛い系ならバーストでよう上がります。
特に黒はガスガス(てほどじゃないけど)上がりますよ。

安全にかつお金をかけずに上げるのならゲーザーがいいと思います(エルダーではなくただのゲイザー)
NSの秘薬もたまるしお金もちらほらたまります、ついでにマップも出ます(L1)です。
私はゲイザーでレジGMいきました。
ちなみに90越えてからの1バースト当たりの上昇率0.3〜0.5運がよくて0.7くらいです。

01.6.21  料理スキル上昇データ

2ヶ月くらいかかってGMにしました。
小麦粉こねてパン焼いてた時の料理スキル上昇を途中まで記録していたものの一部。

※スキル値はREALでなくSHOWでの値。
目安として、SHOW 90.9の時、REAL86.2
私の場合は、SHOW 94.3の時、REAL91.3

日付、スキル前>後、差、小麦粉の袋、出来たパン、時間(分)

2001/04/08 90.9>91.2 +0.3 20 358 30
2001/04/09 91.2>91.5 +0.3 19 342 35
2001/04/10 91.5>91.7 +0.2 28 510 60
2001/04/10 91.7>92.0 +0.3 20 369 30
2001/04/10 92.0>92.0 +0.0 18 359 30
2001/04/10 92.0>92.2 +0.2 20 372 30

2001/04/11 93.2>93.7 +0.5 19 354
2001/04/11 93.7>94.0 +0.3 20 384 35
2001/04/11 94.0>94.3 +0.3 20 384 35
2001/04/11 94.3>94.4 +0.1 19 349 35

PS:たしかに料理GMは自己満足的スキルですが、
   職業が、Grandmaster Chef というのがお気に入りです^^

01.6.18  料理の後半

Q.皆さん85.0辺りあら、何を作ってらっしゃいました?「非難易度」なら、このままパンを焼き続けようと思うのですが。

A.クッキングスキルは「非難易度」です。何を作っても上昇確率は変わりません。

50までは、NPCに売るためにパンを焼いてました。
それで秘薬買って魔法修行。
そこからは、友人のフィッシングスキルの副産物の魚を買い叩き、ずーーーーーーっと切り身にして、分けて焼いてました。

非難易度で、70以上じゃないとバーストの恩恵を得ませんが、ハッキリ言って、バースト外の方が上がりやすいです。(体感
また、パンだと水の調達が大変なので、魚の方がお勧めです。軽いし。(一枚0.1ストーン)

切り身を一枚ずつ分けるのが大変ですが、
鞄をアイコン化(真中の黄色いボタンを押す)すると、アイテムをドラッグした時に全て左上にたまるので、
後はダブルクリック>火力選択、その後はダブルクリック連打+ラストターゲットで、ガスガス焼いていきます。
ヒマなときに、喧騒の中でやったり、会話しながらやったり、場所を選ばず作業出来るので、ひたすら数をこなせばOKです。

最初から最後まで全部パン焼いて上げました。
GM になったとき二万数千個のパンがあったので、三万回ほど焼いたのではないかと思います。

01.6.7  毒とEI

Q.Poisonの効果をUPさせる為に、今度毒塗りをはじめようと思ってるのですが、
スキルにEIを入れていないとあまり意味が無いのでしょうか?

A.EIは関係ありません。

毒を塗るだけならPoisoningだけでいいです。
強力な毒を手に入れて、それを毒スキルで塗るからです。
魔法で強力な毒を入れるためにはMagery(EIは要りません)が必要です。

自分のEIが0.0の時の場合(50.0、GMの時も同じ結果です)
対象のレジストが0.0の時、かわせません。
対象のレジストが50.0の時、Poisonが25%の確率で無効
対象のレジストがGMの時、Poisonが50%の確率で無効

これより分かることは、EIがあっても毒のレジストには何ら影響が無いということです。
毒だけなら、Mageryだけでいいということです。

01.4.30  妙な噂<小話>

最近各方面で妙な噂が飛び交っています。
それはスキルが上がりやすい時間があるそうです。

昼の2時〜4時。

考えられる原因。
・空いているので、ラグが少ない、邪魔されないからではないか?
・昔のスキル上昇制限が残っているのではないか?
 (上昇制限)
 同じスキルが多く居ると上がりにくいというものがあった。
 つまりSSとかmageryが上がりにくく、乞食や検死が上がりやすかった。
・本当に上がりやすいのではないか?
・たまたま多く上昇しただけではないか?

・・・・・・どちらにせよ、噂は噂。

01.4.10  中盤レジ上げ新方法

Q.ダメージEF(第7サークル)でレジが上がるらしいのですが、どうやって使うのですが?

A.SSTとかSMSのはしごの下のところにEF張れば、その上通れます。梯子を登り下り繰り返せばOKです。
←こんな感じ(ウルティマオンラインパラリンシャンより転載)

70まではさくさく上がりますが、その後は上がりづらく限界は75程度です。

当然痛いのですが、自分でGH等で回復すると上がりが悪いかもしれません。
回復役が欲しいですね。

他の人に出してもらったEFだと、EFを出した人に犯罪者フラグが立ちます。
だからそのEFでダメージ受けすぎて死ねば報告画面も一応出ます。
家の中でやるのでFPK云々はあまり考えなくてもいいとは思います。

トラメルではギルドメンバー時のEFの扱いは自分も通り抜け不能、Fと同じなのでレジ上げ可能です。

一応、頑張って75くらい(74.nだったかも)くらいまで上がりました。
海外のサイトで80まで引っ張れるという記事があったのですが、データもなく、そこまでいけてもかなり辛そうです。

01.4.9  検死総括 【月森BBSよりリョウ@北都さん】

・死体検死:非難易度
      ※ 死体検死だけでは、50ぐらいから上昇悪くなる。
        60ぐらいが限界か?

・盗賊検死:難易度(盗みスキルチェック)
      ※ 自分がシーフギルド所属であれば、自分対象でも上昇する。

・箱検死 :難易度(開けた人の鍵開けスキルチェック)
      ※ 自分,自分の別キャラが開けた箱でも上昇する。
      ※ 箱そのものの難易度チェックはないものと思われます。
       (道具屋,宿屋の箱でもさほど苦労せずGMまでいけたことから)
      ※ 箱検死は41.0以上ないとできない。
        これに足りない場合は、バースト失敗スキル上昇もしない。

01.4.5  検死の上げ方

Q.検死についてなんですけれど、なかなか上がらないんです。
動物や人の死体を検死しなければダメなんでしょうか?

A.検死は、非難易度制なのでバースト適用はスキル70越えてからですね。
(スキル系のページでは難易度制となっています、実際低スキルからバースト適用されているみたいです)

25ぐらいまでNPCにならい、その後41.0まではバッカニアーズデンやスカラブレイなど各町にいるNPCのシーフを検死してました。
それからは、道具屋や宿屋にある箱をバースト中に検死して、GMまでこれでいけました。
(ちなみに箱の検死は41.0以上でないとできません。)
50〜70あたりが一番辛かったような気がします。

バースト時間にやる場合は、GM鍵空け師の方に空けてもらった箱を何十個か用意して、それを次々に検死すればあがったと思います。

105個の鍵箱でアンチマクロがかがったかなぁと思うまでやってますが、
現在95.5で全部検死してもスキルがあがらないときがあります。

01.3.30  新・同期上げ チェインクロス<UO歴1年未満禁止>

Q.チェインクロスという船二つ使った同期上げがわかりません。

A.同期上げはスキル上げの苦労と楽しみを知っている方のみ予備知識としてお使いください。
うひすき?のBBSで新理論が発表されました。
また、こちらでも爺@さんがレポートされています。

やり方を簡潔に書くと、
1、船2隻(A,Bとします)用意する。
2、私はIZUMOでやったので、まずAの船で北上(Asukaのみ南)しながら連鎖ポイントを探しました。
  見つかったら、連鎖が終わった場所でストップ。碇を下ろします。
3、次にBの船に移り、北上しながら連鎖ポイントを探します。
  (この場合の2隻の位置関係は、同じライン(8マス)上でなければどこでもOKだと思います。)
  見つかったら、連鎖が終わった場所でストップ。碇を下ろします。
4、そこでAの船にリコール。碇を上げ楽器を叩きながら同じ8×8マスのライン上を北上するとまた連鎖ポイントが見つかるはずです。
  ここからは3〜4の繰り返しです。

 考え方としては・・・・
*もともと全てのスキルはその数値によって上がる場所が決まっていると仮定する。
*Aの連鎖は永久的に続くと仮定する。
*連鎖が止まる理由はアンチマクロがかかため。
 (アンチマクロがかかる確率はスキルの高さに比例している)
*Bの連鎖も永久的に続くと仮定する。
 しかしここでもアンチマクロによって連鎖ストップ。
 
ここで、下の図なんですが・・(■は海上の8×8の1マスを表します)
 
<A航路>   
  北
  ■81,7
  ■81,6
  ■81,5←ここをA+ポイントとします
  ■81.4
  ■81,3
  ■81,2
  ■81,1
  ■81,0
  ■80,9
  ■80.8←(ここで連鎖ストップ)Aポイントとします。
  ■80,7
  ■80,6
  ■80,5
 ↑■A連鎖開始(仮にスキル値80,4とします)
  南
 
<B航路>   
    
  北
  ■82,2
  ■82,1
  ■82,0
  ■81.9
  ■81,8
  ■81,7
  ■81,6
  ■81,5
  ■81,4←(ここで連鎖ストップ)Bポイントとします
  ■81,3
  ■81,2
  ■81,1
  ■81,0
 ↑■B連鎖開始(80,9)
  南 
    
*A航路で連鎖開始。
 アンチマクロによってAポイントで80,8でストップ(T-T
 そこでB航路に移動。連鎖ポイント発見!しかしここでもアンチマクロ発動!Bポイントで81,4でストップ・・・(T-T
 ところがB航路でスキルアップすることによりA航路のアンチマクロ解除!
 A航路に戻る。そしてAポイントから再び北上。
 80.9〜81.4が上がるはずだったマスは既にB航路であげてしまっているのであがらない。
 しか〜〜し、スキル上がってる場所は決まっている理論&永久連鎖理論+アンチマクロ解除により、
 再びA+ポイントより連鎖開始!!

この繰り返しです。あくまで単純な「理論上」ですが・・・。
実際はB航路からAに戻ると連鎖しないなんてこともありますし
チェーンクロスが永久に続くこともありませんでした。
でも船1隻でやるよりは遥か〜〜〜に効率はいいです。

Asukaシャードは南へ移動(ただし、8*8のIDが連続していないようなので北戻りが必要となる)。

もう一度言いますが、UO初心者がこれをやるとUO飽きます
へたれなGM魔法使いになりたくなかったら、やらない方がいいでしょう。

01.2.22  最近噂になっている同期上げ<UO歴1年未満禁止>

Q.音楽って、あの誘惑と同時に使ってあげるって言うあれですか?
それとも、単体で楽器をダブルクリックする物とどっちでも良いんでしょうか?

A.楽器を鳴らします。誘惑ロックによる2次スキル上げとは全く別の理論です。
うひのHPがこの研究の大御所ですからそこを参考にするのが一番です。
楽器演奏にはスキル使用待ち時間がないため、これをセンサーにします。

同期上げをするには条件があります。上げたいスキルがすべて同じ値(リアル値でなくステータス修正後の値)であることです。
面倒ですが、同期上げをしつつ、そろえるスキル値の数を増やしていきましょう。

船に乗っての同期上げについてです。
まずヒスロス東の永久航路(永久と言いつつ船が多いですが)にて、
forwardで移動しながら楽器をラストオブジェクトで使います。(バースト時間関係ありません)
すると、Musicianshipが0.1スキルが上がるところがあります。
そこで、stop。とまります。ずれたらone forwardやone back・船の上をを歩く等で位置を調整してください。

メイジリーを上げる場合はスキルに応じた魔法を使います。必ず上がります。
1回で上がらなければ数度使用してください。
難易度であるため、スキルに応じた魔法を使用してください。

それに付属してEIも上がります。瞑想もついでに上げてしまいましょう。
ただし、瞑想もスキルに応じてマナを下げなければいけません(大体自分のスキル値ぐらいのMANAを減らす)

また、ハイディングも使えば上がります。
つぎに、one forwardで移動しながら楽器を使います。
8歩以内にまた上がるところがあります。(移動はAsukaは南。それ以外は北向きで)

同じこと(魔法使うなど)を繰り返します。
ここからは、8歩づつ移動します。(8歩以内で上がるようになっています。何処まで連鎖が続くかはランダムです)
私は最高で17回連続で上がりました。(記録によれば100回を越えた人もいるみたいですね!)
これが同期連鎖とよばれる現象です。
8マス間隔なのでUOAMの8*8でグリッド線の入ったマップが大変人気出ています。

同期するのは場所アンチマクロ型スキルです。
Animal Taming(普通に上げた方が早い) ・ Camping(やるか?) ・ Evaluating Intelligence ・ Fishing(深海)・ Healing(未確認) ・ Hiding(遅延長し) ・ Lumberjacking(未確認) ・ Magery(難易度あり) ・ Meditation(めんどくさい) ・ Musicianship(これがセンサー。つまり同期上げの元となるスキル) ・ Peacemaking(遅延長し) ・ Spirit Speak ・ Stealth(鎧の調整が難しい) ・ Tracking(やるか?) ・ Veterinary(未確認)

同期上げで注意することは、難易度が関わっているスキルです。
だから上昇するポイントなのに上がらない現象がでます。

なお、場所型アンチマクロであるAnimal Taming・Resisting Spellsが上昇しないことから、
本当に場所型アンチマクロかどうかの論議があがっています。
戦士武器系スキルも室内では場所型ですが、実質無理です。

◆まとめ◆
1、UOAM&8x8マスファイル導入(もう一ヶ所)(かなり効率上がります)
2、上げたいスキルを50ぐらいまで普通に上げる。(そのほうが早い?)
  ハイドは、音楽と同期で(陸上で十分)
3、INTを100に+魔法の帽子かぶって105にする。
4、ラストオブジェクト、ハイド、魔法、瞑想のマクロをFキーに並べる。(私の場合、F1からF4)
5、永久航路などで、船の一番前でラストオブジェクト(楽器)押しっぱなしで北に向かって全速前進!
 (行き過ぎたときに歩いて戻れる、かなり便利)
6、音楽が上がったらストップ、マクロキーを順番に押していく。
7、連鎖中の移動は、フォワードとストップ。(8x8マスの中ならどこでも上がります)
8、バースト中のほうがもちろん効率いいです。(特に後半)
9、音楽が上がった所では、スキルが低いうちは上がりにくいですが、必ず上がります。


※注意 以下の意見にはキャラクターについての考えは含まれていません。スキルについてのみの意見です。これを念頭にお読みください。

 スキルの上昇は苦労したぶんだけ思い出や出会い、苦しみなど体験する事ができると思う。半年かけてマゲGMの人のそれまでの道のりにはきっとUOをやめてからもUOというゲームに対しての思いが残ると思う。5日でマゲGMになってもそれは単純な作業に対する記憶しか残らない。メインではない場所での気晴らしならそれでもいいのかもしれないが。

(とある人の意見)
 個人的にはファーストキャラや初心者な人には同期上げなどの作業的な行為は止めたほうがいいとアドバイスしたい。自分のキャラで狩り専用のキャラについては1ヶ月でGM(ドラ)テイマーバード鍵開けメイジにしたが別段こいつでUOを楽しむつもりは毛頭ない。GPが必要な時だけ出動するといった感じだ。

01.2.9 レジ上げ正当派

Q.レジスティングスペルスの上げ方を教えて下さい。
現在はステータスボーナス込みでもShowRealでも63.2なんですが、
ファイヤーボールを打ち込めば良いと聞き馬に乗って走りながらバースト時に打ちつづけたのですが0.1しかあがりませんでした。

A1.なんといっても一番早い方法はギルドに入ってギルメンに魔法を撃ちこんでもらうことです。
 ヒールを上げたい人に包帯を巻いてもらえれば一石二鳥です。
相手のMagery(EIではない)が高ければ、上がりやすいです。(事故も起きやすくなりますが・・・)

A2.そのスキルだと最初の壁じゃな。
そなたが戦士か魔法使いかで攻め手は変わる。
戦士であるならば、デルシア北の死の街で骨メイジ、オークメイジを叩くのが一番で、80位はすぐだろう。

魔法使いであるならば、パプア北を徘徊してインプあたりにちょっかいを出していれば、それなりに上がってゆくだろう。
勿論、骨メイジはレジが低いからFS2発もあれば倒せるのだが、一緒に沸く連中が面倒だろう。
魔法上げも一緒にやりたければ、それも悪くはないのじゃが・・・。

ミノック北のリーパーを勧める人もおるようじゃが、60前半ではまだ早い。
奴等はGMメイジに近いスキルを持っておる。
70後半から90前半までがよいところか・・・粘ればGMまでゆけるがな。
リーパーの魔法がギリギリ届く距離からファイアフィールドでリーパーを燃やしてやると、ガンガン魔法を撃って来る。
死にそうになったらちょっと動けばもう魔法は届かぬし、マナ切れしたらさっさと倒して次のリーパーを燃やすがいい。
一匹でバースト中なら0.1くらいあがるかもしれぬな。

最後に地道な努力となるが、その日のログイン直後に自分にEBやFSを撃ってみることじゃな。

A3.シェイム3Fの赤NPCメイジGOODですぞえ。
戸をあけることができないので、やばいときはとなりの部屋に逃げ込んでラストオブジェクトで戸を閉めれば安全確保できます。
たまにカベ越しに魔法あたりますが、こっちも壁越しにメテオでもうってやりましょう。
戦士ならちょびっとのお金稼ぎと青サンダル集めと、秘薬が手に入ります。
魔法使いならある程度カベ越しメテオで弱らせて扇動なら楽チンですが、レジ上げはできない・・w

レジが80こえれば単身エルダーと闘うのもいいですね。お金もいっぱい持ってるし、とても刺激的でいいよ^^
マナ切れ起こすまで慎重に回復すれば充分に勝負できます。

01.2.7  同期上げ続報<UO歴1年未満禁止>

Q.同期上げで、ハイドが同期するのは知っていたのですが、魔法とEIとハイドが3つ同時に同期するということを聞きました。
これはいったいどういうことなのでしょう?

A.音楽UPポイントでHideUP、続けて魔法使用でMageryUP,同時にEIUPです。
音楽UPポイントで他スキルを上げようとして1回で上がらない場合も
何度かやっているうちに上がるので、根気良くやってください。

魔法はMageryとEIを同時に上げるなら、現在使える魔法サークル-1くらいで
いい感じに成功するものを唱えるとよろしい。
-1でほとんど成功しない場合は-2で挑戦。

バースト内なら成功しなくても構わないけど、
ポイントの場所はバースト内外で変わらないので、
わざわざバースト使う必要もないと思う。
失敗でも上がるという意味ではマナ節約にはなるけど
高瞑想なら連鎖探し&ハイドの待ち時間で
それなりに回復するしね。

EIだけなら魔法成功すればUP判定入るので、ナイトサイトでもポイズンでもいいので適当に魔法撃つべし。

瞑想も同期で上がるみたいですが、
高スキルになるとそれなりにMANAを減らさないとあがらないらしいです。
あと、どうしても同期しなければ、次の日ログインするとあがることがあるみたいです。

あがったら北(Asukaは南)へ8マス移動。連続であがるはずです。

01.2.1  仮説。対象物(人)アンチマクロについて

みなさんは同じ対象物でスキルが上昇した経験はありませんか?
鍵開けや毒塗りをしているとき
上がる対象は同じのような気がしませんか?

スキル系HPを見て総合的にまとめると対象物はランダムでスキルが上昇するのではなく、
現在のスキル値に対し、上昇する対象が決まっているみたいです。

たとえば、ダウンタイム中に毒塗りをし、
上がったときにどの武器で上がったかをメモる。
順次上がる武器をメモっていく。
その後、サーバーメンテナンス後に
記録した順番に、上がった対象物に対して
上がった順番にスキルを使用すると
確実にスキルが上昇したとの報告がありました。

こんな報告もありました。
テストセンターで0.1刻みでスキルを上昇させ、同じ対象に使い続けます。
上がったときに0.1下げてもう一度スキルを使用すると、必ず上昇するのです。

必ず上がる=対象物アンチマクロはフラグやランダムによるものではない。

EI・アナトミー・武器鑑定・アイテム鑑定・乞食・アニマルロア・・・
異なるスキルで試しても、上がる寸前に0.1で調整し、
同じ対象にスキル(人は人・物は物)を使用すると、両方あがったそうです。
これはどういうことかというと、各スキルによる上がり幅が特定されれば、
音楽と隠れの同期上げがあるように、対象物スキルの同期上げが存在することになります

同期上げについてはここが一番くわしい

01.1.31  同期上げとシャード<UO歴1年未満禁止>

Q.EIをGMにしたいので、音楽と同期上げを言われました。
確かに同期していて、上がることは上がるのですが、一度上がったポイントは一回で上がらなくなります。

A.まず、シャードごとに連鎖方向が違います。Asukaのみ南ね、他のシャードは北
ポイントは8×8のエリアに分かれているので、
上がった場所から8歩(船ならone forwardを8回)連鎖方向に移動します。

次連鎖ポイントに移動したら楽器を連打しまくります。
5,6回連打すればたぶん上がります。
上がったらハイドなど同期したいスキルを使います。
これも1回で上がるとは限りません。
言えることは、音楽が上がったら他スキルもほぼ100%上がるので、上がるまでがんばること。
特に低スキル時は1回であがらないことが多いです。

一通り同期が終わったら次の連鎖方向へ移動を繰り返します。
何度も楽器ならせばたぶんだいじょぶ。

時々船でポイントは見つけられても連鎖がうまくいかないという話も聞くので、
なれるまで陸上でやってみるのも手かもしれません。
(今まで陸上でやっていたら、逆に船で)

場所同期なので、ハイド・magery・音楽・瞑想・EIが5つ同時に上がるそうです。
ステルスもいけるかな?

同期上げについてはここが一番くわしい

01.1.24  レジストGMレポ

○骨メイジ部屋(デシート2Fの左下。骨メイジが三匹沸いているところ) でGMまでやりました。
効率がいいのは、ここか、レジ船をやるかですね。
骨メイジ部屋だと、90くらいまでは1オーバーは上がると思います。
こないだ、78.3から80.8まで1バーストで上がりましたから。
あと、コツは0.1上がったらそいつは殺すってとこかな。

○度々相手にするモンスターの種類を変えてみたら結構上がるって事があります。
例えば最初の30分間リッチと戦って、その後デーモンと戦ってみたら上がったって言う事がよくあります。

○デーモン召還上げ1
準備するもの
 ・召還&回復係の友人1人
 ・船
 ・デーモンスクローン50本くらい
やりかた
 海岸までいどうして、船を出し、魔法を喰らう人は、船に乗り込みむ。
 あとは、陸でデーモン召還しまくって、船に乗ってる人は、デーモンをあったっく。
 HP減ってきたら、レジ上げする人がまず回復する
 それでも間に合わなかったら、召還者が回復を手伝ってあげる

○デーモン召還上げ2
1日一回バーストのみで年末時点91.4から1月19日までかかってGMにしました。
91.4  92.6  93.3  93.8  94.6
95.2  95.4  95.8  96.2  96.6
97.0  97.4  97.7  98.2  98.6
98.7  98.8  99.2  99.5  99.7
99.8  100.0
以上のような上昇具合です。
秘薬は一回あたりMR180/BM140/SS150/SA120/GS30/GL50程度を使っていました。
デーモン召喚用の秘薬とGH、キュアに莫大な秘薬代がかかります。
これでも、このキャラはヒールメイジ(包帯・アナGM)であったため、安くついた方だと思います。

あと、やり方としては船を使わずにデーモンを隔離できる場所で召喚して、
テレポでデーモンが近寄れないところからひたすらアタックしまくりました。
1度に召喚したデーモンは3〜4匹です。
EIでデーモンのマナを常にチェックして2匹以上がマナ1桁、のこりが20以下で
強力な魔法を撃てないようになったときにリリースしていました。
金と根性がある人は是非挑戦してみてください。

01.1.17  拳の修行

Q.レスリングが80になったのですが、白熊でも上がらなくなりました。次はどいつを殴ればよいでしょうか。

A.80からなら緑ゾンビでGMまでいけますよ^^バースト2回でおっけー♪
【緑ゾンビと対戦】
@1人でフルプレ着てGCP大量に持って殴る余裕があるなら盾も持つ

A煽動する。

B扇動出来ない場合はバーストが始まる時間(0時)には緑ゾンビをたたこうとたくさんの人が集まります。
 それに混じってたたくのがいいでしょう^^
 そこで注意することは、誰か1人はゾンビの毒を食らうわけです。
 その人の解毒&回復はきちんとしましょう。

C緑ゾンビと戦ってレスリングをあげる時、自分ひとりしかいない場合には、
 NPCパラディンを80GPで雇って、緑ゾンビにぶつけると自分は攻撃されないので楽チンです^^
 やつは打撃が弱いので、毒だけキュアしていればOKですよ〜
 できればインビジアイテム持っていくと、ターゲットを楽にはずせるのでいい感じです。
 私は念のためにパラディンを三人雇ってつれてきます。【ブリ水BBSよりAriusさん】

【謎のウサギ上げ】
 煽動などでウサギ2匹を戦わせること5時間くらいの後、そのウサギと戦う(戦闘すれば能力上昇を利用か?)
 ◎成功した方喜びのメッセージ
 「僕の場合、昼に戦わせて夜殴りましたが、ガンガン上がります!!
  鍛えあがったウサギは、殴った程度では死にません・・・HPの回復が異常に早いし・・・
  裸一貫殴りましょう!!直接攻撃受けてもたかがウサギ・・・
  横から殴れば、ノーダメージでGMです!」

01.1.15  包帯上げちょっとした話。

魔法屋さんで唯一販売している、ウィザーズハットをかぶれば、INTが5上昇します。
そして、STRとDEXが5づつ下がる。脱いだら包帯を巻けるので、包帯戦士には重宝です。(^^

01.1.10  時間帯による上昇率の噂

Q. スキルって上がりやすいときと、上がりにくいときってあるんですか?

A1.24時ぴったりからバーストをやるのと
セーブ前当たりでバーストをやるのと
メンテ直後にバーストをやるのを比べてみたんですが。

24時からすぐバーストやったときに比べて
セーブ前当たりにバーストをやった方がスキルが上がるのです。
それでメンテ直後にやった時は24時から始めたときに比べて2〜3倍
のスキルの上がり方なのです!細工スキル93位でやったのですが。
全然違うのにビックリです。

A2.むかーーし、UOを始めた辺りに(2年か3年前?)あたりに聞いた話ですが、
そのスキルを持つ人数が多ければ多いほど、スキルの上がり方が遅い。
だから、SSとかは上がりにくいんだよーと。
0時はたくさん人がいるから上がりにくいし、
メンテ直後は人が少ないから、上がりやすいと。

A3.スキルBANKって言われてた奴ですね。
リアルの都合上でテレホタイムにはUOできないんで
ほとんどメンテ明けでバースト消化してますが。
一概に上がりやすいって事はないと思います。

一気に上がる時にあるし、ほとんどあがらない時もありますね。
ただデーターとったわけじゃないですが、
必ずしも爆発的に上がるわけじゃないようです。
ただ、多少なりに軽い時間帯って事でスキルチェック稼ぐのにはいいかもしれません。

00.11.14  レジ上げポイント再び

Q.今レジ上げをしているのですが、骨メイジ部屋やムーン墓場、リッチ部屋等、有名所な場所は常に人が大勢いて効率よくバーストを消化できません。

A.アイスのラットマン赤。
シェイム3・4Fに出現する黒メイジがオススメ。
80まではコブトスlv2の水エレ部屋・ゲイザー部屋もなかなかいいです。

レジは下記の手順であっというまに上がります。
1.召還デーモンスクロールを大量に買う
2.友達にそのスクロールを使って岸辺で大量のデーモンを召還してもらう。
3.船に乗って岸から少し離れてデーモンを攻撃する。
4.デーモンからの魔法をガンガン受ける。

00.9.19  バーストポイント再び

Q.バーストポイントって日によって場所変わってくるんでしょうか?
そこで上げる場合アンチマクロは適応するのでしょうか?

A.バーストポイントは常に移動しています。
アンチマクロも当然適応されます。
バーストポイントといえど、100%スキルアップするわけではないですから。
よくバーストポイントが消えるとか、すぐに見失うという話を聞きますが、おもにアンチマクロが原因です。

場所については、スキルによります。
MageryやfishingはYew鯖の西端、
瞑想などはトリンシック鯖の西端でやると、わりと見つけやすいと思います。
ちなみに見つけた場合はslowよりoneでやっていくほうが効率がいいかと。

バーストポイントはアカウントによって場所が違うようです。

00.5.16  レジストアップのあれこれ

Q.自分に魔法打ちで上がらなくなってからモンスターで上げようと
思い、狩りをしながらモンスターに打ってもらっているのですが、
全然上がりません^^;;
今モンスターにレジ上げしてもらうとしたら、どのモンスター
や場所が良いのでしょうか?
レジ上げ巧者な方、アドバイスよろしくお願い致します。

A.75くらいまで−バースト中にYEW南部−鉱山西部周辺?で、
オークメイジ・リーパーあたりが、いい感じで上がりました。
(嫌って言うほど、モンス沸いていますので・・・注意(^^;)

75から−銀パワー武器携帯でLL殴って上げました。
バースト中なら、LL1体で0.1〜0.3上がりました。
但し、FS一発で40強のダメージ受けるときもありますので
高い包帯スキル、ポーション各種が必要だと思います。
80超えた現在でも、上がっています。

余談・・・対LL時
銀パワー以上の武器なら、離脱無しで倒せます。
それ以下の武器だと、離脱が必要でした。
SS−ブロードソードでの体験です。

MageryがGMの人に打ってもらったらどうでしょう。
危険かな?(^^;